チャレンジャーズのレビュー・感想・評価
全74件中、1~20件目を表示
Anti-Sports Film with Winning Soundtrack
Luca Guadagnino has demonstrates once again he can turn a love story out of the most unlikely circumstances. With three months of professional training, the actors' tennis skills are genuine enough to sell the story. Trent Reznor and Atticus Ross' pumping soundtrack carry the film in a way that's as fashionable as its three-way romance. Sure to arouse desire even for those who don't enjoy sports.
❇️『イチモツボカシないの?何故PG12?😱』
チャレンジャーズ 2019年🇺🇸ニューヨークのニューロシェル ❇️『イチモツボカシないの?何故PG12?😱』 🔵かーるくあらすじ。 過去に大学のテニスで注目されていた女性プレーヤータシ(ゼンデイヤ)が主人公。 今は旦那がテニスプレイヤーだが最近は結果を出せずにいた。ランクを落とした大会で、主人公の元彼と戦う事になる。 ◉88B点。 ★彡凄い!SEXシーンなくても激しい3Pを観た気分になりました。 🟢感想。 1️⃣🕺『常にマウントを取るヒロインカッコいい?』★彡演出も駆引きも曲も最高! 2️⃣🩷『ヒロインのノーブラには目が点になる。』 ★彡スタイルや衣装は本当にセクシーだと思う。 3️⃣『テニスに恋したヒロインの末路は!』 ★彡テニスでオルガスムに達してしまった⁉️ ★彡みんな恋してるまさに3P! 4️⃣⭕️⭕️『恋とテニスが同時に噛み合っている感がエゲツない!』 ★彡こんな映画の魅せ方はあまり観た事ない!圧巻👌 テニスが三人のSEXを表してるんだとも言えますね❗️ 5️⃣❌『子供のいる演出はいらなかった?』 ★彡時間の経過や今の幸せ、テニス以外興味無しを演出したのかもしれませんが、今回のストーには子持ちの演出は不要かと思いました。しらんけど🤭 🌀二度目の鑑賞が細かい伏線もあってさらに楽しめる!オススメ。
演出が悉く滑ってる気色悪い映画。
なんだこりゃ?見事に2時間盗まれた映画だった。 全く映画に乗れず、ひたすら眠くなる映画だった。130分も絶対にいらない。 タシも何を考えてるのか全く分からない人物だった。 そもそも単純にいち映画として最悪につまらない映画だった。 時系列シャッフルの繰り返しで辟易した。「オッペンハイマー」じゃあるまいし。 延々とスローモーションが続くのも鬱陶しすぎ。宇宙遊泳でもしてんのか。 ラストも意味不明。 「ちゃんとやれー!」←??? 今年ワースト級のつまらなさだった。 他だと絶賛意見もあるようだが全く理解できず。
これは恋愛ものなのか?⁇
んー、きっと恋愛映画なんだろうなぁ。 タシは何がしたかったのかがよくわからなくてモヤモヤ。きっと2人の男を手玉にとっていたかったんだろうとは思うのだが。だから何?って感じ。 海外の作品なので考え方のニュアンスが違うんだろが、あまり理解ができなかった映画だった。 ゼンデイヤという女優さんはとても美しかった。
最高の試合をみるために
二人の男を手玉に取るゼンデイヤ演じるタシが魅力的。抜群のスタイルと自信たっぷりで強気な性格、しかもテニスの才能にも恵まれているというパーフェクトガール。ちょっとアブノーマルな面も持ち合わせる3人の関係が何とも言えず、最後まで危うくて落ち着かないのも良かったです。 テニスの試合の見せ方も面白く、臨場感と迫力が伝わって凄かった。音楽とのバランスも絶妙であり個性的で印象に残ります。 過去と現在、試合展開が交錯する造りは個人的にあまり好みではなくわかりにくく感じてしまったり、全体通してストーリーに面白みは感じられず役者の魅力で押し切った感はありました。
ゼンデイヤもつらいのだ
こんなに無価値で魅力がなくビッチでただ通過するだけの存在のゼンデイヤを性的に映像的に音楽的にスポーツ的に描いた映画があったことを我々は忘れてはいけないと思うのです。 だってゼンデイヤを通じた、ゼンデイヤはいる意味のないセックスをずっと見せられているわけですから。 最終的には「最高のテニスの試合を見たい」という彼女の望みを叶えて、更には最高のゼンデイヤ抜きのセックス(試合)も見れてしまう最高さよ。 何かを介して求め合う情愛、ロールプレイの興奮を描いたら天下一品な監督の最高の1作でした。 この作品が好きな人はとにかく何かの性癖に刺さった人であろうし、その人のことに私は親近感を持つし、語り合いたいですね(嫌ですね)
ベッドで3人でキスするシーンはドキドキした。え、どんな展開?って…...
