劇場公開日 2024年6月7日

  • 予告編を見る

チャレンジャーズのレビュー・感想・評価

全110件中、1~20件目を表示

4.0Anti-Sports Film with Winning Soundtrack

2024年12月13日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

Luca Guadagnino has demonstrates once again he can turn a love story out of the most unlikely circumstances. With three months of professional training, the actors' tennis skills are genuine enough to sell the story. Trent Reznor and Atticus Ross' pumping soundtrack carry the film in a way that's as fashionable as its three-way romance. Sure to arouse desire even for those who don't enjoy sports.

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Dan Knighton

4.0スポ根脳の行き着く先。

2024年6月29日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
村山章

3.0のために(テニスで)決闘する二人の男の物語

2025年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

自分は「スポーツ」は観ないが「スポーツもの」は観るのは、そこに「人」が描かれるから。そして、スポーツ全般に疎い私は、当然、テニスに関しても「ラケットで球を打つスポーツ」であるということより難しいことは何も知らない。その結果、テニスの試合をメタファーにした駆け引きの部分は(画面に表示される点数の見方も含めて)正直よく分かっていないところも多い。

それでも一人の女と二人の男のラブ・トライアングルの微妙な駆け引きは理解できる。誰に感情移入しながら観るのかは恐らく観客によって違ってくるだろうし、場合によっては誰にも感情移入するのは無理という人もいると思われる。

紋切り型の不倫話として切り取ることも出来たかも知れないが、愛の在り方という概念の再定義を迫るかも知れない作品となっている。人は複数の人を愛することは出来ないのか?複数の子どもに同じように愛情を注ぐことと何が違うのか?「そんなことあり得ない」というのは従来の慣習に縛られ過ぎているからではないか?時代によって価値観も変化する。20〜30年前までは恋愛は異性としかあり得ないと思っている人が大半だったはずだが、現在ではずいぶんその概念も変わってきているはず。

えっ、そこが結末?というビックリも含めて色々考えながら(スポーツ好きな人はテニスの試合も楽しみながら)観てもらいたい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Tofu

0.5長くて退屈でした。

2025年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

アートにもパトリックにも魅力を感じないし、テニスにそれほど興味も無いし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ケンドー鹿児島

3.0不思議な映画

2025年3月21日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2人の男と1人の女の三角関係でよくあるストーリーかと思ったものの、こういう感じでぐちゃぐちゃしていくのはなかなかのもの。男同士のホモソーシャルな、ホモセクシュアルな感じは実際にはありそうだが、映像にするのは新しいかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
khapphom

3.5ゼンデイヤのハマり役

2025年2月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

本作の彼女は、スパイダーマンともデューンとも全然違う。
悪女というかビッチというか。
やりたかった作品、役柄なんだろう。だからこそ製作までやってる。

そんな彼女が男2人を翻弄する、手玉に取る姿がカッコいいと思う。

これは若い女性から見たらどう思うのだろうか?
「ロールモデル」になるのかな?

「従属的」→「自立的」→「男を従属させる」ってのはフェミニズムの究極形なのか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みっく

3.5三角関係をとても官能的にスロウに描く

2025年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

個人評価:3.9
スローモーションの演出を巧み使い、心理描写をとても上手く表現している。
ゼンデイヤの体系はどこからどう見てもプロテニスプレイヤーで、まさにハマリ役といえる。
翻弄されているのは果たしてどちらか。
この三角関係のスタイルと物語はとても新鮮で見応えがあった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カメ

2.0私を取り合って…

2025年2月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 14件)
KEI

2.5テニスボールになれる。

2025年2月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

ルカとゼンデイヤ。
話題にもなったものの、Amazonだけにprimeで観るつもりで、しばらくリストに入れて、ようやく観た。
結果、何がおもろいのかサッパリだった。場外でのイロイロも陳腐だし、試合の所業たるやマナーもへったくれもない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ラーメンは味噌。時々淡麗醤油。

4.0テニスとは人生?

