名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)のレビュー・感想・評価

全441件中、381~400件目を表示

4.0今回は個人的に当たりの方でした

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

おそらくコナンファンなら特に好きな黒の組織メインの映画。そして仲間の灰原哀の過去にも少し触れる今作。老若認証システムという全世界カメラ上で老いた顔もしくは幼い顔でも写っていたカメラ全て見る事ができる技術が誕生。その技術者が学生時代にあった灰原をテスト検索すると今の幼少期でヒット。普通に不自然だったためそのデータをUSBで首飾りで所持。黒の組織は過去映像に残っていた自組織活動の改ざんと組織ボスの現在の素性把握で新キャラ ピンガを派遣。技術者を拉致を計画する。なので今回ほんとかなり低い確率で灰原の正体がバレることに。新キャラピンガについては変装は得意なお兄ちゃんといった印象。蘭と同格の格闘ぐらいですかね。まぁ黒組織基本格闘つよいから。ベルモットやキール、バーボンにせよ、黒の組織はだいぶ仲間意識が薄く、多い構成員の割にこんなに裏切りもの多く、ある意味ジンサイドにとっては厳しいような……こうもポンポン裏切られてたらね
推理というより、変装ピンガ暴きが少しあり、ほぼアクションです。
今回はベルモットのおかげで灰原は日常生活に戻れることになりました。ベルモットよ、お前はもうコナンファミリーですね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
シネマスター

5.0哀ちゃんが幸せになれますように

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
うみ

0.5期待しすぎたなぁ…

2023年4月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
白藤

3.0うーん…

2023年4月15日
Androidアプリから投稿

公開初日に観に行ってきました。広告の段階で、今回も推理モノではなさそうだなと判断していたので、その辺の要素は評価に反映しないことします。

まず、初めに言うとつまらなくは無かったです。序盤の灰原がさらわれるシーンはとても良かったし、阿笠博士の涙を流すシーンも素晴らしかった。ウォッカの魚雷発射講座には笑わされたし、楽しめる要素はたくさんあった。

しかし、それは映画全体の一部分であり、ダメな点も多くあった。

その1つの点が、舞台が海であることで、画面に華がなかったこと。場面切り替えが単調で、同じ絵が続いて飽きるシーンが多々あった。

2つ目は、ピンガの正体が分かりやすかったこと。村瀬歩の声を聞いた瞬間に「あっ、こいつやん…」と思ってしまった。また、ピンガは黒の組織に属してるのに雑な行動が目につくし、キュラソーの後釜であり、ラムの側近キャラのはずが、小物感があって能力が低い人物であった。

3つ目は、ラストシーンの盛り上がりがイマイチなことです。序盤の灰原がさらわれるところは盛り上がっていたが、最後は無理やり「いっけぇぇぇ」のセリフがあって、灰原とコナンの掛け合いがあって、いつの間にかにエンドロールが流れていた。正直、灰原とコナンの掛け合いについては、制作側から「こういうコ哀がお好きなんでしょ?」と言われてるようで、あまり良い印象ではなかった。コ哀の要素は、もう少しプラトニックな関係にして、あそこまで過剰にする必要はないと思った。

以上の点からダメな要素はあったが、良い部分もあったので評価は星3にします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あずきバー

4.0迫力満点

2023年4月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
まるもふ

5.0シリーズ史上最高傑作❗️❗️灰原哀に危機が迫る❗️

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
ハッチャンモッチャン

5.04DXの迫力がすごかった

2023年4月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

ファンにはたまらないセリフが多くて、上演中は心の中で叫ぶシーン多数。
4DXで観たこともプラス加点。
今作は迫力ある映像や戦闘シーンが多いため、世界観にマッチしている。
ぜひ観るなら4DXで観ていただきたい!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
tokidokieiga

4.5オモロイ

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

映画館で観るの初です。凄い良かった。
ストーリーも分かりやすし、映像も良かった。
意味設定のスケール感あったのも価値あげた。
面子の総動員も楽しかった。
灰原推しの今回良かったね。
大満足でした。

PS客入りは終日ほぼ満席、深夜枠も結構埋まっている。
100億突破の過去最高は間違いないだろう。

コメントする 3件)
共感した! 30件)
ノブ様

4.5灰原哀のための作品。可愛すぎる、、、求めてるの分かってる!

