ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのレビュー・感想・評価
全150件中、41~60件目を表示
🍄僕たちこんなに可愛いんですよ❤️
ニューヨークで配管工を営む双子の兄弟マリオとルイージ。
周りからはルイージを巻き込んだと言われるマリオ。
一方ルイージは小さい頃から気が弱く、いつも守ってくれるマリオのことを心から慕っていた。
ある日ブルックリンの街が水浸しになっているというニュースを見て現地に急行する2人。
地下の配水管を調査していると謎の土管を見つけ……
レビュー1ヶ月溜めてしまった…
全世界で大ヒット中、日本が誇るマリオのCGアニメーション映画。
おそらく今年1番のエンタメ作品だろう。
ゲームをやる人もやらない人も一回は見たことがあるであろう彼らの物語。
自分はほとんどゲームをやらないので原作は知らないけれど、割と改変してある印象。しかしそれが全く悪くない。
現実世界のマリオとルイージが土管に吸い込まれてキノピオやピーチ、クッパのいる世界にやってくる。
そして、クッパに囚われているのはピーチ。ではなくルイージ。
弟を助けたいマリオとキノコ王国を守りたいピーチがドンキーコングやキノピオらと共に大魔王クッパに立ち向かう。
この強いピーチ姫って設定が新感覚でなかなか良かった。
?
それでいてゲームでお馴染みのキャラや設定が随所に散りばめられているから、あんまりゲームやったことのない自分でもかなり楽しめた。
もうこの世界観見てるだけで楽しいもんね。
残念だったポイントはラスト。
マリオたちが生きている世界とゲームのあの世界を分けるのはとてもいいんだけど、何でわざわざあのクライマックスシーンをマリオたちの現実世界に持ってきた?
1番盛り上がるところではあるんだけど、あそこはゲームの世界観だから映えるんであって、あの世界を全部現実世界に持って来るのは強引かつ意味不明すぎて正直萎えた。
あと、これは子供向けでもあるからしょうがないけど、ギャグ部分が微妙。
エンタメ作品だと割り切って、あんまり深く考えなければ許せるか…まあ。
子供向けな割に少し話題にもなっていた「死による解放」とか言い出すアイツ。
予告にあったシーンだけでなく、途中にもエンディング前にも出て来るという過剰な推しっぷり。
エンディング前なんてわざわざ出て来る必要ないのに出てきて呪いを吐いて去っていくとか、製作者の闇を感じてそこが1番面白かったかもしれない。
吹き替えで観たけど、アニャのピーチ姫が聞けなかったのは少し心残り。
多分続編があるだろうし、次回は吹き替えで観てみてもいいかも。
ちょうどいい面白さだった。
マリオは、1回死んでなんぼ。
お父さんがお子様を連れていくには良いんじゃないですか?
これは個人的な忘備録なのでこの映画の大ファンの方、楽しんだ方は以下読まない方がいいと思います。
マリオのゲーム一通りやってきたけど
やっぱ、映画は映画として観ちゃうんです。
マリオの工事現場での動き、ドンキーコングの樽投げ、マリオカートなどなど懐かしいサウンドと連動してワクワクして魅せる部分は多いですが、でもですねー、「スーパーレゴムービー」とか観て感動してきている身としては本作はストーリー的な深みはないです。
前半の上手く行かなすぎる描写の連続にいい加減疲れるんです。
僕らの知ってるマリオは、死んでリセットして、何度もトライする姿です。本作はめちゃくちゃ苦難があることで、死んでんじゃん!な感じに寄せてはいるんですけど、死の描写はないんです。音でも。やはり、主人公マリオを人間として扱うのではなくゲームの中のキャラクターとして割り切って死ぬ。(少なくとも音で演出する)そしてリセットという形にした方が、私は入り込めたのかなぁと。人間だから死なせられないので、ビジュアルも動きもパワーアップしているため、結局マリオがゲームよりも、さらにありえない形の助かり方してしまっており、なまじ、人間的に扱っている分、余計にご都合主義に感じました。「ワイスピ」くらい何度も繰り返し開き直ってたらもうなんでもいいんですけどね。やっぱ死なないとなんか「くっそう!もう一回!」みたいなゲームをする側の視点や醍醐味に欠けてるやんって。
ピーチ姫が謎に強く、クッパが実はナイーブとかいう2023年の配慮とか、最後に世の中に認められた途端、手のひらを返す家族とかそんなストーリーなんだかなぁです。
往年の任天堂のゲームであり、主人公はゲームをやっていたアナタ!というメタ視点とかあればもう少し楽しめたのかな。
世界的には大ヒットしているということで
多くのお客さんには楽しい映画だったのでしょう。
最高だったよイヤッフゥゥゥゥゥゥ〜!!!
