青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ないのレビュー・感想・評価

全55件中、41~55件目を表示

5.0思うところがあるので、アニメ作品ですが感想などを。

2023年6月24日
PCから投稿

今年208本目(合計859本目/今月(2023年6月度)33本目)。

普段はアニメ作品は声優さんのファン枠などで鑑賞はしても、よほどの大作以外はレビューの需要が少ないし、そもそもこの年でアニメを見ることはほとんどないので(小さいころにみたドラえもんやクレヨンしんちゃん等の映画版等は除く)、レビューはしても、他に詳しい方がいるので本数には数えてもレビューは書かないほうです。

そういえば、こちらの作品には、水瀬いのりさんは出てこないことになっていたはずですが、一瞬(声優役として)出ていたような…。あれ?(このシリーズ、~~の夢を見ない系は、2023年冬にもう一つあり、そちらには出ることは明示されている)

ただこの映画、個人的にはノーマークだったものの「入学試験」という論点があることは事前に知っており、法律系資格持ちとしては憲法論的な考察も可能かなということで鑑賞。大阪市で一番大きい、800人定員のシアター。

当然上記のような事情でしたので前作などまったくノーマーク。よって、会場が暗くなるまで入場者特典のミニ小説を読んでいました。

内容としては、いろいろな事情があって小学中学と不登校気味の子が、お兄ちゃんと同じ(おそらくハイレベルと思われる)県立公立を受けたいという希望を叶えるべく、いろいろな人たちがかかわっていく物語です(超ざっくり過ぎる…)。

 ※ 水瀬いのりさんの役の方、一瞬ちらっと写っていたような気が…。

さて、上記のようなやや特殊な事情で見に行ったのですが、本作品は、アニメ作品であり、またタイトルが誤解を生むというか元からそうか、ちょっとわかりませんが…ややもすると「ネタ枠」という扱いを受けかねない作品ではありましょう。

ただ、個人的に見に行った動機を述べたように、この映画は、作品として「直接」言及されることがないものの、憲法的な観点からかなり示唆に富んだ作品であり、また、多様性を認めるようなポジティブな作品が多く、VOD(ネットフリックス)等で過去作も見てみたいと思ったし、2023年冬の後編(?)も楽しみです。

日本には、憲法上「学問の自由」と「教育を受けさせる義務」があります。この「学問の自由」は大日本帝国憲法(旧憲法)から主に「大学の」ものを指すと解されていたところ、「大学以前の過程を飛ばして大学に入ることはできない」「学問の自由を保障する以上、その学問研究の基礎となる、基礎知識の習得を前提とする小中高のそれも当然に保障されるという考え方」が背景にあります。また、後者は「国民三大義務」の一つですが、「教育を受けさせる義務」は、主体は保護者であっても当事者は子供であるため、背景に同時として、当事者(子供)自身が親や親せきなどに「この教育を受けたい」と申し出るという「子供の学習(選択)権」という概念が存在するとされます(通説)。本映画は背景としてこのような憲法論が見え隠れしています。

また、特に今日では「準義務教育」と言えうる高校においても、今でこそリアル日本、あるいは映画内で示されるようないろいろな進学が可能になりましたが、少し前は「親の負担をかけないように公立のステータスの高い高校に行くのが当たり前」「あるいはそれでも無理なら、県内で有名な私立に合格できるように」といったものがあり、特に前者はどうしても(都道府県によって制度は違いますが)内申点という概念があるため、義務教育という建前でありながら、いじめ等で不登校であった子にはそもそもその道がなかった時期が実際にあったのは事実です(現在ではある程度客観的な証拠があれば、配慮されるようになっています)。まして、まだそれでも「私立高校なら…」で、当時は通信制やフリースクール(サポート校)といった概念がなかったり薄かったり、あるいは存在は知られていても「行くところではない」等と言われていた時期もあったのも確かです。

また先に述べた不登校問題等も本人に帰責性がない(特にいじめ等)場合等に、「準義務教育」と言えうる高校への進学を閉ざすことは、本人のためになりません。そのため、映画内でも示されるようないろいろな選択肢が(リアル日本でも、映画内でも)用意されていて、「どれが正しい、どれが正しくない」といった考え方は次第に取られず、中学3年生にもなると本人の意思を尊重して「自分の選んだ進路を選ぶ」ということが普通に尊重されるようになってきたのは、この30~40年ほどでリアル日本(および、映画内の描写)が歩んだ「子供の学習権」の考え方です(その一つがこのような多種多様な学校(便宜上、フリースクール等も含む)の柔軟な運用と、どの進路を選んでも最低限の学力は身につくようにという配慮などがあげられます)。

