「チェ•ミンシクの存在に尽きる」不思議の国の数学者 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)
チェ•ミンシクの存在に尽きる
久しぶりに見たので気がつかなかったけれど、なんと味のある内面を
感じさせる俳優だと思った。
そうしたら、なんと「オールド・ボーイ」のチェ・ミンシクが数学者を
演じてたのですね。
もう人間力に完敗です。
顔と姿と仕草に名門高校の警備員をしている老いた脱北者の影がくっきりと
浮かぶ名演。
(日本人名優なら、國村隼や小日向文世かな?)
いい俳優は見てるだけで映画のグレードが上がり、満たされます。
ストーリーは、脱北した天才数学者が、数学の授業について行けない
貧しい特待生のハン・ジウ(キム・ドンファ)に嫌々ながら
数学を教えるうちに、父親と息子のような絆が生まれる話し。
息子を亡くした数学者。
父親を飲酒運転の車に轢き殺されたハン・ジウ。
お互いがお互いを必要としている関係。
数学者の言葉には人生哲学のような深みがあり、金言ばかりでした。
北の諜報機関は現実にはもっともっと酷薄で惨虐で、映画のように
簡単には天才科学者を手放さないだろう、とか、
ハン・ジウへの学校の対応も、簡単には非を認めないだろう・・・
などと、思いましたが、それでもやはりハッピーエンドは
気持ちいいものです。
映画のテーマ、
《脱北した数学者と高校生の交流》
とてもユニークなテーマの映画で面白かったです。
なんか、いい映画ですよね。
レビュー読んでいて、「頭の中だけでひとつの世界を本当に構成できる」数学という学問が舞台だからってこともあるのかな、と思いました。また観てみたくなる映画です。思い出させてくれて、ありがとうございました
ご説明ありがとうございます😊
大変だったかと思いますが、復活できていたら落ち込むことはいらないです。が、以前のレビューの扱いが?????です。
私は、価格コムでログインしています。
なぜだったのでしょうね。自分のスマホも時々調子悪く色々あります。心機一転ですか。😊
まぁ、前と同じくです。
レビューだけが🥲
ご連絡ありがとうございます😊
どういうことなんですか?
なぜなんでしょう?
たまにこのアプリいつのまにか再ログインになっていることはありますが。
なぜかの災難でしょうか。
今までのレビューは、同じく共感出来るんですね。
でも今上手く落ち着いたのですね。ヒヤヒヤですが、やれやれですね。
ログインの件、残念です。でも今まで書かれたレビューは全部そのまま残しておかれますよね?琥珀糖さんの以前のレビューを私たちも続けて読むことができます。コメントも書けます。これからも精緻で真面目で心あたたかい琥珀糖さんのレビューを楽しみにしています💕