そろそろ空いてるだろうと本日やっと観に行ってきました!!!
もう開始からエンドロールの後までめちゃくちゃ楽しかった!!!!無駄なシーンがなくテンポ良いし、ステージの変化やアクションシーンとか映像クオリティーも最高だし、ゲームのアレンジBGMとか、一瞬も退屈に感じずスクリーンに釘付け!!!!
マリオシリーズはスーファミから64あたりはプレイしてて、他作品はプレイ動画で知ってるくらいなので今回の映画で初めて知った部分もありましたが、マリオを少しでもプレイした事ある人なら見た事あるシーンばかりで懐かしくなるし興奮する事間違いないです!!
土管から異空間に飛ばされたり、ルイージマンションぽかったり、オデッセイとか、ドンキーコング出てくるとこやマリカーだったり、アトラクションに乗ったみたいで終始楽しかったです!!!4DXで見れば良かった!!
意図的に横スクロールのゲームっぽくしてたのも良かったですね…!ゲームのギミックもたくさんでしたし!
私が知らないものも含めて、細かいネタが満載で本当にマリオシリーズに対する愛が凄い!!!
制作側の「面白いものを作る!」「退屈させない!」って想いが込められてると思いました!!!純粋に観客を楽しませる方向に全振りしてる!!!これぞエンターテインメント!!!
マリオの世界観に小難しいストーリーや社会的政治的だったり御大層なメッセージはいらんのですよ!!!
最近は多様性だ配慮配慮って声が特にうるさいし、とってつけたような配慮しましたシーンとか配役や改変ばかり見るとなーんかモニョってたのでスッキリしました!ねぇディズニー?
ピーチはすぐクッパに捕まるイメージがありますが、今作は勇敢でかなり強キャラなので近年のディズニープリンセスぽいなとも思いましたが、キノコ王国に迷い込んだマリオの案内役や協力者ポジションとして違和感なかったですね!
ルイージは逆に終盤まで捕まって出番少なかったですが、マリオとルイージの信頼関係や兄弟愛はしっかり描かれてたし、最後はルイージも勇気を出して2人で戦っててタイトル通りマリオブラザーズしてました!!
クッパは恐ろしい奴ですが、ピーチへの想いを弾き語りしたりお茶目なとこもあって可愛かったです笑 弾き語りめちゃ笑い堪えた。
ヨッシー出番少ないな…と思ってたら、最後の卵で更にテンション上がりました!!
続編も楽しみにしてます!!!!!!
余談ですが、ラストで『Mr.Blue Sky』が流れたのはガーディアンズ好きな私的に『おお!』となりました〜!
これを日本人が作りたかったよね。
4DMXで鑑賞しました。まるで遊園地のライドのような感覚で、この映画にはとても合ってたと思います。
私は初代ファミコンからのマリオ世代ど真ん中なので、マリオの映画化に対しては、並々ならぬ思い入れがあります。ましてこれがハリウッドでの映画化ともなると、どこぞのゴジ◯映画のようにマリオも変なイグアナ化されてしまうのではないかと、公開までハラハラしていました。しかし任天堂、宮本茂さんもちゃんと関わっていたようで、結果的にはとても「良い」マリオ映画になっていたと思います。
良かった点としては、
●クッパが炎を吐く前はちゃんと皆が避けさせてから。
●レインボーロードのショートカットを再現
●マリオがジャンプする際の声はゲームのまま
●バックグラウンドのアレンジマリオ曲がエモい
●クッパがバイキンマン的にどこか愛おしい仕上がりになってる
今ひとつ?な点は
●実世界からと行き来するには設定上やや苦しく、没入感が薄れる
●無限1UPや、壁すり抜けマリオなど、ゲームあるあるは山ほどあったはず。ゲームファンがニヤリとしてしまう要素をもっと入れ込んで欲しかった。
●洋楽の懐メロ集も良いが、もっと全てをゲーム音楽に振り切るべき。
などと思いました。
もっと良くなる要素はあったなーと思うものの、全体的にはゲームファンの私には合格点でした。
だけど面白かったなー、と思うと共に、この最強のコンテンツは、日本人が日本で作って、世界で大ヒットさせて欲しかったなー、と少しのさみしさもありました。
酷すぎる
マスコミ、世間の評価があてにならないのがよく分かった。
薄っぺらいなにも残らない映画だった。B級の方がまだ得るものがある。
なぜあんなマリオにしたのか?マリオに家族がいてその家族がマリオルイージを
バカにしている家族、
兄弟の絆がテーマならなぜヨッシーストーリーの
肉親はルイージだけの設定にしなかったのか?