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
アテネ

3.0みた感想

2023年4月15日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Fg

4.0ここ10年間ではとても良い

2023年4月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ゴマ

5.0ここ20年最高のコナン映画かも

2023年4月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

相変わらずツッコミ要素山ほどありますが、
見終わった10分経った今でも、
胸の高まりが抑えられません。

灰原派だから客観性が欠けるが、
ここ20年最高のできかもしれません。

20年以上見続けてるからこそ、
20年以上灰原が好きだからこそ、
あのクライマックスの悲しすぎるセリフで
涙を流した。

あと、この映画に10点つけるとしたら、
その中の9点を菅野祐悟に捧げる
去年に続き、
心が打たれるほど最高の音楽演出でした。

といろいろ感動したから5点つけたけれど、

クソみたいな脚本で、
ほら、観たいことを全部見せたんだから
黙ってろって言う小学館や東宝の傲慢に
黙っていられない。

この歪んだ姿勢を正せないと、
いつかこの20年かけて培った信頼、
ここ最近ほぼ削りさられて、
わずかに残る信頼も消える。

最近の会社はみんなそうだけど、
金儲けはいいけどよ、
観客、ユーザー、
ファンをバカにするのは、
まじでほどほどにな。

と言わないと気が済まないが、
それでも感動した自分がいることが、
悔しすぎる

コメントする (0件)
共感した! 11件)
mizujun2jp

5.0みんなが頑張った

2023年4月15日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
パフェ

3.0最近雑じゃないですか

2023年4月15日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 40件)
airomem

4.0悲しみから・・・

2023年4月15日
Androidアプリから投稿

泣ける

知的

幸せ

「名探偵コナンゼロの執行人から
名探偵コナンテレビ・黒鉄の魚影」
ジンの冷たい弾丸から始まり!
コナン君たちの笑顔とベルモットママ
の謎の行動❓❓❓映画で観てみて
にゃ~ん😺🍀🍀🍀

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ベルモットママ

4.0アルコール度数低いが、黒ずくめ観たかった!

2023年4月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
レイン

0.5最後は全部台無し

2023年4月15日
PCから投稿

最後のコナン+哀ちゃん+蘭の訳わからない件がなければ個人的にコナン劇場版史上最高な傑作だと思う。
コナンファンが好きな要素が詰まってる丸々一本、登場キャラクターが豪華過ぎるしストーリーも緊迫感が半端ない。今までない本当に見どころ満載な2時間でした。これだけで5星あげたい気分ですが、最後はあまりにも酷いので悩んだ挙げ句評価下がりました。
あんな最高に興奮した気持ちは最後で一気に冷めました。哀ちゃんとコナンの海中シーンからもう気持ち悪くなって、最後は最悪な気持ちで終わりました。
コナンファン歴20年以上、子供から大人になっても自分の中どこかで不動な存在。そんなコナンの内容に対し気持ち悪いと感じたの初めてです。この映画のせいで私は哀ちゃんのこと嫌いになりました。
近年コナン劇場版はもはや人気キャラの踊り場でも言えるが、今回はさすがに話題と興行を欲張りすぎて初心を捨てて一線を越えたと思います。
誰得するかよく分からないが自分にはこの終り方もこの三角関係の描写も合わなかった。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
とうき

4.0今回は良い感じでは?

2023年4月14日
iPhoneアプリから投稿

コナンの映画は当たり外れがあるように感じてますが、
今回は割と好きな感じです。
アニメの延長、迫力に欠ける感はありましたが…

いつもの如くツッコミどころは満載ですが、
蘭ちゃんかっこ良かった
謎解き簡単。犯人直ぐ分かる。
おっちゃんはポンコツ…笑
コナン君と哀ちゃんのちょっと甘酸っぱいラブコメ
ベルモット良くやった笑
あとは最後まで見てスッキリ!!ですね!

来年も楽しみです!!見るしかない笑

コメントする (0件)
共感した! 10件)
86

4.0整合性のなさを差し引いてのロマンス

2023年4月14日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 7件)
Cro

4.0灰原ロマンス!?

2023年4月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
すぱろう