劇場公開日 2023年4月7日

  • 予告編を見る

世界の終わりからのレビュー・感想・評価

全122件中、41~60件目を表示

2.0やはりタイムパラドックスは苦手

2023年5月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

苦手なタイムパラドックスに加え、時間も長かった。
寝落ちしました、申し訳ありません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hanataro2

3.0コンセプト好きだが長過ぎ

2023年5月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

結構紀里谷作品見てますが、毎回予告は面白そうなのに作品全体がだれる。
今回はそうでもなく鑑賞出来た。長いけど。
話の展開は面白く、監督の出す作品の世界観が、好きです。本当に辞めちゃうの?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ムロン

3.5映画を観たという満足感

2023年5月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

伊東蒼さんが観たくて。
まさに映画!というような不思議なストーリーで、
なかなかに集中しながら楽しみました。
あれよね、ソラが、の両親救ったから、また違う未来になってて、
ハッピーエンドってことで良いのかな?!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hkr21

3.5この映画が描いていたこととは?私的考察

2023年5月19日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
komagire23

5.0人生で1番出逢えて良かった作品かもしれない

2023年5月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

何となく惹かれ見てみると、誰もが悩んだり思ったりする事を題材にしており、とても心打たれた。
役者さん達の演技も凄くまるで自分もそこにいるかのように惹き込まれた。
こんなにも心打たれ、人生に悩んでいる人やこれからどうすれば良いのか路頭に迷っている人など様々な悩みを抱えている人に見てほしいと思ったのは初めてかもしれない。
本当にこの作品に出逢えて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
雪莉

5.0すごい!2回3回観たい!

2023年5月16日
iPhoneアプリから投稿

伊東蒼が輝いてましたね!ストーリーも音楽も映像も良かったです。引き込まれました

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三度の飯より映画好きシェフ聡27

1.0センスだけが突っ走って他が何も追いついていない

2023年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

途中何度も席を立ちたくなった。席が奥だったので周りの観客に悪いと思ってしなかったが、出入り口付近の席だったら間違いなく帰っていた。

とにかく薄っぺらい。
神は細部に宿るという言葉があるが、「世界の終わりから」はその全く逆。設定から台詞、絵作りまであらゆるディティールが雑すぎて映画の世界に入っていけない。いちいちどのシーンが~とか挙げたらきりがないほど、というかそんなシーンしかない。

まず説明台詞が多い。映画なら絵で伝える努力をしろよと。そして台詞が多いのに、監督であり脚本も書いている紀里谷の言葉に対する意識が雑なので台詞の力も弱い。空虚な言葉が上滑りしていく。

小道具やビジュアルにもこだわりを感じない。特撮のキャラクターがどっかで見たことあるようなビジュアルばっかり。都会というか東京の街並みがよく出てくるけど必然性を感じない。都内だとロケしやすいから、とかあおりでビルを撮ったらなんかオシャレじゃろ?みたいなそんなふわっとした理由しか感じられない。夏木マリの湯婆婆とかギャグでやってんの?映画じゃなくてコントだったらおもしろいね。あのピタゴラスイッチはなんなんだよ。なんで秘密基地が商店街にあんの?もう挙げたらきりがない。

ストーリーはいまさらエヴァかよって感じ。庵野監督が手掛ける作品には様々な評価があるだろうが、彼のオタク的な細部へのこだわりは誰もが認めるところだと思う。この細部というのは、つまり映画的な「はったり」のことである。フィクションははったりをかまして観客を騙さなければならない。「世界の終わりから」にはそのようなはったりが全く欠けている。超絶劣化エヴァ。紀里谷監督は怠け者だと思う。

描こうとしたテーマだけは今の時代に合致している。雰囲気もいい。まあ、この監督の作品っていつもこんな感じだが。
タイトルでセンスが突っ走ってると書いたが褒め言葉ではない。こんな黴臭いセンスを恥ずかしげもなく披露できる鈍感さが羨ましい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
SSYM

5.0伊東蒼に救われた

2023年5月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

SF?ファンタジー?でぶっ飛んだ設定ですが、映像美と音楽美が素晴らしい。映像作品。
(エブエブみたい…って思いました)