ルイージもだけどマリオも情けなさ過ぎる、話の構成も取ってつけたような脚本、
唐突にドンキーコングを仲間に!って展開もはぁ?ってなった
そこもドンキーコングの設定で過去にマリオと固執があって最初はドンキーにも
命を狙われる設定にでもなってればまだよかったのに。そしてバトルで和解、
キャラの性格付けもよくわからん、気弱なルイージはまだわかるが
クッパがピーチ姫に執着しすぎて気持ち悪い
そのピーチ勇ましいのはいいのだが思いやりはなく
人の気持ちを踏みにじるキャラになっててヒロインとは思えない
一緒に観に行った息子もこのピーチ嫌いと言ってました。
ラストバトルも派手さも絶望感もなく取ってつけたようにスターをとって大逆転
って・・・・
同じようなシチュエーションのソニックザムービー2のラストバトルとは比べ物にならないくらいしょぼい。
最後は小さくなって無力になったクッパをよってたかってバカにするキノピオたちの反吐が出るような行為。
ここまでひどい映画とは思いませんでした。
おそらく2も制作されそうですが次はロッテントマトの評価を参考に
見るかどうか決めさせていただきます。
マリオってこんなに面白いんだ…
いろんな方法でマリオのゲームステージが再現されていたのは普通に関心した。まさかマリオカートまで……ドンキーはラップまで披露してくれるし
とにかくマリオとルイージの関係性がよかったと思う。敵に捕らわれているのにマリオを「最高の兄です!」というルイージが好き。どんなにボコボコにされても立ち上がるマリオの勇士にも、そんな兄を見て最後の最後で駆けつけるルイージにも思わず感動して涙が出てしまった。
壮大なアレンジがされたスーパースターの無敵BGMはもうテンションがガン上がり。勝ち確!って感じ。続編希望。
ただただ気持ちのいい映画🤣
公開されると聞いてからすごく楽しみにしていた映画🤣
内容どうこうよりも、マリオやルイージなどキャラクターがしゃべるってどんな感じなんだろうって楽しみにしていましたが、そこまで違和感もなかったですね👍
ただ、吹替で観たのですがピーチのセリフで、「~まである」とかクッパが「ワンチャン」とかイマドキの言葉を入れてたのが個人的にはいらなかったかな😨
ドンキーとマリオが闘う場面では「いやもうマリオ負けてるだろ笑」って思いましたが、まあ子供も多く観る映画だし内容の質は求めません笑
ピーチがトレーニングコース(?)を華麗にクリアするところとか、ドンキーのところでのカートシーンなどは見ていて爽快でした✨
もう一回観たいってほどではないですが、面白かったです😊
最後の終わりかたは、あれはまさか続編あるのかな😅
子供はもちろん親も楽しめる
まず話がシンプルで子供にも分かりやすくて良かった。最近のアニメにありがちな哲学めいた難解な内面を描く場面もあまり無く、マリオの内面が自己肯定を昂める方向に動いていたのは子供達にも好影響だと思われる。
音楽もマリオ3の音楽がさりげなく挿れられたりしておりオールドファンにも嬉しい演出。
ピーチ姫が率先して闘い、勇猛かつチャーミングなところが良かった。
エンディング後にヨッシーの卵が揺れたのは続編に期待ということかな。
家族で大満足!
