劇場公開日 2024年2月23日

  • 予告編を見る

マッチングのレビュー・感想・評価

全228件中、141~160件目を表示

4.5映画マッチング 感想

2024年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

最後まで考察しっぱなしで、終わってからもあれはこういうことかな、と考えるのが楽しいです。また、俳優さんたちの目の表情と作品全体に纏わりつく陰気な雰囲気が素敵でした。ジメジメとはしていますが、所々クスッと笑ってしまうところもありました。キャラクター達は各々に狂った部分があるけれど、不思議と愛着が湧いて、もう一度会いたいなぁと思ってしまいます。また映画館に足を運ぼうと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
モモ

5.0映画マッチングにマッチングしました!

2024年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

大変面白い作品でした!
映画を構成する全ての要素が素晴らしく、
目が離せない、惹き込まれる作品でした!
何度も観るとより新たな発見もあり、
観れば観るほど面白さが増す作品です。
1度観てから、原作小説とパンフレットを熟読してから観るのもオススメです!
続編も作りたいと監督、キャストの皆様もおっしゃられていたので、続編にも期待です!
そのためにも今回の映画盛り上げていきます!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
麒麟桜

5.0マッチング

2024年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

知的

主人公の輪花がとにかく不幸続きになり、幸せをただ願うばかりでした。輪花をストーカーする吐夢を演じた佐久間さんは、瞳の光が一切なく空虚な吐夢を見事に演じられていました。
ただのヒールではなく、狂気の中に輪花への深すぎる一途な愛もありそれを感じる描写もありました。何度も観て考察したくなる、素敵な作品です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みゆき

4.0内田監督オリジナルの「サスペンスエンターテインメント」

2024年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

知的

原作の小説がありきの映画ではないので、多少、甘い部分があるのですが、とても面白い「サスペンスエンターテインメント」の映画でした。内田監督は、人の闇とか、時代背景とか、重苦しいものを映画の中に入れつつ、最後は気持ちよく終わらせるという手法の作品作りをする方という印象なのですが、まさにこの作品もそうでした。

色々と「え?なんで?」という部分はありますが、原作本で補填できます。今、Amazonで原作本が売れているので、そういう手なのか!?と思ったりしています。

ネタばれになるので、あまり内容は書けませんが、昨今、オリジナルの映画作品というのは少なくなっている中で戦っている内田監督の作品を、今後の映画界の発展のために、ぜひ鑑賞し、レビューして欲しいです。

内田監督曰く「愛の物語」とのこと。それぞれの愛のカタチ、その愛がどんな愛かわかると、歪すぎる愛に悲しくなります。ですが、最後は、なぜかスッキリする映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みんてぃあ

3.0そこに愛はあるのか?!

2024年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 10件)
共感した! 20件)
ゆき

4.0小説を読んでほしい

2024年2月26日
Androidアプリから投稿

映画+小説で星4をつけました。

映画では描ききれなかった部分が全て小説で描かれているので、映画鑑賞後に疑問点があった方はぜひ小説を。
映画は映画で映像の迫力や登場人物の気味悪さ、音楽などが楽しめますので小説だけ読めばいいとは言い切れませんが、ストーリーの粗さは小説を読むことで解消されると思います。

小説を読んだあとでまた見たくなる作品です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
いまむら

5.0考察厨には心から楽しい映画!

2024年2月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ある程度予想出来る結末…というところから話が二転三転するところが面白く、最後まで飽きさせない。
ラストシーンの最後の最後で、この次を予感させる演出があり、マッチング2を期待してしまう。
土屋太鳳はやはり不幸が似合う。すさんだ目に女優としての凄みを感じ始める。
凄み、といえば斉藤由貴の業の深さが役柄にじんわり表れていて、彼女の狂気には心地よさすら感じさせる。
佐久間大介の作り上げた吐夢というキャラクター、不気味で厄介なのにどこか庇護欲を感じさせて面白い。
原作なしの監督オリジナル脚本はいまや貴重である。ぜひこの先の展開をみてみたい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
猫のあくび

4.0思ったよりは良かった

2024年2月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぷよさん

2.5前半である程度想像ついた!