日本社会が抱える問題に対するメッセージ性もある作品で、ぐさぐさ刺さります。

他の作品で伊東蒼ちゃんの演技力の高さは知っていますが、今回も伊東蒼ちゃんの演技に圧倒されました。表情全てが切なすぎる。

たくさんの人に観てもらいたい作品だと思いますが、ぶっ飛んだ設定すぎて残念ながら一般ウケはしないでしょうね…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
khs69

3.5なんだか小難しい。

2023年5月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

超絶怒涛のSFでした。ファンタジーです。あくまでもうひとつのこの世界の終わりの話です。めちゃめちゃ気になるとこがいっぱいで終始ごったごたしてます。

孤独で人生に絶望している女子高生が突然現れた謎の組織から君が見た夢が世界を救うヒントになる。できなければ世界は2週間後に滅ぶと言われ、よく分からないまま巻き込まれてゆくストーリー。もちろん私も何がなんだか分かっていないまま進んでゆく。とりあえずキットカットは時代を越える旨さというのだけは理解できた。

曖昧になる現実と夢の境界線。過去と現在。受け継いでいたらしい不思議な力。未来人やら輪廻師やら無限師。もう頭いっぱいです。そもそも一人の人間の一生があんな分厚い訳がない。せいぜいペラっペラの紙切れに3行でしょう。ただ人間は実は救いなんて求めてないって台詞は響いた。

伊東蒼と毎熊さんの組み合わせは良かった。そして朝比奈彩が美し過ぎてびびった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
はるたろう

2.5始まりを迎えて

2023年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
加田瀬恋

5.0面白い!

2023年4月28日
iPhoneアプリから投稿

めちゃくちゃ面白い!
『CASSHERN』以上に面白い。
めちゃくちゃ面白いけど、やっぱり、映画界では嫌われているのか、単に商業的に成功しないからなのか。
『世界の終わりから』の意味も分かりやすいし、難解ではない。
まぁ、これは、乱暴に言ってしまうと、女性が主人公のエヴァだな。この括り方が気に入らない方もいるだろうけど、分かりやすくいうとそういうこと。
あと、伝説的名作の『VERSUS』が入ってるな。
あと、『CASSHERN』ね。

ティッピング・ポイントがテーマなんだよな。

あと、最後に言わせてもらうと、本当は『日本の終わりから』なんだろうな…。またそうするともっと嫌われるから避けたのかな…。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
そうたん

2.0意欲は応援したいが・・・

2023年4月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

1か月前に『SSSS.GRIDMAN』を見た身からすれば、
「これは新条アカネを主人公にした、暗黒版グリッドマンだ!」
と思わずにはいられない。

映画のほとんどが彼女の主観によって語られることから、
ほぼこれは彼女の心の中で行われている話と解釈できる。

17歳の彼女にはあまりにもむごすぎる運命。
やっと自分の味方を見つけても、一人また一人と奪われていく。
紀里谷監督が世間から受けてきた批判が投影されているであろうことは、想像に難くない。

そのような心情で作られた作品だと理解はするが、やはり手放しに称賛することはできない。

まず、説明台詞が多すぎる。
夏木マリの老婆はいくら何でも喋りすぎだし、伊東蒼も「つまり〇〇ってことですか?」と毎回重ねて確認するため非常にくどい。おそらくここをもっとタイトにすれば120分以内に収まったのではないだろうか。

演出や撮影も上手いとは言えない。
例えば冒頭、女の子が茂みの中で侍をやり過ごすシーン。侍と女の子を一度も同じカット内に入れていないので、彼女がどれくらいの距離感で侍をやり過ごしたのかがわからず、緊迫感がない。この冒頭から一事が万事、このような惜しい画が続く。

結果として技術的な部分には苦言を呈する形となったが、紀里谷監督が非常に稀有な人材であることは疑いようがない。独特なルックを持っているだけでも日本では珍しいのに、しっかり作家性も持ち合わせている。あとはその作家性を一緒に実現してくれる優秀なスタッフが十分に存在すれば、まだまだクリエイティブな作品を生み出す余地はあると感じた作品だった。
今回で引退とは、非常に残念である。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Jongo

