劇場公開日 2023年4月21日

  • 予告編を見る

高速道路家族のレビュー・感想・評価

全68件中、21~40件目を表示

5.0切ないなかいろいろ考えました!

2023年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

どうして幼い子どももいる家族がこんな生活をすることになったのか?とまず思いました。その背景には主人公のギウが濡れ衣を着せられ、働くことさえできなくなっているという社会的抹殺の状況、トラウマになるような酷い仕打ちなどの理不尽な状況があるようで、こんな現実があってはいけないと思うと同時に、社会のありようや公の役割・システムなどを考えさせらました。
公の介入・福祉の介入や支援はいったいどうなっているのか。映画に出てくる行政の人は取り締まる・罰するだけの役割しか果たしていなかったよう..ですよね。行政のお粗末さは、この生活がもたらす2人の子どもへの悪影響からも言えること。トラウマと対峙する父と施設育ちの母親には、この生活しかなかったのだと思われましたが、少なくとも父親が詐欺で拘束された時にそのような家族の状況を把握したならば、行政としては当然福祉部門と連携して公的支援に繋ぐべき、そうなるはずなのに...と思ってしまいました。映画はこのようなセーフティネットの不十分さや行政の意識の低さも訴えているのかもしれないと思いました。
また、母親と子どもたちを助けたヨンソン夫婦の存在から、周りの人たちの関心や助け合う行動の重要性も痛感しました。ヨンソン夫婦にもこうしてくれれば..と望んでしまう思いもありますが、彼らは子どもを亡くした悲しみの渦中だったわけだからそれは難しいことですね。私たち自身が見て見ぬふりをしたり見過ごすことがないように..相互扶助の意識やとったら良い具体的な対応についてもっと啓発していくことも必要だと思いました。
一方、心身ともに追い込まれた状況のなかでもギウ家族が助け合い寄り添っている姿に、”人と人の繋がり""家族の繋がり"も感じることができました。人と人との繋がりや信頼、愛が持つ力を感じるとともに、その脆さも感じました。脆さは妻ジスクが夫ギウを突き放す気持ちや、ヨンソン夫婦が同じ苦しみえを背負っているのに気持ちがすれ違い、責め合ってしまう姿からです。両夫婦が分かり合って苦難を乗り越えていくには何が必要なのかも考えさせられました。
そんなこんなのことが集約されたのが結末なのかなと。結末がいろいろにとれるのは、答えは私たち観客に投げかけられているということで、それもいいなぁと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mamiko

4.5曇り後晴れそして闇

2023年5月14日
iPhoneアプリから投稿

韓国の現代社会の闇と救いの希望。日本もしかりかと考えさせられる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
twin papa

4.0最近の韓国映画で…

2023年5月14日
iPhoneアプリから投稿

本日、韓国dayにしちゃおう!という事で、「聖なる復讐者」と連続で観て来ました。

まずは、邦題が悪いかなと思いました。「高速道路家族」が最適では無いような…(かと言って考えたのですが、タイトル難しい作品です。)

私個人の感想ですが、少なくとも「半地下の家族」より完成度は高いと感じました。
展開も、視聴者に考えさせ、取りこぼしの無いようにケアしていたと思います。(脚本のレベルが、低いという方がいるようですが“?”です。)

これを(色々グレーゾーンの話)、直接的に表現できる韓国映画はやっぱ凄いです…!この方々(グレーの人)が、子供はつくってしまう所、一般的な知識がないことetc.

本当であれば、星4.5だったんですが最後の蛇足でマイナスです笑 私的には全てリセットがハッピーエンドだったので!!

とは言え、珠玉の作品です。嫁が、井上真央・木村文乃のハイブリットで美人ですし、ヨンソン(ラ・ミラン)ほか、中古家具店の俳優達さんが名演でした。
もしかしたら、韓国もアイドル俳優推しの裏で、知らない名優は沢山居るのかもしれませんネ!

