劇場公開日 2024年4月26日

ゴジラ×コング 新たなる帝国のレビュー・感想・評価

全377件中、361~377件目を表示

2.5ザ・ハリウッド

2024年4月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ゴジラ-1が、良心的な価格で提供された丁寧な仕事の冴える和食フルコースとすれば、
こちらは入れれるものは何でもブチ込んたハンバーガーと山盛りポテトに巨大なコーク。
元の素材の味が活かされてるのもあれば、これ要らんよね?ってのもある。
腹いっぱいだけどそれだけの満足感で、2回目行く?って聞かれても「もう充分です」って答えます。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
ミッチ

5.0良かった。

2024年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

コング、ゴジラ、スカーキング、シーモなどの壮絶なバトルが、大迫力でとても楽しめて凄く良かった。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
tatsu tatsu

3.0アメコミ風ゴジラの続編。これでいいのか?

2024年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

字幕版を鑑賞。ハリウッド製ゴジラの5作目で、2021 年の「ゴジラvsコング」の続編である。アメコミのような軽いノリで、大暴れする怪獣が見られれば満足という客向けなので、「ゴジラ -1.0」のような感動を求めると肩透かしを喰らう。登場人物も前作から引き継がれており、特に各人物の説明はないので、前作を見ておく必要がある。ゴジラのデザインも踏襲されているが、あまりにずんぐりムックリし過ぎていた前作よりはだいぶスリムになった気がする。

前作同様、話は非常に荒唐無稽であり、リアリティを求めるのはナンセンスである。地球の中に巨大な空洞があって、そこがゴジラなどの巨大生物の生まれ故郷だというのだが、何故か重力が逆転しているというワケワカの設定になっている。地球の中に深く入ってしまえば自分より下の地球の質量が減るので、重力が減ることはあっても、逆転する理由はない。また、特に必要な設定でもなく、何故あんな話になるのかと首を傾げた。そもそも、地下なのにどこから光が来ているんだという疑問は何の説明もされない。

ゴジラがトップネームにあるのだが、前作よりはるかに出番が少なく、ほぼコングがメインの話であり、都合よく働かされる姿には、ゴジラファンとして非常に忸怩たるものを感じた。「巨猿の惑星」とでも呼ぶべき状態がかなり続く。ゴジラがローマに定住しているという話も何だかなである。ゴジラが動き出す度に市街地や橋などを壊すので、ローマ市はとんでもない出費を抱えてしまうはずである。

前作同様に、今作のコングは何と手話を理解して、自分も手話を使うので、人間とコミュニケーションが取れてしまっており、モンスターの条件から外れてしまっている。ゴジラまで人間や他の怪獣の言いなりになって活動してしまうようでは、大昔に見た子供に迎合しまくった怪獣映画を見せられているような気がした。コミュニケーションが取れるなら、暴れるシーンなど不要だったのではないかと思われてならない。

本作に登場する怪物はコングとゴジラばかりではなく、他にも何種類か出て来るのだが、全てが CG で作られている。いずれも魅力に乏しく、コングの食料になってしまったりしているが、筒切りのように刻んだ獲物をコングが食べているシーンは、缶ビールでも口に運んでいるように見えて仕方なかった。コングの義歯についても、どうやって上顎に固定したのか全くわからない。抜けた穴に差し込んだだけでは何も噛めるはずがない。

何もかも謎の世界で、何一つ謎が解明されることなく話が進む。かと思うと、登場人物の一人が突然状況を説明し始めたりする。本当に訳がわからない。そういう点にこだわりを持つような客筋を求めていないのだろう。ロケだけは世界中で行なっているようで、潤沢な資金の存在が察せられた。

本作には、前作同様に巨額の 47 資本が投入されたようで、代償として 47 人俳優が登場しているのが見え見えである。ゴジラ研究者とその養女との親子の関係をさも大事そうに描きながら、同行したクルーの一人がとんでもない目に遭ったのに誰一人それを悲しまず、全く尾を引くこともなく話が進んだのには呆れ果ててしまった。これを書いた脚本家は、FF7 でエアリスが死ぬように進言したというスクエアのクソ社員並の冷血感なのだろう。

音楽は本格的にクラシカルな作りで好感が持てたのだが、完全にオリジナルの曲で、伊福部昭を感じさせるようなところが皆無だったのには残念だった。CG での戦闘シーンはそれなりに見応えがあったが、やはり脚本の出来の悪さがハリウッド版の難点であると思わされた。この先、更に続編が作られる可能性もゼロではないと思うが、この調子で続けられても見る意味があるのかどうかは極めて怪しいという他はない。いずれにせよ、くれぐれも 47 の言いなりにはならないで欲しいと表明せずにはいられない思いに駆られた。
(映像5+脚本1+役者3+音楽4+演出3)×4=64 点。

コメントする 2件)
共感した! 14件)
アラ古希

4.0 のっけから「ゴジラは街を護っているのよ!」(直後に原発襲撃)なん...