ベッドで3人でキスするシーンはドキドキした。え、どんな展開?って… クライマックスの、幼馴染みとの男の友情ってすごい。すべてお見通しってこと。女の愛が勝つか?男のプライドが勝つか?が、最大の見どころ。
テクノにのって映し出される独特な映像が魅力的
ルカ・グァダニーノ監督作品ということで鑑賞。個人的に本監督推しなので劇場で観ようとしていたが、タイミングが合わずやっとアマプラで。 本作は「君の名前で僕を呼んで」に継ぐ良作。結構ハズシを楽しむ監督のようだが、本作は久しぶりに面白い。 何が面白かったのかを的確に説明するのは難しいが、テクノにのって流れる独特な映像は大きな魅力。正直主人公達の心情の変化もよくわからないのだが、それも含めて本作の魅力になっていると思う。 さすがはルカ・グァダニーノ監督、次作も楽しみだ。
一人の女が二人の男を
主人公(ゼンデイヤ)は将来を期待されていた女子テニスプレイヤーだったが、試合中の大怪我で選手生命を立たれる。 次に人生の目標にしたのは、自分に好意を寄せる親友同士の男子テニスプレイヤーを操ることだった。 テニスシーンの映像は斬新で、テレビ中継とは違う。 ラストは期待してもいい。
カメラワークが凄い
この映画の一番の魅力はカメラワーク。 テニスのラリーのようにカメラをワンカットで あちらを向いたりこちらを向いたり動かすこと。 急に俯瞰になったり選手目線になったり 挙句の果てにはボール目線になってしまう。 ある意味チャレンジですね。 物語は10年以上も親友の二人の男の間を 魅力たっぷりに引っ張ていく女性。 この女性をゼンデイヤが上手く魅力的に演じ切ってました。 脚も長くてスタイルバッチリですね。 ラストは花火が打ちあがった時のように終わらせました。
フェロモン
全開のオコナーとゼンデイヤ、マイクが絡み合いテニスマッチを行うだけの映画ならが、面白かった。ゼンデイヤが主役なんだろし、見事だったけど、完全に二人の男性に持って行かれた感も面白かった。 テニス好きもあり、チャレンジャーズ大会、一流選手の大会の下のトーナメントの名称。正式に描いているなら、あのCGのテニスマッチには少し辟易した。 まぁそこがメインではないので仕方ない。でもそれ以上に、人間関係は面白かった。 オコナーこの俳優凄い、もっといろんな側面を見てみたい俳優です。まぁ少し癖が強すぎ感あり。 ゼンデイヤはほぼ半分以上足、スタイルも凄い演技もお墨付き。でもテニス選手向きではない二人。 マイク初見ながら見事に演技、ラストのネット越しの抱擁はスカッとした。👏最後にサウンドトラックカッコよかった、音楽は印象的。監督はなるほどね。
この人がスポ根?と思いきや
同性愛の二人の男性をコッテリ描いた『君の名前で僕を呼んで』以来、『サスペリア』『ボーンズ アンド オール』とコッテリした愛憎世界を描き続けて来たルカ・グァダニーノ監督が撮ったテニス映画と聞いて、「何で、あの人がスポーツ映画を?」の興味が募っていた作品が公開です。 場面中で突如始まる劇伴を繰り返して物語にドライブ感を増し、時制の複雑な往復を見事な編集で混乱なく見せ、テニスシーンを迫力の映像で描き(特に、カメラに向かって飛んで来るボール)、そして、ゼンデイヤのキレキレ・ボディを強調してと魅力が溢れてはいるのですが、「男二人を翻弄する女の三角関係とスポ根という単純にも見える映画を何故この監督が今更撮るの?」と不審に感じながら観ていました。すると、終盤に、「くぅ~、やっぱりそう来たかぁ~」の展開で、降参しました。テニスは或る種のメタファーだったんだね。ルカ・グァダニーノ監督とはこれまで決して相性はよくなかったのですが、本作は遣られました。
恋の逆三角関係