是非、上映館が少ないですが映画館でご観賞をお願いします!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
白長須鯨

3.5【セーフティネットの綻びから地に落ちた家族の詐欺行為を、中年女性が一度は通報しながら救いの手を差し伸べた理由。今作は1組の貧しき家族と1組の哀しき想いを抱えた中年夫婦の善なる相互補完の物語である。】

2023年5月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
NOBU

4.0何も調べずに観るのを推奨

2023年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

高速道路で詐欺をして暮らす家族の物語…

これぐらいの情報で観るのがオススメ。

僕は、これぐらいの情報で観て、展開に驚きました。

まさか、こんな展開になるとは…

面白かった。

オススメ♪

コメントする (0件)
共感した! 2件)
RAIN DOG

3.5寂しがり屋のダメ父さんが全部悪いんですよ

2023年5月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「半地下の家族」とも「万引き家族」とも全然違う映画です。(当たり前だけど)
高速道路のサービスエリアを転々とするホームレス家族の話。
最初は家族で楽しげなんだけど、段々現実に追い詰められていく。
子供の事を考えるとつらい…
寂しがり屋のダメ父さんが全部悪いんですよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キブン

5.0韓国映画の底力

uさん
2023年5月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前半の貧困家族の描写はしんどいけどコミカルで子供も可愛く救いがあった。このままでは終わらないだろうと思ったら、とんでもない展開で固唾をのむ。日本映画と違うのは、どの役の俳優も作品のために献身していて、自分の見立てを良くしようとしていないところ。これが差なのかと思わされた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
u

2.5何とも切ないストーリーです!

2023年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

家族とは何なのか?本当の家族よりも他人との暮らしの方が幸せだと思える平凡な当たり前の暮らし!しかし働かない父親だよなー。切ない何とも切ないストーリーです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
binn

2.0(原題)고속도로 가족

2023年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

(バルト9でオオカミ狩り2回目観た後にハシゴ) サービスエリアでお金を借りながら生活する一家…貧困、そして、救い。それぞれ、一人一人の思いが絶妙に描かれていて辛かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
AYK68

2.0ジャンル横断し過ぎ。

2023年5月6日
iPhoneアプリから投稿

サダヲ長澤の「マザー」回避の為か、
ジャンル横断し過ぎて中途半端で浅い印象に。
喜劇的に悲劇を撮り社会問題を語り結果娯楽に落とす芸当持ちは世界でポンジュノだけか。
韓流の質の上下差を見た。
軟弱外道な父を何処か可愛げありと温情を込めたのが主な敗因。
非支持。惜しいが。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
きねまっきい

4.5気持ちをどこに持っていけばいい?

2023年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

高速道路のパーキングエリアで
野宿をしながら詐欺をし続ける夫と
それについてゆく家族の物語。

さすが韓国映画だけあって
予想外の方向へエグく転がってゆく。
泣けるけど胸は苦しい。
そして怒りも覚えるこの気持ちは
どこに持って行けばいいのだろう。

子供達の笑顔が全てを解決する。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
梶野竜太郎

3.0家族を描く モチーフは、「金(お金)」で、よいのでしょうか?

2023年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

家庭、家族をつなぐもの、壊すもの
は、金?
このテーマでの、映画作りは?
いま、取り上げるべきテーマでしょうか?

お金社会をテーマにしたら
醜さ、悲惨さ、惨め、差別・・・

貧困とは、違いますよね。

映画は、起承転結ありますが
結局、結末は、想像通りでした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
SkyLock

3.0最近観た韓国映画の中では自分にはあまり響かなかった作品。 本年度ベスト級。

2023年5月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

高速道路のサービスエリアで路上生活をするギウと妻と2人の子供の4人家族。
お腹の中には赤ちゃんも。
財布を無くしガソリン代が欲しいと他人からお金を騙し取り生活する毎日。
過去に騙された中古家具屋を営むヨンソンが再びギウを見つけ警察に通報。
ギウが警察に拘留され行き場を失った家族。
通報したヨンソンが残された家族を誘い中古家具のお店で生活する事に。
ヨンソンの過去の経験がその様にさせた感じ。
学校にも行ってないギウの娘にヨンソンが字を教え学校にまで通わせるけどやり過ぎ感が否めない(笑)