2025年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

人生のほとんどをテニスに支配された、自己中心的な3人。
彼らの考え方が私には新鮮で、見ていて面白かった。

スポーツ試合中の興奮、高揚感、緊張、そして勝つ快感はめっちゃわかる。
イラついてラケット割るのもわかる。笑

試合没入カメラや、ゼンデイヤの無敵BGM(?)など、印象付けたいシーンがわかりやすくてよかった。
情熱が強いキャラクターは見ごたえある。
たとえ他人から見て間違っていたとしても。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
milo

3.5最初何を見せられてるんだろうと感じるが…

2025年1月29日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

まさに実写映画でしかできない表現を感じた。

徐々に引き込まれていき、予定外の興奮状態に!

これはスポーツと青春を体感するアトラクションや〜!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Ninetendo

4.0事前情報でスルーしてて損した!

2025年1月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

 事前情報でなんか面倒な恋愛もの感がしたのでスルーしてたが配信に来てたので見てみたらそれほど変なことにならず何ならストレートに面白い心理劇だった。またカメラの動かし方やアングルにカット割、サウンドエフェクトも含めたルックと細かい時制の転換でぐんぐん揺さぶってくるのが心地よい。エンタテインメントな良作でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
またぞう

4.0ゼンデイヤ

2025年1月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2025年1月24日
映画 #チャレンジャーズ (2024年)鑑賞

怪我で引退した女子テニス選手と親友同士の男子テニス選手の禁断の愛の軌跡

何が幸せなのかは人それぞれ、この映画を見て誰が幸せなのかも見る人によってそれぞれ

しかし、この3人の愛に関する感覚は分からんな

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とし

0.5まどろっこし

2025年1月5日
Androidアプリから投稿

グズグズ進まない展開に「早く終われよ」の気持ちが強くなりすぎ、最後の試合シーンもこんなにドキドキしないクライマックス見たことないってくらい平穏な気持ちで見れました。そもそも3人とも自分が悪いくせに怒ったり相手をなじったり、まっとうな人間ならどう見ていいか分からない映画です。タシがパトリックを毛嫌いする理由は?試合前に心乱れてケガしたから?でもそもそもケンカふっかけたの自分だぜ?しかも何ならアールがウソついてそそのかしたし、駆けつけたパトリックを追い返したのもアール。このあたりあら?何か話が合わないわね?って思わない?3人ともテニスしかしてない運動バカだから仕方ない?まあそもそもゼンデイヤ以外の男二人魅力なさ過ぎ。大して美しくないのは百歩譲っても、俳優なんだからなんかにじみ出る魅力ないわけ?ゴッズ・オウン・カントリーみたいな素朴なゲイ役ならいいよ、この映画に彼はダメだ。もう一人は見たことないけどとにかく薄い、人間味も顔も何もかもが薄い。ルカ・グァダニーノのゲイ臭が100%悪い方に傾きました。差別でないことを言っておきたいのはルカ・グァダニーノの今までの映画は大好きだし、ゴッズ・オウン・カントリーも大好きでした、しかしこれはすべてがチグハグ、彼が作るべき映画じゃなかったんだろうな。ラストもアートあれだけ取り乱してどうなるのかと思いきや、普通に試合してどうすんだよ、何が言いたいのかさっぱり分からん、近年稀に見る駄作でした。ゼンデイヤは結局グレイテスト・ショーマンくらいしか心に残る映画はないね、黙って歌手に戻ったほうが良いと思います、かわいいんだし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三毛猫泣太郎

2.5情熱と舞台が見合ってない

2025年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

タシの情熱。タシを愛し翻弄される2人の男。
10年に渡る愛。に対して、久しぶりに2人が対戦する舞台がショボく感じて、熱量はそんなものかい?と感じてしまった。

スポ根ものだとしたら、タシと結婚したアートは登り調子で、別れたもう1人は成績が落ちて行き、
だけど嫉妬かあるいはタシへの変わらぬ愛で、
再び勝ち上がり全米オープン決勝でタシを賭けてぶつかる。

これくらいやってくれると非常に分かりやすく見応えが
あったのだけど、そんな擦られた手法は古いのかな?
これが新しいリアルな10年に渡る愛の形なのか、
ボクには分からなかった。