これぞマリオ!って感じでした。某ドラゴンクエストの映画みたいに、マリオたちがゲームの中にでも行くのかなっ。それともゲーム世界の住人でスタートするのかなっと思っていたら、ちゃんとニューヨークの配管工で、彼らが異世界に行きつつ、大活躍し、現実世界との繋がりの中で繰り広げられていくのも良かったですね。
何よりびっくりしたのはマリオがキノコ嫌いな所(笑)。でもそれが味になってさらに良い。ピーチを救いに行くゲームだったのに、今回はルイージを救いに行く。そこが逆にしっかりと動機づけになって違和感なくキノコ王国を助けるきっかけになるのも良かったですね。
絵面はミニオンズで有名なイルミネーションらしい感じですが、そこがしっかりとマリオの世界と合致するのも良い。すべてにおいて任天堂がサポートしているのがしっかりと分かり、USJのニンテンドーワールドともリンクしている感じでした。映画を見た人は必ずニンテンドーワールドにも行ってほしいですね。あ、この世界観だ。って感じがします。
日本語吹き替え版をみたのですが、声優もすごくあっていて、マリオがほんとに宮野さんなの?って疑いたくなるくらいマリオでした。
疾走感のある、気持ちいい映画
映画の予備知識なしで観たのですが、(初期のゲームのように)マリオとルイージが、姿を変えられた王様とピーチ姫を助けるために冒険する話、と思いきや…
(なぜか)NYにいる土管工のマリオとルイージが離ればなれになって、ピーチ姫とマリオでルイージを助けに行くというつくりになっています。
なんていうか…現代的?
(本筋とは関係ないですが、海の向こうの、脱ジェンダーバイアスみたいな気概を感じました。身体能力もピーチ姫のほうが上…?)
アクションは、お約束といえばお約束、予定調和といえば予定調和で、安心して観ていられます。
すこーしひやっとしたのは、中盤に虹の橋を渡る場面くらいです。クッパたちに海に落とされるシーン…
ちなみに、マリオはゲームどおりの?カート、ピーチ姫が(おそらくは高排気量の)バイク、そして、(作中では脇役というかマスコット的な立ち位置の)ピノキオが、大型車に乗ります。こういう、こまかく笑わせてくれる点はサービス精神だなと思います。
誰が見ても、なんの説明もなくても、分かるおもしろさというか。
ただ、大人受けを狙ったのか、妙に厭世的な?皮肉な?セリフを言うキャラクターがいて、???でした。個人的に、マリオの映画にそういう要素は求めていないんですが、元ネタの分かる人にはうれしいんでしょうか…
ラストはもちろん、ハッピーエンドです。
気のせいか、キノコ王国の風景が、序盤より綺麗に、光を増して見えた気がしたのは、意外と感情移入していたということだと思います。
入場者特典のシールはピーチ姫でした。虹の道を背景に、バイクにまたがっているところ。シールもブックレットも何種類かあるようですが、自分的には当たりです。
ゲームファンにとって嬉しいシーンが散りばめられている
スーファミ、N64、ゲームキューブと任天堂の名機で遊んできた世代にはたまらない映画だと思います。
作品の面白さ以上に、原作のオマージュ要素が散りばめられていて感動しました。
マリオブラザーズ+スーパーマリオ+ドンキーコング+マリオカート+大乱闘スマッシュブラザーズ+etc
こんな夢のような世界を、映画でしか実現できない世界を見事に作ってくれた!!
キャラ設定もストーリーは映画としてしっかり設定されますので、ゲームに触れていない方も十分楽しめます。
単純明快さがウリなので、子どもから大人まで楽しめる作品でしたね。
ただちょっと、展開が早すぎて少し疲れました・・・笑
アクションシーンだけでなく、落ち着いたシーンもあればなと思いました!
次回作、ヨッシーアイランドに期待!!
今年は本当に映画のレベルが高い
よくマリオをやっていた。特にマリカ8をひたすらにやっていた。そんな自分が、この映画を見ない理由がない。と思い、初日に鑑賞。さすがに面白いなと思った。忠実なゲームの再現度には脱帽した、しかし、1つだけゲームファンからの願い。カートレースのシーンの時、アイテムブロック置いて欲しかった。でも、めちゃくちゃ楽しい映画だった。2回目も見に行きたいと思う。
ps.ログインパスワード忘れて、全然レビュー出来てなかったです笑
「it's you MARIO!」上映前のCMから胸熱すぎる!
ずっと楽しみにしていた映画!
デイジーちゃんLOVEの友人と公開してすぐに劇場へ🌼
そして、チケット争奪戦を頑張って4DX3Dを母と一緒に観てきました!
まず、上映前の広告からズルい!!ズルすぎる!!
