劇場公開日 2023年2月17日

  • 予告編を見る

水彩画 : 関連ニュース

新星の鈴木唯、カンヌでジュリエット・ビノシュに直撃質問!名優から貴重な助言を得る【「ルノワール」ジャパンプレミア】

第78回カンヌ国際映画祭コンペティション部門にノミネートされた「ルノワール」のジャパンプレミアが6月3日、都内で行われ、主演を務めた新星の鈴木唯、主人公の両親を演じた石田ひかりとリリー・フランキー、共演する中島歩、河合優実、坂東龍汰、... 続きを読む

2025年6月3日

【世界の映画館めぐり】1935年開館、韓国・光州劇場を訪問&大ヒット映画「タクシー運転手」の時代背景を学ぶ旅

映画.comスタッフが訪れた日本&世界各地の映画館や上映施設を紹介する「世界の映画館めぐり」。今回はゴールデンウィークに韓国を訪れた編集部スタッフが、光州の老舗映画館、光州劇場を訪問しました。 光州広域市は朝鮮半島南西部に位置する、韓... 続きを読む

2025年5月13日

「リロ&スティッチ」金曜ロードショーで6月6日、本編ノーカット放送!【ディズニー実写映画公開記念】

ディズニーの実写映画「リロ&スティッチ」が6月6日に公開されることを記念して、アニメーション版「リロ&スティッチ(2002)」が同日の金曜ロードショーで本編ノーカットで放送されることが決定した。 本作は、ハワイを舞台に、両親を亡くした... 続きを読む

2025年5月9日

アニメーションで日本と海外を繋ぐニューディアー設立10年、記念キャンペーン開催! 押山清高監督らからのお祝いコメント公開

映画配給や映画祭のプロデュースなど、日本と海外をアニメーションで繋ぐ事業を行う株式会社ニューディアーの4月17日の設立10年を記念し、SNSでプレゼントが当たる感謝キャンペーンが開催される。また、同社とゆかりあるアニメーション作家や批... 続きを読む

2025年4月17日

終戦の日「映画 窓ぎわのトットちゃん」上映 八鍬新之介監督が語る制作秘話【ひろしまアニメーションシーズン2024】

広島市で開催中のアニメーション芸術の祭典「ひろしまアニメーションシーズン2024(HAS)」で8月15日、「映画 窓ぎわのトットちゃん」が上映され、八鍬新之介監督と映画祭アーティスティック・ディレクターの山村浩二氏がトークを行った。 ... 続きを読む

2024年8月15日

第2回新潟国際アニメーション映画祭コンペ出品作「アダムが変わるとき」「アザー・シェイプ」「スルタナの夢」会見

新潟市で開催中の「第2回新潟国際アニメーション映画祭」で、コンペティション部門に選出された3作品の会見が3月20日にあり、「アダムが変わるとき」ジョエル・ボードロイユ監督、「アザー・シェイプ」ディエゴ・フェリペ・グスマン監督、「スルタ... 続きを読む

2024年3月20日

「同級生」BL漫画アニメーション化の歴史とその魅力 アニメーション作家と研究者がトーク【第2回新潟国際アニメーション映画祭】

新潟市で開催中の「第2回新潟国際アニメーション映画祭」で、中村明日美子氏の同名人気ボーイズラブ漫画を原作とし、A-1 Picturesの制作、中村章子監督によりアニメーション映画化した「同級生」(2016)が3月18日上映され、同作フ... 続きを読む

2024年3月18日

【映画館で見るチャンス!】「私ときどきレッサーパンダ」「あの夏のルカ」「ソウルフル・ワールド」の魅力

これまで劇場未公開だったピクサー・アニメーション・スタジオの「私ときどきレッサーパンダ」「あの夏のルカ」「ソウルフル・ワールド」の日本公開が決定。すでに3作品とも、ディズニープラスで配信中ですが、改めて映画館のスクリーンで、作品の魅力... 続きを読む

2024年3月14日

気持ちいい悪夢って何? アリ・アスター監督新作「ボーはおそれている」ショート予告公開

「ミッドサマー」のアリ・アスター監督の最新作「ボーはおそれている」のショート予告2種が公開された。「気持ちいい悪夢」と「壮大な旅」をテーマに制作され、本編への期待が高まる仕上がりだ。 日常のささいなことも不安になる怖がりの男、ボー(ホ... 続きを読む

2024年2月7日

「オタール・イオセリアーニ映画祭 ~ジョージア、そしてパリ~」、2月10日からアンコール上映

2023年12月17日に89歳で死去した、名匠オタール・イオセリアーニ監督を追悼し、2月10日から渋谷シアター・イメージフォーラムで、「オタール・イオセリアーニ映画祭 ~ジョージア、そしてパリ~」のアンコール上映が決定した。 "まさに... 続きを読む

2024年1月15日

【来日インタビュー】ディズニー100周年「ウィッシュ」 新たに爆誕した“愛されキャラ”スターって何者?