3.0ザ・平成味

2023年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

公開前、伊東蒼さんが主演ということで興味をもったものの、いざ「監督・原作・脚本・編集(その他諸々)、紀里谷和明」というのを知り、「あ、これは配信かな」と後回しにしていました。断っておきますが、私、『CASSHERN』、『GOEMON』そして『ラスト・ナイツ』はちゃんと劇場で観ています。ただ正直言えば、『ラスト・ナイツ』は紀里谷作品と知らずに観たのと、また3作ともその後観直してはいないため、内容はほぼ覚えておりません。ま、改めてまで観ようと思わないからなのですが。
で、公開から1週、2週と経ち、特にこちらから調べにいくまでもなく意外に「良い評判」が聞こえてきます。そして、紀里谷監督自身も本作の制作(製作)に「今回は覚悟をもって臨んだ」とまで。ということで私も、3週目のシネスイッチ銀座、木曜のサービスデイに来てみると混むとまではいかないものの、それなりにお客さん入ってます。
で、今回は鑑賞前トレーラーも一切観ておりませんでしたが、始まって早々、冒頭からもう紛れもなく「紀里谷作品」感がひしひしな雰囲気。さらに序盤の様子で、(本作が)どういう作品かを把握しながら思ったのは、「紀里谷さんって人はやっぱり、こういう作品しか作らない(作りたくない)んだな」と感じるほどの既視感。敢えての一言で言えば「ザ・平成味」ですかね。アート感強めのロマネスクな設定、展開、オチと、ある意味裏切りません。なんなら、(私としては)なぜこれを実写にする必要があるのかとすら思いつつも、反して、敢えて思うことは、実は紀里谷監督は役者の演出は秀でているのか?或いはこういうフォーマットが俳優を光らせるのか?役者たちの演技は良く見える気がします。
元々、子役の頃から定評のあった伊東蒼さんですが、本作、主演として堂々とした演技で高橋克典さん、北村一輝さん、そして夏木マリさんとのタイマンも全くひけを取っていません。素晴らしい。
また、役割としては取って付けたような「今風設定」を演じる冨永愛さんは「Win-Win」でしたね。なんなら、彼女じゃなきゃ鼻で笑ってしまっていたかもしれないオチが、ちゃんと「作品」として成立されています。
とまぁ、終始「くさしている」ように聞こえてしまっているかもしれませんが、けしてつまらなくはありません。全然飽きずに観られます。でも、迷っている方は配信でもいいかな、と思いますよ。紀里谷さん、ファンの皆さん、ごめんなさい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
TWDera

3.5これから伊東蒼の時代が来るだろう。 表情だけで演技できる数少ない役...

2023年4月27日
iPhoneアプリから投稿

これから伊東蒼の時代が来るだろう。
表情だけで演技できる数少ない役者。
見てると引き込まれてしまう演技。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とよ

3.5好きか嫌いかは別にして、

2023年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

才能ある監督が好き勝手に映画を作れることは素晴らしいことだと思いながら鑑賞しました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハチ

3.0千と千尋の皆殺し(しかも長い)

2023年4月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ユウコ

5.0この世界を救うには

2023年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

難しい

紀里谷和明監督の最後の監督作と謳われ、期待の新人・伊東蒼の主演映画。ということで、絶対に映画館で見なければ!と思っていたのですが、近所の映画館は朝早い時間の1本上映であったため、なかなか時間が合わず、公開終了前日にしてようやく見ることが出来ました。ギリギリになったけど、見て本当に良かった。最後の監督作、というだけあって、紀里谷監督の魂が籠っていた。あまりの衝撃に、涙が止まらない。そんな臭い謳い文句が1番にハマる、完璧な映画です。

ストーリーは同日公開の「ノック 終末の訪問者」にとても似ている。突如として現れた、終末を知らせる謎の集団。彼らは「終末を止めるには、君の力が必要なんだ」と話す。もう、そっくりですね笑 だけど、本作の方が圧倒的に見応えがあるし、何故か説得力もある。様々な要素が絡み、現実離れした物語であるにも関わらず、しっかり地に足着いていて、驚くほど綺麗にまとめられている。

環境汚染やネット社会、メディアの愚かさ、家族との絆、いじめ、陰謀論などなど、この日本という国で蔓延る多くの問題を1つの映画にまとめるという至難の業を、難なく成し遂げてみせているのが本作。先日公開された「ヴィレッジ」の成功例とも言えると思う。これらの問題は、結局解決するのだろうか。そもそも人々は、これらの問題を解決しようと思っているのか。やり尽くされたテーマを、根本から揺るがすことによって人々に訴えかけるという、この作品の斬新さがたまらなく胸に刺さる。