ゲームをしながら一喜一憂する老若男女。
そして最後に「it's you,MARIO」
あの瞬間、映画館の全員がマリオになった!
私の目には見えた!!みんながマリオになってた!
からのイルミネーションロゴはマリオカート仕様!
この流れでガッツリゲームの世界へと誘われました。
上映前広告で出オチせず映画本編も超アツい!!
日本語吹替のマリオブラザーズ排水管工事のCMラップ!
木村昴さんなのね?!ラップオンリーのキャスティングってすごくない?!
至る所に「知ってる!これはあのゲームだぁ!」ってなるシーンや、「あのキャラはっ!!!」ってなるキャラとかてんこ盛り😆
だけど、てんこ盛り過ぎず主要なキャラはしっかり抑えたよ!な感じが子供から大人まで見やすかったような気がする!!
個人的に胸熱ポイントはルイージマンション…!
大好きなんだよ…ルイージマンション。
次はルイージマンション映画化しませんか?!?
題材的にやりやすいと思うし…!
マリオカートやマリオゲームシリーズは勿論、スマブラとかの要素もあってずっと心の中で拍手してた…!
横からの画面で左から右へ移動して最後はフラッグに着地するゲームの動きを、こう映画に盛り込むとは!!
すげぇよ…。マリオ大好きな人達が全力で作った映画という事が至る所から伝わる!!
ピーチ姫が強くて国のリーダーなのも、スマブラでガンガン戦う姫や、マリカでパンツスタイルでバイクを乗り回す姫など見てきたから違和感なく出来ててすごく良い!
オリジナル版声優のアニャテイラージョイはキャスティングの時に「リーダーである女性じゃないと演じない!」って言ってたみたいだし、拘りの女性リーダーなんだろうな〜。
キノコ王国、ユニバーサルスタジオジャパンのニンテンドーワールド過ぎて驚いた…!
ハテナブロック叩きに列を成してるキノピオ、まさにニンテンドーワールドの我々…笑
クッパ様のドシッドシッと歩く感じとか息の荒さとかも良かったけど、何より「ピーチピーチピーチピーチ♪」頭から離れない!笑
あとみんな大好きオデッセイの結婚式良かったね🥹💕
最後はお決まりエンドの大団円!!!良い!!!
良いのよ!捻りないとかそういうんじゃないの!安心して観ていられるの!!!
これが良いんだ!!
語り出したらキリがないので、この辺で無理矢理おしまい!
次回作あるよね?!あるよね!?
楽しみにしております!!!(デイジーちゃん出演期待しております)
最後に!マリオカートのシーンで体が傾いた人!!挙手!!!
原作がゲームの逆流。
クッパのピーチへの片想いがあっさりと散る。
スターを強奪して、ピーチと世界を支配したかったとのこと。仲良くなってもいないのに、というか嫌がられることばかりして、突然求婚するらしい。驚愕。
独り募る気持ちをピアノで弾き語り、ピーチを連呼。
ピーチピーチピチピチピーチ
控えめに見て、気持ち悪すぎて、面白い。
この弾き語りが強烈に耳に残り、この作品の余韻とおみやとなる。
割と、全体的に気持ち悪い。
ブルックリンで、誘拐ではないが地下に引き込まれるルイージが、檻に閉じ込められ、結婚儀式の生贄として捧げられそうになる。ドンキーコングの目の周りが真っ黒。これってもしかして、現実に多いと言われる子供誘拐からの、死ぬほど怖い経験をさせたり、変な大人の性対象にされたりするとかいう話をモチーフとして散りばめている??ならば悪趣味。ネタ元がなく生贄とかいう発想があるとしたらそれも悪趣味。
ただ作品は楽しい。
脚本とかではなくて、ゲームで先に経験した世界を映像で見られるから。任天堂がこれまで積み上げてきた世界観がしっかりあるから、おなじみ曲に合わせて、コントローラー操作なしでスーパープレーを見られると充分楽しい。
そこに、任天堂がこんなに世界中に楽しい想い出を提供してきた価値を感じるし、そこに至るまでゲームを創意工夫し作り込み続けてきた技術を感じる。
これぞ、ブランドかと。ブランドは境地に至るとこうなるのか。
土管からピーチ王国のキノコワールドに行った後、言わずもがなぜんっぜん配管の技術は出てこない。
ヨッシーのクッキーとかも出てこない。
マリオとルイージは、最後にキノコが嫌いなのにキノコワールドに引っ越して暮らしている。
ということはブルックリンでクッパ闘争をしたあと、ピーチ達と土管に再び吸い込まれて、無事誰もクッパのダーク空間に落ちずにキノコワールドに戻ってきたと言うこと?
