「ゴジラはこっちの方がいい」ゴジラ-1.0 K2さんの映画レビュー(感想・評価)
ゴジラはこっちの方がいい
IMAX Laserで観ました。
山崎貴監督の映画で感動したことがないので、全く期待しないで見に行ったのですが、予想を完全に超えてきました。
期待しなかった理由は、シン・ゴジラの後に、今更いったい何を作るのか?という疑問のせいです。いくら見事なCGを使ってリメイクしたからと言って、新しいストーリーや価値は生まれないでしょう、という考えでした。
当然、シン・ゴジラに対してどうよ?という入りで映画に臨んだのですが、途中から比較しながら見る意識はなくなり、純粋にストーリーやゴジラの迫力を楽しむことができました。
(山崎監督作品に概ね共通することですが、)内容に殆ど”ヒネリ”はありません。
なんせ、ゴジラがどうやってどこから生まれたか、っていうところに全く触れないんですから。「そんなのは、今まで沢山(東宝の)ゴジラ映画をご覧になって皆さんよくご存じでしょ。そんなところをいまさらイジリませんよ。」っていうスタンスですね。
つまり、「ゴジラそのものについて新しい設定は加えません。科学的考証(本来は、そもそも怪獣映画に科学もくそもないですが)は誰か他の人(もちろん、あの人)に任せました。人間のドラマを見てください」という意思表示と感じました。
正直、なぜゴジラが暴れるのか、人に対して吼えるのか、という謎くらいには多少の”答え”を描いてくれてもいいのでは、とは思いましたが。
(CMでも流れているのでネタバレには当たらないと思いますが、)ゴジラがなぜ電車を咥えて投げるのか?というところはさっぱり意味が分からないので。
もう少し中身に触れると(これ、若干ネタバレですが、)ゴジラが超高速の再生能力を当然のように持っていて、これもほとんど説明もなく”当然の能力”みたいに描かれているんですが、これはさすがにやり過ぎだろうと思いました。
(他の映画で描かれてたの皆さん知ってますよね的な、確信犯的手抜き、ですね。)
当初、CMから受けた印象は、敗戦直後の日本にさらにゴジラが現れたらどうなるか?のシミュレーションがテーマなのか?でしたが、実際には、理不尽な対米戦争、勝てない戦争を強要されすべてを失った日本人が、再び理不尽なゴジラの来襲をどう捉え、どう立ち向かうのか、の心の動きを描いた映画でした。
しかも、日本という”国”が、ではなく”日本人”が、しかもかなり特定の”登場人物”がどう感じたのか、振る舞ったのか、をかなり局所的に描いた映画(つまり、普通の怪獣映画)です。
終戦直後の日本に「オキシジェン・デストロイヤー」はないはずなので、そこはどうするのかな~という疑問は皆さん共通に感じていたと思うので、そこは実際に観てご確認ください。
エンディングの音楽、特にアレンジが最高でした。ゴジラが吼える声の迫力もそうなんですが、音の迫力に優れるIMAXで観る価値がここ(エンディングテーマ)にあると思いました。