2024年4月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 のっけから「ゴジラは街を護っているのよ!」(直後に原発襲撃)なんて怪獣至上主義な台詞が実にモナーク的で頭抱え、シリーズを通して味方側組織なのが改めて不思議に思う。陰謀論者のユーチューバーも彼らの中に放り込めば常識人に見える!もっともそんな人間パートは必要最低限(親子の絆を確かめ合う横でボンクラおっさん2人が仲良くなってるのは笑えるが)、9割怪獣プロレスが占めるお腹いっぱい贅沢仕様。表情豊かなコングをはじめ、妙に怪獣たちのノンヴァーバルなコミュニケーションが豊かなのも変なおかしみがある。どうも制作陣は人間文明は怪獣に蹂躙されてこそ!と思ってるらしく、足元で街が盛大に破壊されててもあんまり気にならなくなってくる。見てる側までモナーク化されてるようでちょっと怖い…?!飛んだり走ったり、あげく無重力戦闘まで披露する本作のゴジラはシリーズ屈指の身軽さ。とばっちりで襲撃されたティアマトーが最大の被害者だったと思う。20倍のパワーとか絶対必要なかっただろ!というくらいラストバトルが一方的に終わったのが唯一の瑕疵か。怪獣としてより狡猾形ヴィランとしてキャラ立ちはしていたのでカタルシスはあったけど…次回作は平行世界からシンゴジラ最終進化系かアニメ版ギドラが転移してくるくらいの強敵求む。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
sugsyu

4.0だいたいポスター通り

2024年4月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

ゴジラとコングが全力疾走で大暴れ。
だいたいポスター通りのハリウッド映画です。

世界の謎解きとか、謎の古代文明とか、母と娘の葛藤とか、地底探索とか、本日のビックリドッキリメカとか、色々要素は詰め込まれてますが、見終わった後に残った記憶は「ゴジラとコングが大暴れしてたなー」しか無いですね。

人間関係に振った日本の「ゴジラ-1」とは対極的な映画ですが、暴れる怪獣と、翻弄される人類という、コレも怪獣映画の正統進化系だと思います。
少なくとも2時間楽しめるので、見て損はないと思います。
謎解きパートは前作の知識が無いとよくわからないと思いますが、その辺は刺身のツマなので、怪獣映画としては見てなくてもいけると思います。
エンドロール後の特典映像は特にありませんでした。世界の謎も明かしたし、一連の作品もコレでひと段落ということですかね?

コメントする (0件)
共感した! 21件)
バソラプンテ

3.5「センター・オブ・ジ・アース」+時代劇

2024年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

バカな映画…
この手の映画を「バカ」っていうときはたいてい褒めてるんだけど、これは言葉通り。アタマ悪い感じ…
ゴジラとコングが一緒に駆け出す予告編を見て、「ははぁ、ヤンキー映画なんだな。だから余計な人間パートを減らして2時間に出来たんだな」と予想してたんだけど、ちょっと違った。
ヤンキー映画じゃなくて時代劇。「コングの『センター・オブ・ジ・アース』」から始まって、悪代官から農民救う感じの「用心棒」ってか「七人の侍」ってか…「三匹の侍」!三匹だし。
そのくらい「勧善懲悪もの」をなぞってるだけだし、人間パート周りは説明過多の謎理論も含めてアタマ悪過ぎ。これに比べりゃた山崎貴ゴジラなんてリアリズム映画ですよ…
そういうところが良い、って方もいらっしゃると思いますが、俺はそろそろもう良いかな…エンドロール後も「…… will return」は無かったしね。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
ぱんちょ

0.5もうこのシリーズは見ない。

2024年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

つまらなかったの一言。
ゴジラ-1.0とは比較にすらならない。

コメントする 6件)
共感した! 32件)
プリズナーN0.6

4.0喧嘩上等一匹狼コング!喧嘩番長ゴジラ!喧嘩屋二人の共闘戦線!相手は地下帝国の族長だ!夜露死苦!!