拘留中のギウが警察から抜け出し彷徨う中、ヨンソンに出会いある事件が発生。

ギウ家族が路上生活者になった理由が浅く、もう少しその理由が深掘りされた方が良かった感じ。
併せて中古家具屋のヨンソンの過去も浅かった印象。

鑑賞後は何も残らず自分好みの作品では無く残念。
花火とか炎の演出で作品を印象付ける手法もいまひとつだった感じ。

サービスエリアで子供から目を離すと危険と言う事は伝わって来ました( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
イゲ

3.5上手

2023年5月4日
iPhoneアプリから投稿

人の感情を映像にするのが上手い!台詞ではなく思ってることが伝わる
火の玉 振り回してるところは匂わせすぎだけど😉

コメントする (0件)
共感した! 1件)
シゲゾ〜

4.0ギウの愛し方は正しかったのか?

2023年5月4日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Xianglikh

2.5身勝手な父親が引き起こす悲劇

2023年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 家族の父親に終始イライラしっぱなしで、気分が悪い。経済的な失敗やリストラは、運不運に左右されるから同情の余地があるけれども、自分の逃避行に家族を巻き込むのは、100%父親が悪い。

 経済的な格差を描くというよりは、身勝手な父親に振り回される家族の悲劇にしか感じることができない。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
bion

3.0娘ウニはけなげで可愛かった

2023年5月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

単純

高速道路のサービスエリアを転々としながらテントで生活し、2度と会うことのないと思われる人から2万ウォンを借りて(返さず)一日を食いつないでいるギウと妻、娘、息子の4人家族。ある日、以前お金を借りたことのあるヨンソンと、別のサービスエリアで偶然再会した。そこでも他の人からお金を借りていたギウを不審に思ったヨンソンは警察に通報し、ギウは逮捕されたが、残された妻と子どもたちを放っておけず、家へ連れ帰って一緒に暮らし始めた。ヨンソンのもとで、寝る所と食事を得た3人だったが、家族を取り戻そうと留置所から脱走し無銭飲食を繰り返しヨンソンのもとにいる妻のもとにきたギウは・・・てな話。

どんな理由が有ろうが、子供を学校へも行かさず、読み書きも出来ない状態で、その日の食べるものにも困り、寝るところも無い生活を妻や子供に強いておいて、それで家族といえるのだろうか?
どうも、ギウはうまい汁を吸おうとやばいことに手を出してこんな事になったようだが、妊婦の妻と学校にも行けない娘の将来を全く考えてないような態度に腹が立った。
スーパーでの食い散らかしは何なんだ?頭おかしくなってたんだろうか。山の中で顔に泥を塗るシーンも何なんだ?
美人の奥さんと可愛い娘、息子を取り戻したいのはわかるが、それからどうするのか、全く先の展望もないのでは奥さんに愛想尽かされても仕方ない。
ま、ギウ役のチョン・イルが上手かったのだろうが。
ヨンソン役ののラ・ミランの温かみある演技も良かった。
あと、娘ウニ役のソ・イスがけなげで可愛いかった。どう成長するか楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
りあの

3.5色々ツッコミどころはあるけれど

2023年5月3日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Sakiko

4.0親ガチャの話

2023年5月2日
Androidアプリから投稿

あまり評判が良くない作品だがそんなことは無い、観るべき映画。
確かにご都合主義の所はあるが映画の嘘や方便と言ってしまえばそこを上回る話がある。
演出もはじめは家族の調和を見せる引きの横カットが多いがだんだん少なくなりラストに向けてはそのカットは無い。
シナリオも初めのうちは少し中だるみするが中盤から後半に向けてスムーズに進む。
ラストカットやラストシーンの意味は人によって様々な解釈があると思う。
とにかく長女が素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
るい

2.5ポンコツオヤジ

2023年5月1日
iPhoneアプリから投稿

ツッコミどころが多いと、私的には
どうも、醒めてしまいます。

賛否両論ありますが、どう考えても
・・: でした。家族愛にも描き方は
色々あるという事ですね。
勿論、良い所、哀しい所ありましたが
オヤジのポンコツッぷりは、イマイチ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Leojiji
PR U-NEXTで本編を観る