その上、ファンタジーのようなSFのような、摩訶不思議な要素も絡んできて、脳内はパンク寸前。日本映画でこんな体験が出来るとは思ってもみなかった。〈過去・未来を記す本〉の真実と〈主人公が鍵を握る〉その理由。かなりぶっ飛んでいて、主人公と同じように全然理解できない。作品の7割近くは付いていくのに必死。まるで、クリストファー・ノーランの映画のよう。だけど、ラスト付近になるとその理由やら、この映画が本当に伝えたかった更に奥深くのところまで、丁寧に示され、自分でも驚くくらいに涙が零れてしまう。

世界の終わりの近さを暗示させる音楽や緊張感をとぎらせないカット割り。主人公・ハナの感情を全面に出すような明暗のコントラスト、夢の世界を繊細に映し出すモノクロ映像。映画館という空間を上手く使い、〈終末の世界〉を悲しくも美しく描いている。それはまるで、絵画のような唯一無二の尊さ。ストーリーどうこうの前に、まずそこに惚れてしまう。紀里谷監督の作品は1度も見た事がなかったのだけど、こんな映像作品が作れる監督が日本には居たのかと、嬉しい気持ちと、こんな優れた監督がもう映画を作らないという寂しい気持ちが、劇中で何度も襲ってきました。

監督最後の作品ということもあってか、かなり豪華なキャストが顔を揃えている。役者の良さも存分に発揮出来ているし、役者も演技を存分に楽しんでいるように思える。高橋克典の官房長官、北村一輝の死神、夏木マリの占い師、冨永愛の未来人と、笑っちゃいそうになるほどビジュアルと個性を活かした配役に心が踊る。

そんなキャラが強すぎるキャストを脇に、主人公を務めるのは「さがす」で観客の心を鷲掴みにした伊東蒼。もう、彼女ヤバいぞ。絶望に立たされ、悲しむことも辛いという状況を顔の表情だけで表現する。苦しみ、もがきながら涙を流すシーンが何度もあるのだが、どれも印象的で、どれも同じには見えない。その時々に合った感情が涙から伝わる。鳥肌を立つような演技を彼女は体現してくれる。もはや、天才の域超えてますよ?不思議と引き込まれてしまう、魅力だらけの伊東蒼。今後の日本映画は彼女に託された!

この世界を救うには、どの選択をするべきか。
人間は、世界が救われることを願っているのか。
世界は人間だけでは無い。人間は、この世界しか無い。壮大な物語ながらに、今を生きる人々に伝えたい監督の最後の小さな思い。何度語っても語り尽くせない、素晴らしいラストでした。上映館も少なく、もう上映終了となる劇場も多いでしょうが、是非とも見て頂きたい。今年ベストはこれで決まりか?だとしたら、個人的年間1位に2年連続で伊東蒼の出演作になるんだけど笑

コメントする 3件)
共感した! 8件)
サプライズ

3.5伊東蒼の凄さ

2023年4月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

世界が終わるかもしれない瀬戸際を一人の女子高生が背負うストーリーのごとく、この作品は伊東蒼という大黒柱が支え、導いている。作品のストーリーも映像も、そこから醸し出される世界感は紀里谷ワールド、この世の中を悲観的に描いているようで、突然マンガのような表現になったりするが、その中で一人、伊東蒼がリアリティをもって生きている女子高生であるがゆえに、この作品のバランスが取れている。
こんな女優は他にいないだろう。冨永愛の伸びやかな演技の活かし方も含め、辛い話のようで、重い気持ちにさせない、面白さはあった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まっちゃまる