この映画は、本人の帰責性が少ない「いじめ等による不登校」を扱った部分があり、またそれに伴って必然的に発生する「高校受験をどうするか」という論点を真っ向から扱っている部分があり、個々各自が述べている意見も「すべて」正しいものです(いずれかの意見が全面的に正しく、他が誤っているということではない)。換言すれば、今はそれだけの選択肢がリアル日本にも存在するのですね。

こういった、(公式が意識したかどうかは不明にせよ)憲法論的な議論が隠されていた映画であり、法律系資格持ちとしてはどうしてもはずせず鑑賞せずにはいられなかったのですが、描写としてきわめて正確に描かれており(教育行政の観点等)、好感が持てたところです。

減点対象としては特に気になる点はありません(それにしても、主人公の家はお父さんもお母さんも帰ってこない家なのかなぁ…)。

次作も楽しみにしているし、次作は応援している水瀬いのりさんが明示的に(声優枠として)出るようなので楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
yukispica

4.5花楓のアザが治って欲しい。

2023年6月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

難しい

幸せ

公開日、一番で鑑賞(通常スクリーン?)、本日LV付きで2度めの鑑賞(通常スクリーン?)。
やさしい物語。
TVシリーズから映画までずっと観てます。
ラノベは未読です。
初見でこの映画を観て、観れない事はないと思いますが、やはり物語の本質についてを考えるなら今迄のアニメ版は観てから鑑賞をお勧めします。
一番は、花楓もあんなに頑張ってるのにアザが治らないのが見ていて辛い。
今作、ハデな思春期症候群はランドセル麻衣さんのみに見えるが、花楓のアザが治ってない。
どうしたら楓のアザが出なくなるのかもどかしい、咲太の心配が計り知れない。
地味な回に感じてしまうのは現実味があるテーマだからか?
全編通してブレないのは「空気読む」と「みんなと同じ」か。
私事ではあるが
思えば小生も昔、小・中学生の頃など担任の教師
らを筆頭に「○○君は協調性がないね(批判的なコメントとして)」などとよく言われた事を思い出した。
当時幼いながらもそれが悪い事なのかと疑問は感じたが、今思うと何となくみんなと同じが良いことに誘導されていった様にも思う(今でも変わってる(昔よりは丸くなったつもりだが(笑))部類には属しているようだがw)。
だからといって他人のせいにするつもりはなく、自分で選択してここまで来たので誰も恨んではないが、当時もしこの作品を見ることが出来たら、その後の自分の選択や心の有り様も変わっていたかもしれないとも感じた。
とはいえ、私の奥底ではこの作品と近いのか、自分の子供が学校に行き始めた頃「いじめとか何かの理由で学校に行くのが辛かったら行かなくて良いからな、ただ間違ってもいじめる方にはならんでくれ」と言っておいた、今でも言っておいて本当に良かったと思っている。幸い元気に卒業してくれたが。
今作2回目に観て、受験日に駅の改札で花楓が「私も頑張るから」と言った意味にやっと気がついてうるうるしてしまった、当然他にもうるうるしっぱなしでした。
深いテーマだと思いますよ今作も。
冬公開のランドセル麻衣さんが今から待ち遠しいです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
スキーヤー

3.0普通の中の普通 ただそれだけ、だが大学受験どうなった❓

2023年6月24日
iPhoneアプリから投稿

萌える

コレ、前作のみならず
テレビアニメ ノベル のファンにはたまらないイベント という感じですか❓

申し訳ないですが、恒例の初見
ただ、事前の無料リーフ、フライヤーが親切で
兄妹、恋人のキャラ書いてたから
初見でも、全く違和感なし。親切フライヤー賞あげてもイイ

まあ思春期青春は大変だよねぇ 確立してないから・・

普通高校、通信制高校 別にどちらでも良いと思う

いろんな選択肢があって良い

いわゆる 偏差値の高い進学校 行く必然性 は今の世の中薄れていると思う

という 受験ネタに流れてしまうのだが、実際それがテーマの作品だから・・

ただ かえでさん花楓さん もう少し強くなって欲しい
午後も試験貫徹して受けようよ
とにかく 1日が始まったら その日を 貫徹する という 定義は重要だよ
それが出来ないと人生ぐずぐずで崩れてしまうよ

