「個人情報は晒さないようにしましょう」炎上ドライブ kossyさんの映画レビュー(感想・評価)
個人情報は晒さないようにしましょう
クリックして本文を読む
経験も知識もスキルも持たないYouTuberは元々大嫌いなので、主人公ユナには全く共感も出来なかったが、あらためて登録者数・視聴回数を増やすだけのYouTuberに嫌気がさした。TVの視聴率も比較されていたけど、好きな時間に好きな配信だけを見ることが出来る時代だからこそ、倫理規定などをしっかり守らなきゃね。ま、法律も知らない奴らに何を言っても無駄だけど。
YouTuberのハン・ユナの登録者数0の時代から始まり、視聴者に共感を与え続けてプロデューサーもついて70万人もフォロワーがついた。イベント終了後に車のトランクに閉じ込められ、誘拐事件へと発展。監禁されながらも配信を続けるという密室スリラーとして成り立っていた。
運転手がほとんどスマホを触っていなかったので、明らかに別の主犯がいる。やがて、「割引」というメッセージとともに多額の投げ銭をしたHNクルセイダー。ユナの不人気時代からのファンだったが、彼が主犯とわかるのだが・・・
GPSを狂わせたり、何かと高度なテクニックを使ってくる犯人。しかし、一番の見せ場は車の逆走シーン。むちゃ怖い!狂気に満ちた運転手(成田凌似)の顔も怖い。指を食わされそうになるし、死体は生きているし、色々と見せ場は作ってくれるけど、実際にライブ配信やったらどうなるんだろ?
犯人の動機はユナにハブられた息子が自殺したことによるもの。ラストではユナの過去も暴かれつつも、逆にフォロワーが増えたことで辞められなくなってしまった。うーん、これじゃ犯人も浮かばれないな・・・
コメントする