2024年4月26日
Androidアプリから投稿

バカみたいな映画でしたが、最高に面白い怪獣映画でした。金のかかったゴジラ昭和シリーズここに極まり。日本のゴジラのシリアス路線はもちろん良いのですが、怪獣同士がわちゃわちゃしてるもはやコメディ路線なシリーズも良いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
Ko Fu

3.0胸筋が発達し全力で駆けるゴジラ

Mさん
2024年4月26日
Androidアプリから投稿

には、なかなか馴染めなかった。
日本人の考えるゴジラと外国人が考えるゴジラは、根本的な何かが違うような気がする。

コメントする 8件)
共感した! 72件)
M

4.021世紀の『怪獣大戦争』

2024年4月26日
iPhoneアプリから投稿

大した内容は無いです(笑)
ただただ怪獣達が本能のまま縄張りや捕食の為に闘います。
怪獣映画の原点⁈って感じで小さなお子様でもかなりワクワク楽しめるかと。

日本のゴジラで育ってきたのでアメリカ版GODZILLAは斜に構えてるように見えてちょっといけすかないw

やっぱり伊福部さんの音楽はゴジラには必須だと。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
REGZA521

5.0感無量!!

2024年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1つの映画館でゴジラの新作が2本も上映されているという僥倖!!!

1本は日本の東宝ゴジラで、もう1本がこのハリウッドのレジェンダリーゴジラ。

そして両方とも充分すぎるクオリティーの作品!
東宝ゴジラはアカデミー賞作品、レジェンダリーゴジラもキングコングと共演、いかにもアメリカ的な超ハイカロリー作品。

キングコングの歴史がざっと90年、ゴジラの歴史が70年。怪獣映画の2大トップスターが今も現役で、しかも当たり前のように共演して、貫禄充分なパフォーマンスを発揮してるんですよ?

映画130年くらいの歴史で考えても、これってフレッド・アステアとジーン・ケリーの共演とか、市川雷蔵と勝慎太郎の共演に匹敵するありえないレベルの共演でしょ?それが今では普通にシリーズ化されてるんですよ?

ゴジラもキングコングも、これまでの道のり、名作ばっかりじゃなかったですよ。むしろヘンテコリンな作品の方が多いんじゃないかと思いますよ。

でも今上映されてる両作品とも、モノのハズミで人気が出ちゃったラッキーヒットではなく、ちゃんと狙ってヒットさせてるんですから、ちょっとどうかしてる(ホメ言葉)!

なんていうか…大谷翔平的な…。

私思うんですが、本家日本のゴジラもシェーしたりシッポ抱えて熱線放射で空飛んだり荒唐無稽なコトしてるんですから、走ったり飛び込みしたりするゴジラってまったく正しい!

それから私の解釈なんですけど、アンギラスとミニラの生まれ変わりも出て来て、まさに昭和ゴジラ!

レジェンダリーゴジラは、昭和ゴジラシリーズを実に上手く踏襲してると思いますよ。個人的にホントこういうのが見たかった!

そしてキングコングの「キング」の称号は「群のボス」ってことでしょ?ゴジラは今でも「キング・オブ・モンスターズ」の称号をキープしたまま、いよいよキングコングを昭和ゴジラの世界へ見事に取り込みましたね。

次はガイガンとジェットジャガーを出して下さい!

…ということで、良い時代になったなぁ…本当に感無量です。
今年は本当にゴジラのピークの年で、キングコングのピークの年だと思います。

これから『ゴジラ−1.0』も見てきますよ。
こんな体験もう2度と出来ないと思いますし。
ホント超幸せ。

コメントする 2件)
共感した! 13件)
ケンイチ

3.0ゴリラの惑星🦍

2024年4月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

展開が読めてしまうのでやや物足りない感じ。

モスラがキレイだった事が1番印象に残った。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
Yoshiki

4.0これぞハリウッド映画

2024年4月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エンターテイメント、ポップコーン映画としてはかなり面白い。ツッコミどころはたくさんあるが、そこを気にしていたら楽しめない。迫力あるしこれでいいんだよって思える面白さ。
毎回毎回手を変え品を変えして、よくぞゴジラ映画を制作するな~って感心する。

コメントする (0件)
共感した! 17件)
ルイ

4.0コングが主役!