ウォルト・ディズニー・カンパニーの創立100周年を記念して製作された長編アニメーション「ウィッシュ」。どんな願いも叶う魔法の王国の驚くべき真実をたった一人知ってしまったアーシャが、勇気を振り絞り、奇跡を起こすミュージカル・ファンタジー... 続きを読む

2023年12月14日

「プリンセスと魔法のキス」金曜ロードショーで今夜放送! あらすじ・キャスト・声優まとめ 続編となる新シリーズが製作中

「プリンセスと魔法のキス」が、本日12月1日の午後9時から日本テレビ系「金曜ロードショー」で本編ノーカット放送されます。視聴者リクエストによって全61作のディズニー長編アニメーションから選ばれた4作品のうちの1つとなり、来週12月8日... 続きを読む

2023年12月1日

オスカー女優アリアナ・デボーズ、「ウィッシュ」を熱唱する特別映像 ディズニーランド・リゾートにサプライズ登場

ディズニー100周年記念作品「ウィッシュ」で、主人公アーシャの声を務めるオスカー女優アリアナ・デボーズが、米カリフォルニアのディズニーランド・リゾートで劇中歌を歌う特別歌唱映像(https://www.youtube.com/watc... 続きを読む

2023年11月20日

「ウィッシュ」ヒロイン役・生田絵梨花による劇中歌、日本版ミュージッククリップ披露

ディズニー100周年記念作品「ウィッシュ」より、ヒロイン・アーシャ役の日本語吹替え版声優を務める生田絵梨花が歌う劇中歌「ウィッシュ この願い」の日本版ミュージッククリップ(https://www.youtube.com/watch?v... 続きを読む

2023年10月30日

ナイジェリア・ポカリスエットCMのアニメパートを「ポンポさん」「夏トン」のCLAP×四宮義俊が制作

「映画大好きポンポさん」「夏へのトンネル、さよならの出口」のCLAPがアニメパートを制作したナイジェリアのポカリスエットCMがYouTubeで公開中だ。 CMは実写映像とアニメーションで構成され、ナイジェリア生まれ、日本育ちのモデル・... 続きを読む

2023年8月17日

めくるめく色の洪水に息をのむ……「父を探して」監督の新作「ペルリンプスと秘密の森」特報公開

第88回アカデミー賞長編アニメーション賞ノミネート作「父を探して」のアレ・アブレウ監督の最新作「ペルリンプスと秘密の森」の特報とティザーポスター、場面写真が、このほど公開された。 アブレウ監督は「父を探して」で、2014年アヌシー国際... 続きを読む

2023年7月21日

【世界初】ディズニー100周年記念作品「ウィッシュ」“日本のためだけ”に制作されたポスター公開

ディズニー100周年記念作品「ウィッシュ」の日本版ティザーポスターが、このほど公開された。アメリカ本社が日本のためだけに"特別に制作したビジュアル"が使用されている。 本作は、長きにわたりディズニー作品が描き続けてきた"願いの力"を真... 続きを読む

2023年7月13日

「スパイダーマン」5つのユニバースを徹底解説! 水彩画、「ブレードランナー」、インドのコミックなどをイメージ

映画「スパイダーマン」シリーズの新作「スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース」では、それぞれ異なる独自のルックを持つ、さまざまなユニバースから集まったスパイダーマンたち(=スパイダー・ピープル)が登場する。この記事では、5つの... 続きを読む

2023年6月3日

「オタール・イオセリアーニ映画祭」トビリシ内戦を映した日本初公開作「唯一、ゲオルギア」の本編映像、場面写真

名匠オタール・イオセリアーニの劇場初公開作品を含む全監督作21本をデジタル・リマスター版で上映する、「オタール・イオセリアーニ映画祭 ジョージア、そしてパリ」。このほど、日本劇場初公開のドキュメンタリー三部作「唯一、ゲオルギア」の本編... 続きを読む

2023年2月17日

「オタール・イオセリアーニ映画祭」23年2月17日開催 全監督作21本を上映

名匠オタール・イオセリアーニの劇場初公開作品を含む全監督作21本をデジタル・リマスター版で上映する、「オタール・イオセリアーニ映画祭 ジョージア、そしてパリ」が2023年2月17日からヒューマントラストシネマ有楽町、シアター・イメージ... 続きを読む

2022年11月22日
「水彩画」の作品トップへ