特にパトリックの嫌らしいじっとりとした視線と、
嫌味たらしい実力と成績が伴ってないのに自信家の
笑顔が気持ち悪くて、コイツの良さを教えてくれよ
と思った。
アートはアートでトップテニスプレイヤーになったのかも
しれないけど、タシの前では弱々しく自分で行動を決められない子どものままで、こいつもまた魅力がなかった。

ただ、三通りの2人きりになった時の何が起こりそうな怪しげな空気感と雰囲気は「君の名前で僕を呼んで」の監督と言う事でなるほどと思いました。

ラストのテニスの試合のシーンは
スローモーション使い過ぎてスゴい怠く、
今まで時間軸をバラバラにして、
ボクには分かりづらい演出だったけど、
3人の関係性を緻密に繊細に機微を描いて来たのに、
ラストカットで急に大雑把で派手なスポ根テニス映画でも
ここまではやらんだろ!と言う演出で、
今までの物語はここで笑わすためのフリで
コメディだったのか?と思っちゃいました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
奥嶋ひろまさ

2.5入り込めなかった

2025年1月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

映像は凝った感じではあった。
女優さんの魅力には惹きつけられた。
ただストーリー等にイマイチ入り込めなかった印象。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
MIZ

3.5なんでやねん

2024年12月30日
iPhoneアプリから投稿

思わず声が出てしまうラスト。中盤のキスシーンと呼応している。相手わかるだろう。若いままに野郎同士の変なテンションが効いているふたりに劇薬。
ゼンデイヤの伸びのある脚が印象的。トレンスレズナー久しぶり。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Kj

5.0最高!

2024年12月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全てが最高!ラストも最高。ゼンデイヤーGood Job!普通の恋愛映画がもう古く感じる時代、こういう映画を待っていました。恋愛観の違いでこの映画が「あり」か「ナシ」かはっきり分かれるだろうなと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キャンディ

4.0❇️『イチモツボカシないの?何故PG12?😱』

2024年12月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

チャレンジャーズ

2019年🇺🇸ニューヨークのニューロシェル

❇️『イチモツボカシないの?何故PG12?😱』

🔵かーるくあらすじ。
過去に大学のテニスで注目されていた女性プレーヤータシ(ゼンデイヤ)が主人公。
今は旦那がテニスプレイヤーだが最近は結果を出せずにいた。ランクを落とした大会で、主人公の元彼と戦う事になる。

◉88B点。
★彡凄い!SEXシーンなくても激しい3Pを観た気分になりました。

🟢感想。
1️⃣🕺『常にマウントを取るヒロインカッコいい?』★彡演出も駆引きも曲も最高!

2️⃣🩷『ヒロインのノーブラには目が点になる。』
★彡スタイルや衣装は本当にセクシーだと思う。

3️⃣『テニスに恋したヒロインの末路は!』
★彡テニスでオルガスムに達してしまった⁉️
★彡みんな恋してるまさに3P!

4️⃣⭕️⭕️『恋とテニスが同時に噛み合っている感がエゲツない!』
★彡こんな映画の魅せ方はあまり観た事ない!圧巻👌
テニスが三人のSEXを表してるんだとも言えますね❗️

5️⃣❌『子供のいる演出はいらなかった?』
★彡時間の経過や今の幸せ、テニス以外興味無しを演出したのかもしれませんが、今回のストーには子持ちの演出は不要かと思いました。しらんけど🤭

🌀二度目の鑑賞が細かい伏線もあってさらに楽しめる!オススメ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
シネマを喰らう

1.0・・・・・

2024年12月7日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

・・・・・
シンプルにつまらなかった。
びっくりするくらい何がしたいのか観てて分からなかった。
出会ってスグ3Pするなんて、
アメリカ人ってつくづくSEX大好きだなぁ、という感想しかない。
いや、マジで何コレ!?っていう感じ。
終わり方も、え!?コレで終わり!?って感じ。
久々に時間勿体ない!!って思った映画。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おじ
PR U-NEXTで本編を観る