ミニミニポッケの大きな庭で

劇場公開日:

  • 予告編を見る
ミニミニポッケの大きな庭で

解説

NHK Eテレの番組「シャキーン!」の番組内アニメーションも手がける幸洋子が、自身の日記を落書きのように、大胆かつ自由にアニメ化した短編作品。自由律俳句のようなテキストとhonninmanによる過激な音楽とサラウンドが入り混じる。

「頭山」「カフカ 田舎医者」で知られる山村浩二監督がプロデュース。山村監督の長編「幾多の北」とほか2本の短編とあわせ、「『幾多の北』と三つの短編」(総上映時間:90分)と題して劇場公開。

2022年製作/7分/G/日本
配給:WOWOWプラス、Au Praxinoscope
劇場公開日:2023年1月27日

スタッフ・キャスト

監督
幸洋子
アニメーション
幸洋子
プロデューサー
山村浩二
アシスタントプロデューサー
sanae
サラウンドミックス
滝野ますみ
音楽
honninman
全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)2022 YUKI Yoko / Au Praxinoscope

映画レビュー

2.5個人的な絵日記をアニメーション化。動き続ける「絵」と「言葉」と「音楽」の刺激的なせめぎ合い。

2023年1月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく、うるさい(笑)。

爆音上映なら、最初からそういっておいてくれないと。
こっちはあんまり鼓膜が強くなくって、アンプ使ったロックやアニソンのコンサートは極力避けて生きているのに、マジで耳から血でも出るのかと思ったよ。
わかってたら、耳栓もってきたのに。

『幾多の北』と併映で、先に上映された短篇3本のうちの1本。
音の暴力に必死で耐えていて、映像のほうは残念ながら、ほとんど頭に入ってこなかったのだが、POPなタッチの絵柄が延々と形状を変えながら発展しつづけるスタイルは、この間のアニメーション映画祭で観た、冠木佐和子監督の『I’m Late』あたりとテイストは近いか。

一見すると、「落書き」が自由なリズムで、増殖したり収束したりしているだけのように見えるが、多重構造の四角い分割のなかで、極彩色の海産物や昆虫、太陽などが散りばめられているのは、明らかに「繧繝彩色の曼荼羅図」を意識しているようだし、それと「対」となるように、後半ではキリスト教図像も印象的な形で挿入される。その意味では、意外に宗教的な含意がこめられている作品なのかもしれない。
また、横長のスコープサイズを「1:2」くらいのスプリットスクリーンで常に扱い、異なる二つの映像を並置しつづける手法も、結構才走って感じられる。
一見めちゃくちゃやってるだけのように見えても、実は頭のいい、たくらみに満ちた作り手だということだ。

とめどなく動き続けるアニメーションと合わせて、自由律俳句のような「言葉」が、文字と台詞の形で挿入され、きわめてとんがったノイズ系のhonninman の音楽(台詞も彼)がそれを乗っけて大音量で攻めて来る。
かなりスパイシーで挑発的な「絵」と「言葉」と「音」のぶつかり合いが、半ば「制御されたカオス」の状態で目と耳を刺激してくる。
その意味では、強烈なインパクトのあるアニメではあった。

ちなみに、アニメ4本立て終了後のトークショー前に、honninmanさんが登壇&ご挨拶されたのだが、かなりクセの強い声と口調と佇まいに、作品から得た以上の衝撃を食らいました(笑)。
ここまでクッソ面白い人物が仕掛けた爆音上映なら、……鼓膜は痛かったけど、まあ許すしかないね(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
じゃい