M3GAN ミーガンのレビュー・感想・評価
全300件中、141~160件目を表示
"観ルマデ"守ってあげる。
USJのHalloweenHorrorNightでお馴染みチャイルド・プレイのチャーリー。令和になりAIの進化で誕生したM3GAN ミーガンのミーガン。そんなミーガンは中谷美紀に似てる(苦笑)。
本来、子育てはアメリカ合衆国の得意分野だったはず。ディズニーはアメリカ合衆国の育児に貢献する為に起業したと言っても過言ではない。いつからアメリカ人は子育てが苦手になったのか。やはり新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)でパンデミックになり戒厳令が発令されて生活習慣が狂ったのが要因か。育児の本場アメリカ合衆国がこうなら世界人口が78.88億 (2021年)からいずれ50億を切るのも時間の問題かもしれない。
最後にジェマ役のアリソン・ウィリアムズは主役と製作総指揮兼任だから(要はプロデューサー兼任)実体験からきてるノンフィクションかもしれない(AI人形は当然フィクションだろうが ^^;)。
AIロボよ、よくぞ踊ってくれた!
「チャイルド・プレイ」チャッキーのAIロボ・バービー人形版である。もう顔を見ただけでじっと座っていても怖い。
予告編を見て90%想像した通りの展開で、期待を裏切らないと言うか観客が予想した、こうなるんちゃうかな?と望む惨劇をあられもないくらいにそのまんまやってくれるのだ。
つまり「AI人形 ホラー 少女」とお題を与えてチャットGPTに脚本を書かせたような映画で、観客満足度は高いのだろうがそれ以上でも以下でもない。しかし映画はやはり演出と演者である。来るぞ来るぞ‥と思わせてから来る!までの間が気持ち長くって、人形役を演じたエイミー・ドナルドがファンタスティック。合理的思考のAIにあの「ミーガンダンス」はいらんやろと思うのだが、それがあるからこその映画でこの踊りがエイミーのアイデンティティの発露。お題に「ダンス」というワードも加えたのかも知れない。
でも本当に怖いのはやはり人間の狂気である。後半、少女のミーガン依存が高じてあっちの世界にとりこまれようとする部分、そこがもっと見たかった。
2023年AIの旅‼️
これは古くは「2001年宇宙の旅」や「ターミネーター」、最近では「エクス・マキナ」などで描かれたコンピューター(AI)の反乱を描いた物語です。特定の人物の話し相手、家族になる事を設定されているロボットが、特定の人物(両親を失った女の子)への愛情、忠誠心が暴走していく。この一見無表情な女の子型ロボットの表情が、物語が進むにつれてリアルになっていく様がショックシーンの恐ろしさを後押ししていて、隣家の犬とその飼い主、いじめっ子を殺害するシーンは震え上がらせてもらいました‼️ロボットの恐怖を描くホラー映画としても、そして叔母と姪がロボットに立ち向かうアクション映画としてもヒジョーによくできています‼️またAIの問題はもちろん、不登校による社交性の欠如や家族間のコミニケーションの断絶といった社会問題が、物語にうまく盛り込まれているのが素晴らしいと思いました
スタイリッシュでセンスよきホラー
ミーガンの人形っぽさが怖い
フィギュア出ないかな、、、、。
ツッコミどころはありますが
あまり怖くなかった
ミーガン可愛いから全部OK!
人類にはまだ早かった?
本作はホラーというより、可愛いミーガンの一挙手一投足にワクワクする映画。
トイレを流していないことを指摘してくれる優しいミーガン。
しかし、学習機能を持つが故に人間の邪悪さを吸収してしまい…
以前ニュースで人工知能をネットで公開したら利用者からの汚い言葉の応酬で急遽公開中止になったというのを聞いたことがある。
人工知能を扱うには人類は未熟過ぎて、向こうに愛想尽かされるという。
ラストのミーガンとのバトル。
第1ユーザーであるケイディのことだけは攻撃できないとかの方が個人的には好みだったかな。からくりサーカスみたいに。
自分の存在意義を失ったミーガンがこれからどうするのか次回作が楽しみ。
怖いのは人間の愚かさ
チャッキーは邪悪な存在だったけどミーガンは少しも悪くない。
悪いのは、利便性を求めて機械・コンピュータに任せきりにしてしまう人間の愚かさ。
アレクサ、電気点けて。
アレクサ、音楽かけて。 の CM見て、何がいいのか分からなかった。何が便利なの、自分ですればいいのにと思ってた。それよりもこの映画みたいなことにならないか心配になって怖かった。
恐れていたことが起こりつつある世界になってきた。
この映画が警鐘となればいい。
映画はよくできていた。両親を亡くした子どもと育てることになった研究者(向き合う時間がない)の若い叔母という設定がよい。
母親って大変なんだなぁとあらためて考えさせられた。
データをダウンロードしてたってことは続編あるんだろうな。
楽しみ。
中谷美紀がパロってくれないかな。無理か。
どこまで学習し続けられるのか
想像以上に面白くてびっくり。
血が出るものは大概ダメなんだけど、これはそこまでグロくないので観られたわ。
そんなことより、スリルがたまらんし、学習し続ける未知のロボが予想外の動きをするのが怖くて面白い!!
しかしAIが家族の一員になる映画は沢山あるけど、AIが感情を持つようになったらほんとに未来はどんな風になるんだろうと心から思う。
今回みたいに、家族の欠けている人手をAIに負担してもらう場合、足りないのは手だけではなく、愛情を含む気持ちの面もあるだろうから、そこもまた頼り切ってしまえるようになったら怖いなと。
進化は別の面での退化も生むことになりそうだな。
怖いね。
けど、きっとそれは遠くない未来なんだろな。
名作の香り漂うサイコホラー
ビジュアルとダンスのインパクトがスゴい
面白かった
これぞ上質なハリウッド・ホラーのお手本
・グロに頼らない(怖いと気持ち悪いは違うと思うんだ)姿勢、どういう恐怖かというと「ヒェッ...」って感じなのがいいね。
・大きな音に頼らない(誰かがバケツひっくり返した音で飛び上がったって、「怖かったぁ〜」とはならないよ..)のもいい。
・お話のセットアップから、オチの付け方まで、B級ホラーとしては意外すぎるほどちゃんとしている(こんなに突出したキャラを生み出したら、出オチで満足しちゃう製作者も多そう)のがステキ!
・チャチな「ホラー映画の怪物として生まれたとしか言えない怪物」より説得力のある、「愛が暴走したAI人形」という存在感が素晴らしい。
・ミーガンの造形と動きがこの完成度じゃなきゃ、つまらんとは言わんけど、台無しであったろう。
・まぁとにかく見るべし!
全300件中、141~160件目を表示