2024年4月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

興奮

幸せ

試写会を鑑賞させて頂きました。コングの表情がとても豊かで魅力的でした。敵との戦闘シーンは迫力があり惹き込まれてしまいました。AIさんの主題歌も格好良くてこの映画にピッタリでした。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
モコママ

3.0ゴング&ゴジラでした

2024年4月19日
PCから投稿

楽しい

単純

興奮

三つのストーリーが平行してに進行してゆくよくあるハリウッド映画のストーリー展開の手法、途中で猿の惑星かスターウォーズかと思う位SFっぽい流れの映画、たぶんこの監督は小さい頃このようなSF映画をよく観て育ってきたのかと思う位のSFタッチの映画でした。

ゴジラとコングという作品名ですが、そこはアメリカ映画、大部分はコングの世界がストーリーを占めています。だからゴジラの登場は少な目、確かに映像描写は日本のゴジラ映画よりも迫力もあり描写も奇麗だけどそれもまたハリウッド映画、相当お金を掛けているのでしょう。少し辛口ですが個人的には多くのCG映像の良いとこだけ張り付けたようなB級映画って感じでした。

3人の登場人物の役割分担的には先に書いたように少しスターウォーズ風の感じですね。
アジア系の登場人物の俳優は中国人ですが、この辺はゴジラ映画なんだから日本人を使わないのはチャイナマネーが絡んでいるのかとちょっと推測してしまう。

こんな感じの映画ですがまたまた先に書いたように、凄い迫力と綺麗なCG映像が次から次へとてんこもりで観れるので中だるみも感じなく最後まで一気に見れました。なのでこの映画は子供が観たらとても楽しめる映画だと感じます。

一つ重要な所は、ネタバレにならない程度に書くと、この作品名が「ゴジラ×コング」だという事、つまりVSではないがゴジラとキングコングがこのストーリーの中でも戦うという事、それは生物のお互いの世界の縄張り争いなのだろうか、但し本当の見所はそこから先にあります。
その結末は観てのお楽しみという事で

最後にゴジラってやはりカッコイイですね、ハリウッドが認めるのも解りますこのデザインを生み出した日本人は本当凄いと思います。
追記
ゴジラは普段色んな所に潜伏しているが、今回はなんとイタリアのあの有名な建造物の中に寝て休んで活動して、またそこに戻って寝に帰る所がgoodでした。

コメントする 1件)
共感した! 23件)
viodamo

4.5走るゴジラ、人間くさいコング

2024年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

興奮

幸せ

細かい設定やツッコミはさておき、とにかくモンスター同士の素手ゴロ(飛び道具も含む)バトルが見もののモンスターバースシリーズ。今回も存分に堪能。
前作『ゴジラvsコング』はラスボス兼隠しキャラがちょっと“ざんない”扱いだったけど、今回はその隠しキャラ(と表していいのかは分からないが)が意外な活躍をしてくれる。どんどん『猿の惑星』シリーズを観ている錯覚に陥るが、やっぱアメリカにとってはゴジラよりコング主体の方がストーリーを作りやすいんだろうなあ。
予告編の段階で物議を醸していた“走る”ゴジラも、そのシーンに至るまでの過程が何でもアリ状態だったので、まあ許容できてしまう。というかプロレス技まで繰り出されては、もう何もかも受け入れるしかない。とどのつまり、ハリウッドゴジラはこの路線で突き進んで欲しい。
あと試写は日本語吹替版だったけど、タレント吹替に関してはそんなに違和感は感じず。鈴木もぐらは、こなれてくれば普通に上手くなるのではと思わせるぐらいノイズにはならなかった。もっとも出番が少ないキャラだったからという事もあるが。

コメントする (0件)
共感した! 30件)
regency

3.5ちゃんとゴジラがカッコいい🥰

2024年4月3日
iPhoneアプリから投稿

単純

興奮

萌える

『新たなる帝国』は、ゴジラとコングの激突のその先に待つ、未知なる脅威を描くシリーズ最新作。日本公開に先立ち、3月29日より北米3,861館で上映がスタートし、週末3日間で約8,000万ドル(約120億円※1ドル150円計算)を見込む、『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』『ゴジラvsコング』の初登場週末興行収入を上回るオープニング興収を記録した。

シネプレックス会員、月一無料なんで、3ドル出して3Dで観ました。3Dメガネ、何年ぶりだろw

いやー、マイナスワンの後でメイドインUSA なんてかすまないか?と思ってましたが、ストーリーはさておき映像の迫力はすごかったです。

ただ、ゴジラよりコングがメインで、観客はコングに一気にシンパシーが集まる展開なので、タイトルはちょっと誤解させますね。何ならゴジラが出てくる前の、コング対赤ゴリラの方が迫力がありましたw

ゴジラも、ファイヤー・ゴジラとフローズン・ゴジラが出てくるしw、CGにいくらかけたんや?っていうくらい、わっちゃわちゃでした。

まぁ、字幕なしで観るには、このくらいセリフが少ないとありがたいし、娘役の女の子は聾唖の設定なので、英語字幕も出るから、私にはかなりわかりやすい作品でした。

…そりゃもちろん、ゴジラ・マイナスワンが優勝ですけどね。

コメントする 54件)
共感した! 62件)
ゆ~きち