チャレンジャーズのレビュー・感想・評価
全22件中、21~22件目を表示
欲望まっしぐら 身も蓋もなさが痛快
女が男2人を手玉に取る話しと思いきや、そうとも違った。タシの怪我の原因はパトリックとの関係の不安定さでもあるし、アートが持ち込んだ会話がきっかけにもなってる。完全にタシが優位に立ってアートとパトリックを操ってる様な単純な構図じゃなくて、もっと微妙な力関係に見えた。
評判通り音楽も凄く良かった。ノリノリの曲がズンドコ流れる中、汗が滴る男の顔や身体が妙にじっくりスローで撮られてたり、シャワーやらサウナやら執拗に男の裸が出てくるのも強引過ぎて笑っちゃう。でもまんまと気持ち良くもあったり。
撮り方も凝ってて、ラケット目線とかボール目線とか思いつきでただやってみたかっただけ、みたいなノリの映像が満載。そんなにリアリティ重視の内容でもないから向こうの仕掛けに乗っかって単純に楽しめた。
個人的には丸の内ピカデリーの大画面で観れたのも良かった。終盤の試合シーンはアクション映画さながらの盛り上がりがあったし、音楽の存在感も大きいからなんならこの作品、IMAXとかの大音量での鑑賞に向いてるのかも。
カモ〜ン!
ひさしぶりにコートでプレーしたくなります
でも、テニスは
試合運びやランキング、トーナメントシステム、グランドスラムなど、それらを仕掛けに
うまく人間関係や過去、現在、そして将来を示したり、ストーリーテリングの味付け。
カモーンもそうですが、サーブまえの仕草が二人だけ、あるいは三人にしか分からないとことか
観てるこっちはしびれます
とにかく主人公の三人がさいこーです。タシのゼンデイヤもアートもパトリックも
かわいくて、子供で、、、まだまだ続くんですよねーこの人たち
ボーンズ アンド オールから監督さんに注目してます。
イタリア系だからだけではありません。
いやー今年いちばんの映画になりました!今のところですが♪
楽曲は
最後のTrent Reznor and Atticus Ross のCompress / Repress
が映画館の音圧で気持ちいいです♪
劇伴もおんなじ作家さんなんですかね
観た方はわかると思うんですが
Challengers: Match Pointがかかるとドラマが手に汗握るというか、
ドキドキワクワク状態に突入して気分爆上がりです。
全22件中、21~22件目を表示