2024年2月26日
iPhoneアプリから投稿

全体的に芝居も演出も下手すぎる!特に男の刑事アレは何者?何故にあの役がもらえるの?
土屋太鳳の叫ぶ演技も?ツッコミどころ多い映画 話の大筋は良かった

コメントする (0件)
共感した! 5件)
シゲゾ〜

3.0どうやって が欠けている

2024年2月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2024年劇場鑑賞43本目。舞台挨拶中継付。本編後。
予告のキャスティングで最初の仕掛けはまぁ予想できるとして、あれ?まだ時間めっちゃ余ってない?と思ったらそこからどんどん展開がくるくる回っていくサスペンス。

いや、まぁ、どうせこのキャスティングだったらこうだろ?と思わせるのまでが仕掛けだったのでしょうか、まぁまんまと騙されましたが、そのためにだんだん辻褄というか、じゃあどうやってそれができたのか?ということが適当になっていく感じがしました。

舞台挨拶でこれは愛の物語だ、と言っていましたが、全員自己愛ばかりでちょっとうんざりしてしまいました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ガゾーサ

3.0凡作ではないが…ツッコミどころは多数あり!!

2024年2月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
キヨカズ

4.5新たなスマホの怖さ

2024年2月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
まるもふ

1.5完成度が著しく低く、辛い部分がある。

2024年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
しゅうめい

1.0「こんな人物相関図を作ってみました」という話

2024年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 11件)
Scott

2.5登場人物、狂人だらけ

2024年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ケビタン

4.0二転三転、最後まで目が離せない

2024年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

ウェディングプランナーとして働く輪花は父子家庭で育ち、恋愛に奥手だったため、親友の尚美に勧められてマッチングアプリに登録してみた。マッチングした相手・吐夢と会ってみたが、思いの外、暗い男でイマイチだった。しかし、それから吐夢は輪花のストーカーとなり、恐怖を感じた輪花はアプリ運営会社の影山に相談した。その頃、アプリ婚をした夫婦を狙った連続殺人事件が起き、輪花の顧客が次々と殺された。そして、母の失踪、父の不倫、などの原因が明らかになり、また、輪花の身にも危険が迫り・・・てな話。

父子家庭で母の失踪から始まり、父の不倫、仕事で関係した夫婦の殺害、などなど、いろんな事が絡み合い、二転三転して面白かった。
吐夢役の佐久間大介も気持ち悪さを発揮してて上手かった。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
りあの

3.0※以下主観で色々書いているのでご注意

2024年2月25日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
井も

3.0 面白いです。

2024年2月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 なぜ、サスペンス系映画、ドラマの作品で土屋太鳳さんの出演がこんなに合うのか!!
逆に太鳳さんが出るサスペンスは安心して鑑賞できます。今回、斉藤由貴さんも出演しましたが演出が最高でした。よくあれ程印象付けることができたなーと、思います。
ストーリーもいいのですが、昔の映画の様に、キモがすぐわかってしまうような映像表現は今はやらないほうがいいと思う。
すぐわかるような構成や、映像もその作品の表現に合うものならいいけど、でなければ返ってせっかくの作品が悪くなってしまう、と思います。もったきないな!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
しおくん

3.5【四葉のクローバーの花言葉。そして捕食者達が行った恐ろしき事。蛙の子は蛙なんだな、と思った作品。今作、面白かったけれども、怖いですねえ。不倫もストーカーも駄目だよね。】

2024年2月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 23件)
NOBU

2.0内田監督の剛腕×土屋太鳳!

2024年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

マッチング・・・というタイトルは、本作の本質ではないので、このタイトルでいいのか!?とは思ってしまいました。

鑑賞後感の後味が悪いな〜というのが率直な感想ですが、
この手の作品にはありがちな終わり方なので、まあ納得ですね。

男性キャラの不穏な感じは、役者さんもよく演技されていて、鑑賞者に色々と考えさせる持っていき方は
なかなか良かったです。
すごく考えたものの、容易に想像がついてしまい、また、その想像の域を超えないところが
ちょっと残念ではありましたね。

ラストのオチは、「何故そうなのか?」という動機の掘り下げが全くなかったので、
そこはちゃんと描こうよ!と思いました。
ここも残念ポイントです。

さすが内田監督、自分はこうするんだ!という意思がきっとおありな監督だと思います。
細かいことはさておき、本作も『サイレントラブ』に引き続き、剛腕を発揮されていました。

斉藤由貴はさすがの存在感。作品が引き締まりました。
土屋太鳳は本作が復帰作だと思いますが、すごく頑張っていたと思います。
叫ぶ演技が多かったので、大変だったでしょうね。
次回は『帰ってきた あぶない刑事』に出演するので楽しみです。

コメントする 2件)
共感した! 13件)
ひでちゃぴん