MEG ザ・モンスターズ2のレビュー・感想・評価
全208件中、61~80件目を表示
感覚で見る映画
4DXで楽しめ
ひょー!
サメ映画だぜ!
サメ映画の新作だぜェーーー!
って人は楽しめます。
私はそういう人なのでもんのすごく楽しかったです。
そういう人じゃない人に説明しますとですね、最初は、(ああ…人が、人が抗いがたい力に殺されていく…)って思うのに、半分を過ぎる頃には、「イエーイ!エサだ!エサが増えたぜ!!」ってなるんですよ。
なんか癖になるんですよね、この変化具合が…
サメじゃない他のバケモン映画ではならないのに不思議でしょう?
そろそろサメ映画脳改変現象みたいな名前ついても良いと思いますね。
皆さんもこの麻薬に溺れると良いですよ。
ジェットコースター乗るときに小説読まないでしょ?
ね?
4DXでサメ映画みる時に物語楽しむ部分の脳みそ封印できる人になりましょうね。
この映画でなれるかもしれませんよ。
映画の中身にほとんど触れてませんね。
そうですね。
うん…
最終的に怪物(サメ)vs怪物(タコ)vs怪物(ジェイソン・ステイサム)みたいな構図になったのが面白かったですね。
あとここからネタバレですが、
犬は無事です。
犬は無事です!
最高の映画でした!
つまらないことはないけど。
冒頭がピークで今1つ。
4DXにて観賞。
個人的にサメ映画が好きでほぼ見てると思います。
久々に制作費がかかったサメ映画(前作のMEG1以来)とあって楽しみにしていました。
正直、予告で散々流れてる冒頭のとこは凄かったですが、後はそんなに…
前作通り、チャイナマネーの力を大きく感じる演出が多数、それは覚悟していたが、
ステイサムが強くなり過ぎたのかメガロドンが弱体化したのか全くハラハラしない。
予算が中途半端にあるためB級映画にもなりきれず中途半端な印象。
JAWSはおろかディープブルー1さえ超えるサメ映画はもう出て来ないのかな。
ステイサム無双を見たいのなら別ですが、単純にサメ映画好きなら4Dか3Dでないのであれば、レンタルまで待ってもいい気がします。
家族で見る夏の4dx3dオヌヌメで良き思い出が出来た!
今回は4dの監督が良かった!!
1はつまんないなーとムカついていたが
ルビーローズの使い方間違ってるし
2はどうなることかと思ったけど水がびしゃー!!ってなって夏満開!!って意味では物凄く楽しめた!!
メグがデカくて
決めるところはきまっていて
モンハンみたいになってて
3dで飛び出していて、そこら辺は面白かった
エロシーン無しなのも高ポイントだ。
家族で見れます。
メグのでかさを考えると真ん中よりは前の方に座った方が良いと思う
後ろでは迫力に欠ける
少し見上げるぐらいが上から落ちてくるシーンとシンクロできるので良いと思う。
本当は椅子が揺れてびしょ濡れになって4つけても良いところだったのだが
感動するシーンはなく、いつもどこでも、ちびまる子ですら泣けるこの私があんまり泣けなかったので
少しうるっとするところはあったけど
感動のシーンやら、もう死んでしまうかもー!!
良かったーとかはそこまでなく
どんでん返しやら、ここでかい!みたいなところはあって良かったけど
泣けはしなかったので3.5止まりでした。
もう少しなんか良いところがあったら良かったかな
もう一声!という感じでありました。
でも家族でワイワイ楽しめたので本当に夏の良い思い出ができて良かったです
なお、ポップコーンは後半は食べる暇がないので
中盤までに済ませておきましょう!
メガネを拭くタオルを忘れないで!
何回も拭くことになりますよ!(笑)
ポップコーンはかばってね?
水でしけるよ!!(笑)
ステイサムは二度と死なず
23-104
よくできました
もっと"海のジュラシック・ワールド"的な作品を期待していたら、思ったよりドタバタアクションコメディだった?!
ステイサム ✕ ウー・ジン = 製作にも名前を連ねる2人のアクションスター共演!! これは勝てそうだ。そして、我らがステイサムはもはやチートな超人の域に達していて思わず笑ってしまう。流石は元飛び込み選手、海底7600mの深海でもやってける。
にしても対人間パート、主に海底パートがなかなかタルかった…。からの地上に戻ってからの盛り上がり巻き返し!ここから今回見たかった内容がやっと見られる感あってよかった。
ちなみにウー・ジンとクリフ・カーティスのイチャイチャからも目が離せない?あと、黒人がっつりコメディリリーフ(ex. ケヴィン・ハート、マーティン・ローレンス)。前作にも増して中国資本なだけでなく、脳筋バカ台詞やくだらないくだりがふんだんに盛り込まれている気がして、大体サブいのだけど案外嫌いじゃなかった。そういう点も含めて肩張らず気楽に見られることは間違いなし。
前作にも出てきた少女メイインの命の重さだけバグれているのはちょっと苦手。ディザスタームービー等"あるある"で、本作中でも沢山の人命がネタとしてサクッと食べられちゃう。
ラストバトルはやっぱりステイサム本人でキメる。来やがれェ!めでたしめでたし、ステイサムの夏休みでした。友人曰く、"ステイサムがよく笑う映画はおもしろい"と、確かに一理あるかも(ex.『エクスペンダブルズ』シリーズ)。
最高の少年漫画バトル展開
ステイサムの映画
「クライム映画好き」
全208件中、61~80件目を表示