今時、スマホ📱の無い主人公。不思議な思春期症候群【アニメ的】。基本的に95%理解できたぞ
と勝ち誇る😤 ジジイでした。
内実は 今週仕事忙しくて、長い 大名倒産 青春インソムニア 避けて
本作と プーさん  短いのに流れた 根気のない初老のジジイでした。

有料パンフは 通常版@1000円【イカにも薄い】 豪華版@2800円【イカにも分厚くて箱入り❓で豪華】
でしたが、さすがに給料日前のワシ、通常版にとどめたが、立て膝マウスパッド【わかる人はわかる】
買ってしまった、経済観念0️⃣のジジイでした。ビニール袋入りで、【マニアが購読用、保存用購入狙っている気がする】
ビニールを破けない 前に進めないジジイでした。入場おまけで小冊子小説付いてたが・・文字は読まないなぁ。

普通に面白いですね。ただテレビで良いような気もする、余計なお世話すみません🙇

コメントする 7件)
共感した! 15件)
満塁本塁打

4.5おお・・・何も起きねぇ・・・

2023年6月24日
Androidアプリから投稿

2023年劇場鑑賞149本目。
舞台挨拶付きライブビューイングで鑑賞。
本編上映後で、取材陣もいたけどしっかり内容を踏まえてのトークだったので良かったです。今回の主演ともいえるかえで役の久保ユリカが最後泣いたのは本編では泣かなかった自分も泣きそうに。
石川界人なんかあったんですか?

新作4年ぶりということで、TVアニメ版も前作の劇場版もリアルタイムで観ていたのですが、正直ほとんど細かい所は忘れている状態でしたが、妹の話もだんだん思い出してきた気がします。そんな感じなので前作より泣けた!ということもないし、さまざまな怪現象が起きるこの作品なのにほんとになんにも不思議なことは起きない「ザ・後日譚」という感じでした。と思ったらエンドロール後にこれこれぇ!という感じでしたが(笑)

でも普通にいい話でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ガゾーサ

5.0マジで‼️❓生きる指針になる映画‼️❓

2023年6月24日
PCから投稿

美人女優の彼女がいて、アイドルや、きれいな女性に好かれ、超爽やかな高校生の主人公、でも私は羨んだりはしない。
なぜなら、彼は、人一倍思いやりがすごくて、人に対する尽くし方が半端ないから、とても真似ができるものではない。
妹は、病んでいて、寄り添うのは、想像を絶するほどの大変さがある。
彼は、あらゆることで妹をサポートする、それも自然に、軽やかに、神レベルですよ、大谷翔平や藤井聡太レベルだと思う、大変なことをやすやすとしているようにみえるのは。
言葉の選択も、人が重荷に感じないように、精緻に、深く、考えられている、すごく参考になる。
この感動は、バイオレットエバーガーデンを彷彿させるところがある、名作の香りがする。
感動して、生きる糧にもなる、最高の映画🎞🎟🎬🎦、是非。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
アサシン5

3.5かえでから花楓に繋ぐ物語

2023年6月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

 思春期特有のセンシティブな心情を青ブタのコミカルで美しい世界観はそのままに、繊細に描かれた作品であった。

 花楓の学生特有の皆と同じでありたい、枠からはみ出す事は恥ずかしいという心情は誰もが通り、共感出来る部分ではないだろうか。そんな変わる事への恐怖、周りの視線、言動を様々な角度からアプローチし、描いた作品でアニメで描かれていたもう一人の「かえで」時代では想像できない「花楓」の成長や葛藤が我々視聴者に感動、何かを選択することへの自信をもたらしてくれるだろう。

 変わりたい、そう思った時が変わり時で何も躊躇する必要はなくただひたすらにがむしゃらに進んで行くことこそが正解への第一歩である事をこの映画は伝えてくれた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
こけ

3.5観たかったのとはちょっと違うが、これも悪くない

2023年6月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

萌える

原作の「青春ブタ野郎」シリーズは未読ですが、テレビアニメですっかりファンになり、劇場版「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」で大きな感動を味わい、本作も期待して公開日に鑑賞してきました。率直に言って、期待を超える作品ではありませんでしたが、これはこれで悪くなかったです。

ストーリーは、兄・咲太と同じ峰ヶ原高校への進学を希望する梓川花楓が、咲太やその恋人・桜島麻衣、麻衣の妹・豊浜のどからの協力を得て受験勉強に励む裏で、不登校を経験している花楓の身を案じて通信制高校の情報集めをしていた咲太は、やがて花楓が峰ヶ原高校にこだわる理由と内に秘めた悩みに気づいていくというもの。

