「これはこれで」ゴジラ×コング 新たなる帝国 ニコラスさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5これはこれで

2024年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ちなみにワタシ、山崎監督のは観ていませんので比較も何もありませんが、前作のゴジラ対コングの方が迫力あった気がしました。
何だか平たくなったゴジラの頭頂部が気になったり、最終決戦に赴く二人(二匹?二頭?)の走るフォームがウマ娘に見えてしまったり、なんだかほのぼのしちゃうのと、登場するモンスターたち(ゴジラ・コング含め)のサイズ感が良く分かりませんでした。
それでも最前列で観たので毛並みや顔の皺、皮膚感などが結構良くて、音も迫力ありましたから、あれこれストーリーにツッコミ入れず楽しんじゃうのが勝ちですね。
そうそう、モスラ!最後までやられず頑張り抜きました。偉かったなぁ!

ニコラス
ゆ~きちさんのコメント
2024年5月3日

ゴジラの描き方が浅かったですね。実はそこまで混んでなかったから、劇場内はそこまで盛り上がらず…。私が一番騒いでましたwww

ゆ~きち
満塁本塁打さんのコメント
2024年5月2日

返信ありがとうございました😊最前列 サイコーです❗️失礼します❗️

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2024年5月2日

コメントありがとうございます。
どんなSF系映画でも、エキセントリックなアウトサイダーは一貫してますね、アメリカじゃ。日本では変わり者位の描写ですよね、だからロマンス発生にも説得力が有ると思うんですが・・。

トミー
ゆ~きちさんのコメント
2024年5月2日

共感ありがとうございました。

モスラ、可愛いんだか、グロいんだかよくわからないけど、謎の存在感がありましたwww 次のハリウッド版は…わざわざ劇場に行かなくても…と思ってしまいました。

ゆ~きち
満塁本塁打さんのコメント
2024年5月1日

いいねありがとうございました。最前列で観るって すごい👍ツウですネェ。ある意味納得❗️特に本作❗️
スクリーンの大海原へ たまにいらっしゃいますよね 最前列の方 楽しんだもの勝ち🏆❗️

大凡人の 悟りに到達できない 私は ストーリー追うのに囚われて ツッコミ狙いの煩悩まみれ
常に 最後列 です。

最前列ハジで観たのは 007 だいぶ前のスカイフォール【前すぎてレビューありません】正月🎍3が日で そこ一席しか空いておらず満員で🈵観ました。でもスカイフォール3回目くらいだったのでかえって良かった。あっ当時は窓口で係の人通してその時点で購入の人の方が若干マジョリティでした。時代は変わる。今はネット予約の方が圧倒的マジョリティですからネェ

私も変わらねば❗️でも無理カモ🦆です。

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2024年5月1日

共感ありがとうございます。
前作では終わる寸前まで闘ってましたからね。今回はほぼタッグマッチ、シングルの方が迫力ありますよね。じゃあエビンガ(勝手に命名)や山犬、ウミヘビ等は前座試合?

トミー