「中国映画の総力を結集!圧倒的なVFX!で 1962年の東宝特撮映画「妖星ゴラス」をリアルに再現! 2時間53分の長時間超大作!面白かった!が…」流転の地球 太陽系脱出計画 ITOYAさんの映画レビュー(感想・評価)
中国映画の総力を結集!圧倒的なVFX!で 1962年の東宝特撮映画「妖星ゴラス」をリアルに再現! 2時間53分の長時間超大作!面白かった!が…
クリックして本文を読む
2000年の短編小説『流浪地球』の映画化、『流転の地球』の前日譚で続編。
…というが前作はNetFlixで見れるのに見逃したまま、鑑賞。
100年後の太陽の膨張、300年後の太陽系消滅という予測を前に、地球連合政府は地球に1万基のロケットエンジンを設置し、太陽系から離脱させるという壮大なプロジェクト「移山計画」を始動させる。
とにかく金がかかっていて、CGも壮大なスケール!!
しかし、1962年の東宝特撮映画「妖星ゴラス」と同じアイディア。
今さら、現代の視点でリアルにパクった作品でした。
計画の大成功での名セリフ「We did it!!」も再現してました!
その大命題を中心に、計画に参画した宇宙飛行士ペアの人生と、科学者の父がAIで蘇らせた娘の物語が描かれ、その展開が泣ける。
宇宙エレベーターに宇宙ステーション!
地球政府グループと反対貼れ路リストの攻防戦!
CGに継ぐCG、見せ場の連続!
光陰矢の如しという壮大な大河ドラマで、2時間53分という長編も飽きずに観られて、面白かった!
が、それでもやはり長いのと、宇宙飛行士夫妻とAI娘という全く別の2つの話があることが面白くもありつつ、強引に1本に詰め込んだことに微妙に違和感も感じる。
そして、中国中心の展開が鼻につく。
中国映画特有のナショナリズムが見え隠れして、普通に観れないのが残念。
国を揚げて製作すれば、そりゃあこれ位の映画を作るのはいとも簡単なことなのでしょう、と。
コメントする