本作では思春期症候群がそれほど前面には出てこず、もっぱら花楓の高校受験をメインストーリーとして展開していきます。双葉や古賀の出番が少ないのは寂しいですが、そのぶん、いじめと不登校を経験した花楓が、もう一人の「かえで」の存在との葛藤に苦しみながらも、周囲の支えを得て自分を取り戻していく姿が丁寧に描かれています。誰かのためではなく、自分のために自分の手で進路を決めた花楓は、とても大きな一歩を踏み出したのだと思います。そんな花楓のこれからの高校生活に心からのエールを送りたいです。

一方で、メインヒロインの麻衣の出番もしっかり確保しているのはGOODです。咲太と麻衣の掛け合いも健在で、「ああ、青ブタらしいこの感じ、たまらなく心地よい…」と一人で浸ってしまいました。シリーズファンなら、このやりとりを観るだけでも劇場に足を運ぶ価値があると思います。エンディングもあえて新曲を投入せず、「不可思議のカルテ」久保ユリカver.を使用しているのも好印象。最後までしっかり余韻に浸れました。

エンドロール後にはポストクレジットがあり、冒頭の伏線回収は次作に持ち越しということがここでわかります。うーん、本作に直接関係のないシーンを最初と最後に置くのは、少々あざとさを感じますが、原作でもこうなんでしょうか。とはいえ、本作以上に期待させるものがあり、早くも次作の公開が待ち遠しくなります。

キャストは、石川界人くん、瀬戸麻沙美さん、久保ユリカさん、東山奈央さん、種崎敦美さん、内田真礼さん、雨宮天さんら、テレビアニメ同様の布陣で安定感抜群です。

そんなキャストが登壇する舞台挨拶中継付き上映があり、かなりそそられたのですが今回は見送り。なぜなら、料金が割引不可の一律2000円だったから。実際に登壇されるならまだしも、中継でこの料金はどうなんでしょう。たいていの舞台挨拶中継は通常料金なのに、アニメ作品だといつも特別料金です。「アニヲタからならいくらでも搾取できるだろう」というスタンスは気分が悪いです。こんなところで稼ごうとせず、リピーターを呼ぶような作品づくりで勝負してほしいものです。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
おじゃる

3.0音響の設計が良かった

2023年6月24日
PCから投稿

続編OVAの映画館でのODS上映作ですから、原作を読んでいるかテレビシリーズから見ていないとわからないことが多く、もし単なる劇場作品と思って行った初見の人だったらつらい感じ。
私も原作未読の身でしたから、細かい設定や、キャラの心情ニュアンスが分からない部分も。

作画クオリティも高く、ファンにはたまらないでしょう。
内容的には……
角川ドワンゴN高の宣伝を、金を払って見せられた気がして、モニョってしまいました。
アイドルグループのライブシーンなど、音響の設計が良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コージィ日本犬

3.0盛り付けが若干物足りず、ブタ野郎としてはもう少し背脂を‥‥w

2023年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

萌える

各位もご存知の、自分を始めとした二次元大好きなヲタの貴兄が喜びそうな、理想の女性像を余す所なく再現した美少女キャラアニメです。勿論自分も嫌いじゃないけど、嫌いじゃないけど、『雪ノ下雪乃』の方が好み‥‥w

内容は、サクタの妹・花楓をフィーチャーした難しい問題をテーマにしたストーリーなのですが、コレがまた一見さんにはボチボチキビシイ内容です。もし『思春期症候群』の単語が解らない場合この作品の面白さが半減してしまうのですが、実際は今回のストーリーにはその要素はほとんど絡んできません。但し若干は関連してるので、節々でイミフで置いてけを食らうかなと。

そのストーリーですが、それ程深く濃いとは言えずワリと淡泊な内容です。
節々に『何やってンだコイツら』的なノロケやイチャコラがあるものの、そのせいか肝心の本題が中和された感が否めません。結果的に本題もオカズも双方とも印象が薄く、後味に残るものが少なめな “日常系作品” 然としたものでした。
妹・花楓の自分や周囲に対する想いや、深刻な問題を抱えつつも夢や希望に悩み葛藤する健気さやいじらしさは一通り描かれてはいます。ただストーリーに特段の変哲はなく素直な展開なので、驚きや感嘆には今ひとつで抑揚も振幅が若干小さめな感じです。
そして似た様なシーンを何度が繰り返す尺埋め感な部分も少々。高校受験のオチはサスガにご都合(予定調和)でしたし。そう言えば「いっちょんワカラン」の台詞も出ませんで、鑑賞後は “物足りない” の一言に尽きる作品でした。