さすがルカグア、一見高嶺のゼンデイヤ姫をめぐるテニス男子に2人よる恋の鞘当てゲームと思いきや、ゲイの皆さんが大喜びしそうな“恋の逆三角関係ラブコメディ”にゲーム・チェンジ?しているのである。大坂なおみと身長は同じぐらいで体重はその半分もなさそうなゼンデイヤ姫が、COME ON!と叫ぶ時、wwwのボルテージも一気に高まるスポすぽコンこんムービーなのである。 ティーンの頃から同じテニススクールに通っていたアート(マイク・ファイスト)とパトリック(ジョシュ・オコナー)は大の仲良し。奥手のアートにパトリックが“マスターベーション”を教えてあげて同じ部屋で“かきっこ”をするほどだ。そんな2人を手玉?にとるお蝶夫人のような存在のタシ・ダンカン(ゼンデイヤ)は、パトリックとアートの間をいったりきたり、2人の仲を引き裂くテニスコートのネットのような悪女なのである。そんなタシがプロになる直前選手生命を絶たれるような大怪我をしてしまう.... 今やグランドスラムに一番近い男をと呼ばれるまでに成長したアートは、自身のテニスコーチでもあるタシと結婚一児をもうけるのだが、なぜか全米オープンにだけには勝てないでフラストレーションがたまり気味。もう一方のパトリックはといえば、プロテニスプレーヤーにはなったものの、2回戦以降に駒を進められずランキングも底辺をさ迷うホームレス状態だ。要するに、真のパートナーが側にいるにも関わらずそれに全く気づかない“イキきれてない”2人なのである。 アートが全米オープン出場直前の調整のために出場したマイナーなトーナメントの決勝で、なんと幼馴染みのパトリックと対戦することに。映画はこの2人の息詰まるような試合中継の合間に、過去におきた三角関係の顛末をカットバックさせる構成になっている。あわや3Pという出会いの場面でなぜか男二人のキスにもつれこんだり、細長いスナックを2人で仲良く分け合ったり、試合中パトリックが🍌を意味深に頬張れば、サウナで仲良くととのってしまう2人。ゲイであるルカグアの確信犯的演出だ。 ラケットのネックホールにテニスボールをあてがう仕草もシモっけたっぷりに描かれており、激しいラリーの応酬にそれを見ていたゼイデイヤ姫も思わず高まってきてしまうのである。そして、タイブレークにもつれた最終ショットで、アートとパトリックはお互い抱き合うようにして真の愛に目覚めるのである。それを見たゼンデイヤ姫、オルガスムスに達する前にペ◯スを引き抜かれたビッチのように思わずこう叫ぶのである。COME ON(そっち?)
流石トレント!
なんちゃない男女関係の愛憎&悲喜交交を、イカした曲がクールに変える セリフの合間、試合シーンと劇伴が良すぎ 一種のトランス状態に…結果、場面に見入る→面白い! うーん、見事に術中にハマった 尺の長いMVみた気分w ゼンデイヤが細すぎてそこだけ気になった(子供にしか見えんて)
◇ テニスボーイの憂鬱
テニスというスポーツはネットを挟んでラケットでボールを打ち合います。私が大学時代に住んでた学生寮の真前にはテニスコートがあって、休日早朝、テニスボール🎾が跳ねる音と「ナイスコースです❗️」という掛け声が目覚ましになっていた事を思い出します。真剣にテニス競技している人にとって、この物語はどのように受け止められるのか気になるところです。 二人の男と一人の女を巡るテニスコートを舞台にした三角関係のメロドラマです。男女の12年の月日を前後するように進行する昼メロ的な恋愛関係の絡み合いは、略奪愛の応酬の物語。もはやコメディにさえ思えてくるような展開。ラケットもバナナもチュロスも全て性的隠喩に見えてくるのは私自身のお下劣さの現れでしょうか。もはや「t」⇆「p」を置き換える低俗なダジャレさえ思い浮かびます。 しかし、結末はネットを挟んで戦っていた二人の深い結びつき、人種も性別も越えて人と人の関係性は複雑怪奇に絡み合い飛躍するのです。コートで跳ね上がるテニスボール🎾のように、愛が人を結び付ける瞬間のリズム、押して押して迫り来るように響き合うのでした。
全74件中、1~20件目を表示