4.0伊東蒼ちゃんに援交させないでよ~

2023年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

伊東蒼すごいです。
確かにこの地球には絶望することばかりです。昔と比べ、SNSのおかげで豊富で詳細な報道情報に溢れているからかもしれません。
温暖化の影響は海釣りをしているとひしひし。20年以上前から急激な変化に気づいておりました。今はサンマは取れず、小さくて痩せていて買う気になれず。イカは釣れず、スーパーのイカも一杯700円と手が出ません。京都議定書もパリ協定も今となってはマボロシ。
しかし、映画館を出ると人々は皆、頑張って生きていることも事実で、そう易々と希望を捨てる訳にはいかない現実。
諦めたらおしまい。
でもねぇ。
どちらが正しいのか?
どちらも正しいのでしょう。
今さら政治家の無能を嘆いても始まりませんが、夢占い少女と輪廻師に政策を頼るだけの総理大臣や揚げ足取りだけで次期総理の座を狙う官房長官なんかは当たらずも遠からず。国民の生命と財産と美しい日本を守るといいながら、あまりにも無策の期間が長すぎた。
オリジナル原作と脚本で望んだ監督作品として、キャスティング、エンタメ要素のバランスがよく、きっちり入りこめました。これが最後の監督作ということもこの世界に愛想つかした潔さなのかもしれませんが、それはそれでひとつの決断として尊重したいと思います。
ただ、ケバい同級生のいじめのシーンはそれを省いても充分に成り立つストーリーだと思うので、直接的な描写はないにせよ、伊東蒼ちゃんに援交させないでよって思いました。
夏木マリのあの髪型とドレスは一見の価値あり(笑)

コメントする 1件)
共感した! 5件)
カールⅢ世

5.0この世界の終わりから、次の世界のあなたへ

2023年4月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

両親を事故で亡くし、学校ではいじめに合い、居場所のない高校生、志門ハナ。
祖母も亡くし、生きる希望をも失いかけていた時、突然政府の人間を名乗る数人のグループから自分の見た“夢”を教えて欲しいと言われる。
2週間後にこの世界は終わると決まっており、それを変えられるのはハナが見る夢だけらしい。
困惑するハナだったが、その夜本当に不思議な夢を見たことを始まりにハナは世界の終末の鍵を握る重要人物になっていく……

紀里谷監督は名前だけは聞いたことがあって、正直あまり作品の評判は良くないといったイメージだった。
監督にとっての引退作。私にとっては最初にして最後の紀里谷作品になってしまったわけだけど、とんでもない。
心の底から素晴らしいと思える作品だった。
やっぱり色眼鏡で観てはいけない、本当に凄いものを観せてもらった。

話は世界の終末論。
この世界は全て運命というもので決められており、あと2週間で終わるこの世界を唯一変えることができるのは1人の少女ハナの見る夢。
はじめはファンタジー要素の強いこの設定から完全にフィクションとして観てしまう。
しかし、ハナと同じように次第にこれが私たちの物語に見えて仕方なくなってくる。
あまりに突然国の命運を背負うこととなったハナは、本当に自分に出来るのかと葛藤する。
我々は何故生きていくのか、こんな世界本当に続ける必要があるのか。
夢と現実、過去と現在、善と悪。
全てが揺らぎ出し、迫るタイムリミット。
全ては巡っている。
思想的な話っぽくなってしまうがそうではない。
歴史も命もこの世界も。
生と死、破壊と再生、何かの犠牲のもとにまた新たなものが生まれる。
不幸も何か希望のための犠牲なのかもしれない。
これは絶望の物語ではなく、紛れもない希望の物語。
世界の終わり、されどそれは新たな世界の始まり。

独特な世界観の演出や役者の演技も良かった。
冒頭で飛べない鳥がラストでは燃え盛る森へ飛んでいったり、時空を超えた伏線回収があったり、映像美だけじゃなく細かい部分でも演出面として見応えがあった。
湯婆婆すぎる夏木マリ、悪くて渋い圧倒的存在感の北村一輝、芯の通った強さがカッコ良すぎた朝比奈彩など、キャラクターも確立されている。
そして、なんと言っても伊東蒼の演技力よ。
彼女の健気な姿に自然と涙が溢れてくる。
もうかなり冒頭から泣いてしまった。
幸薄少女役が多いけど、毎回違う印象を与えてくれる女優さん。
今後の活躍にますます期待したい。
若林時英がああいう役だったのも個人的に嬉しかったし、岩井俊二監督もいきなり出てきてぶち上がった。

映画として面白いとかいう以前にただただ素晴らしかった。
感動というのはこういうことかと久しぶりに実感した。
映画という枠を飛び出した聖典のような作品。
映画としての好き度は暫定で今年3番目くらいだけど、今年のエッシャー通り枠、殿堂入り。言い過ぎか?
てか、なんでこういう作品に限ってパンフレットが無いんだよ〜!!
あと、監督まだまだ作品観たいです!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
唐揚げ