かえで・花楓のキャラは各位ご承知と思いますが、人の個性は様々、色んな人が居て良く、自分らしい人生を生きる事には当然肯定です。但し本作は、ソコに付いて回る社会的責任と、ソレがもたらす不自由と制限について、もう少し具体性を描くと作品に深みや濃度が増すのかなと思います。

それでもファンには絵面的にもそれなりに満足できたかと思われますが、個人的にはもっと劇場版ならではの何某かを期待してただけに、イササカ残念です。そしてこの冬、本作冒頭と末尾に登場したランドセル少女・ロリ桜島麻衣の伏線回収が上映されるとの告知‥‥

以下余談ですが、自分も今は福祉関連の仕事をしていて、過去に不登校で満足に学校に行かなかった人や、心身に発達障害を持つ方々に関係する仕事を担っています。こんな事言うと怒られそうですが、そう云った境遇の人達やその周辺の人達も実はピンキリで、同情する面もあれば、履き違えた一面を感じる部分もワリとあったりします。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Geso_de_Nyoro

4.0イマイチな映画を観たのでお口直しになんか観るかで今作をチョイス ほ...

2023年6月24日
iPhoneアプリから投稿

イマイチな映画を観たのでお口直しになんか観るかで今作をチョイス
ほとんど知識無しの状態でしたが、そこはかとなく何があったか的な描写があるので、意外とすんなり観れました
思春期に普通から外れてしまうってのはそら恐いだろうし、選択をするのも勇気やら覚悟が必要な訳で
そんな中、紡いでくれた人との縁がそれを後押ししてくれたというのは、なんともあったかい気持ちになれましたね

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nkbata

3.5とても優しさに溢れた物語

2023年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

かえでと花楓の成長物語。
今作は青ブタの核である思春期症候群があまり絡んでいなく、“らしさ”は控えめ。
また、劇場版一作目があまりにもドラマティックである為、比べるとどうしても地味さは否めません。
しかしながら、じっくりとかえでと花楓を描いており、それはとても優しさに溢れた物語でした。
それと改めて「不可思議のカルテ」は落ち着きますね。次作も楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
白波

4.0OVAで良くね?と思いつつもあったかーい映画

2023年6月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

萌える

本編自体が70分程の時間だったから、ぶっちゃけると最近多い
結果尺足らずで伝えたいことわからなーい
とか
詰め込みすぎてエンディングまいごー

とかになってなかったところは評価として高い
物語の運びは非常にスムーズであった印象です

OPから冬公開予定のランドセルガールを匂わせるシーンから始まり
エンドパートもランドセルガールへ続くシーンとなっていたところから次回作の方が力としては入っているように見受けられました

それじゃおでかけシスターは薄い内容か?
と聞かれるとそこは首を横に振りたい

花楓がかえでとして、自分で思ってたことに対して向き合うも
上手くいかない葛藤に涙するシーンも
自分自身で前を向くようになったシーンも
キャラの成長が丁寧に書かれてました

でも、正直、ぶっちゃけ、どっちかというと…
OVAで良かったんじゃないかなー…って思ってます(笑)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
仙臺@ウミショー

4.0帰ってきた思春期系日常アニメ

2023年6月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版は全作観ている
感想
久しぶりに青ブタの物語を見る事が出来て嬉しい! という印象だった。
花楓編のエピローグ的な物語だった為、シリーズ定番の思春期症候群がほぼ機能しない少しシリアスな日常系アニメ作品になっていた。
妹の保護者として、立ち振る舞う咲太ともう一人のかえでに対する思いに苦悩する花楓の心情に共感できた。

次回作で高校生編が終わる⁈らしいので、楽しみだ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Y K

4.0良い映画だが期待値は超えなかった。

2023年6月23日
スマートフォンから投稿

泣ける

原作未読、アニメシリーズ・前作の映画は視聴済みのものです。
今作の映画は楓の心情など素晴らしい部分がありましたが、前作のような驚きや感動は超えなかったという印象でした。
ですが、ダレることなく最後まで楽しめたのでオススメの映画です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ニョッキー

5.0原作ファンにはたまらない作品

2023年6月23日
iPhoneアプリから投稿

かえでの心理描写が本当に最高だった。現代に悩む若者全員に見て欲しい。期待を裏切らない素晴らしい映画だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハルカ