「ぜんぶが上滑り」サイド バイ サイド 隣にいる人 ビビさんの映画レビュー(感想・評価)
ぜんぶが上滑り
この監督の1本目を鑑賞してて、うっすら感じていたことなんだけど、われわれ観客の事1ミリも信じてないなー。と言うことが今回良くわかった。
説明しなければ馬鹿な観客はわからんだろうからここで説明したくないけど台詞入れる→この繰り返しで、誰も求めてない説明の繰り返し
説明したくないのに説明させられてる→ なので観客に委ねるっていう映画設定が破綻しまくり、
あとスタッフとちゃんとコミュニケーション取れてるのか?ナイーブな監督なのは分かったけど、我を通すならちゃんとスタッフが説明できる様な表現させた方が良いのでは?
行定勲の不快な映画群をもう一度映画を観終わった後にリスト見たらほとんどこの名前が脚本にあった。
再三のコメントにお付き合いいただきありがとうございます。
この作品は駄作だと思いますが、レビュー数も少ないし駄作について話すのもたまぁにはいいかな? 公開2週間超、そろそろ打ち止めですかね。
トミーさん。
副題は監督が付けたのでは?
ホントに酷いタイトルなんですよね。
原作見てないですが、あんなつまらない映画の原作よく見ましたね。尊敬しますが、なるほど主人公はやっぱり死んでいて、あのトンネルは死後の世界か。
と言うことは、金髪のバンドマン
先日、書店に原作本? が並んでいたのでパラパラと立ち読みすると、主人公死後の子どもたち主役の話で、所々回想のようなエピソードが散りばめられてました。改めてよう、ここまで話を膨らませられるなあと悪い意味で感心しました。
これに限りませんが、何で蛇足としか思えない副題を付けるんですかね? 劇中出てこないのに。監督怒らないんですかね?
「ひまわり」「贅沢な骨」自分は好きでした。アニメ脚本「スカイ・クロラ」も。ただ、雰囲気と匂わせ重視はそのまま、「贅沢・・」とはまるでおんなじ感じを受けました。
そうですね、初期作品は確かに。でも意外に「ひまわり」とか「ロックンロールミシン」とかは佐藤信介(キングダムの人)だったりでビックリしたのと同時に、やっぱりなあ…とも思いました。
関係あんまりないけど「GO」も全然違うチームでやって成功してるの観てると、この伊藤さんのセンスをすこし疑った所存でした
初期の行定作品はもうちょっと分かりやすかった気がします。行定監督で言えば、セカチュー以後低迷続きで最近、復調傾向と感じていたのですが、この2本はやらかしとしか思えません。