「訳が分からないという方に」君たちはどう生きるか Bambusさんの映画レビュー(感想・評価)
訳が分からないという方に
クリックして本文を読む
この映画のモチーフの大部分は、単純に、宮崎監督の幼少期から来ています。宮崎さんのお父さんは、飛行機の製造会社の重役でした。彼は、戦火を避け、東京から宇都宮に工場を移した。座敷に戦闘機のキャノピーを並べるシーンがありますが、大きい舞台設定としては、そういう実体験から来ています。お母さんは、宮崎さんが幼い頃から、おんぶをせがむ駿少年の願いも叶えられないほど重い結核で、入院で、家も空けがちでした。ちなみに、お母さんの写真をテレビで見たことがありますが、宮崎さんの描く美少女にそっくりでした。つまり、宮崎さんの紡ぐ物語の中の特に女性キャラは、仮にそれが少女であっても、基本的にお母さんなのです。少年が少女と抱き合い、ジブリ的な大団円を迎える時も、少なくとも、宮崎さんの頭の中では、お母さんと抱き合っています。ということで、色んな人が、神格化して、難しく考え過ぎていますが、基本的に、宮崎さんの物語は、最初に母性との分離があり、最後に母性への合一に向かう。その間、ごちゃごちゃ繋ぎの物語が入りますが、時間稼ぎであり、最後にお母さんと抱き合いたいーーそれだけなのです。今回の物語は、むしろ、時空が入り組んだ設定を作り、アニメーション技術で無理やり、その設定を納得させて、死んでしまったお母さんを、若い状態で蘇らせて、それと合一したいという宮崎さんの欲望が、かなり率直に噴き出していたと思いました。最後に、若いお母さんである少女キャラと主人公が抱き合う場面は、そういう意味で、何か気持ち悪かったです。もう最後だというので、欲望のままに走り、そういう結果に至ったんだというのが、偽らざる感想です。
コメントする