あまり意識したことがなかったが、マリオワールドってまさに、マリオのワールド。
現実ワールドでは、おそらくイタリア系移民で、小さくて劣等感のあるマリオなのが割とショック。
ルイージは輪をかけて色々弱い。
だけど兄弟がいるのは強い。
でもピーチが強いのは逆に、守る家族がいないからなのかな。
クッパも、ゾンビのカメ家来しかいなくて寂しそう。傷つきやすいから傷つけてるのかなー?
結局のところマイノリティ集団だったのかな。
団結とかでなく、ただ理不尽に攻撃してくるクッパに報復する、それだけのお話なのだがなーんか楽しい。
そんなふわっとした作品。
これぞ本物の「満を辞して」
凄かった。
自分自身、マリオはキャラクターとして最も好きと言っても過言ではない。
だから、マリオの姿だけでも拝めたら…と思って劇場へ。
IMAX3D、最前列、という自分としては最大限にマリオが感じられる条件で鑑賞した。
はっきり言って、終始圧倒された。
何やこの完成度!
映像の美しさは分かってたことやけど、
物語の構成、ユーモア、声優陣、どれをとっても素晴らしい仕上がり。
ゲームの世界観から、よくあそこまで想像を展開させられたなぁって。
マリオ、ルイージが配管工として働いている姿を初めて見れてちょっと感動したし、ピーチやキノピオがいる世界に入った経緯には妙に腹落ちした。
クッパは悪さだけ際立たせていなくて、ちゃんとかわいらしさも表現していたから嬉しかった。ピーチに対する一途さは胸が痛かったなぁ。シンガーソングライターやん。
エンドロールが始まった時に、一つ心残りがあるなぁって思ってた。
スーパーマリオの主要キャラほぼ出てたのに、
「ヨッシーが出てないな」と。
そんなことを考えていたら、エンドロール後にヨッシーのタマゴが登場。声と共に。
オォォ、次回作!!
めちゃくちゃ楽しみや!!!
大満足 の1言
まさか マリオ映画で泣けてくるなんて
大満足の1言です
何度も見たい一本ですね
終盤まで
主人公ピーチでよくね??と見てたら
ラストはマリオ、ルイージ
スーパーマリオブラザーズが締めてくれました
ここからネタバレ含みます
コミカルに描かれていますが
権力持った独裁者が
求婚断られて
全部ぶっ壊してやるがストーリー
これだけ見ると
拗らせすぎた王様にしかなってませんが
そこは さすが と言いたい出来栄えです
なんだか上手くいってねぇなぁと思いつつも
頑張ってるマリオ&ルイージ
家族からの期待もいまいち
そんな中 いつでも味方の
マリオ&ルイージ
終盤の二人で居ればどうにかなる に不覚にもちょっとウルッときました
マリオがピーチのお手並み拝見の時は
自分も最初めっちゃ下手やったなぁと感情移入して
ピーチ姫
ばりばり戦ってるやん
ピノキオの声優さん
ドモンカッシュの関さんかい
コング国の技術水準
超高いなぁと見つつ
ピーチのバイクの塗装シーンは
かっこえぇぇの1言
しかしクッパの体型、体格で
大量の氷やマンホールを溶かす熱量の炎を出せるとなると
どれだけの熱量が体内になるのか
けっこう気になる
次作がある終わり方してますし
次回作にも期待しちゃいますね
4DX3D最高!
今まで4DXも3Dも、金額の割に得られる満足度が低いからと敬遠し続けてきたけど、この映画に限っては絶対4DX3Dがおすすめ!
マリオのゲームをしたことがある人なら分かる、あのキノコの上をぽよ~ん、ぽよ~んと跳ねる感覚を味わえるなんてホントに感動!
3Dってアニメだとこんなに快適に観れるものなの?いや、マリオだからか。なんて自問自答してみたり。
他のことは全部忘れて、な~んにも考えずに映画の中にすっぽり入り込める、最高に楽しい作品。しかも最後はちょっと感動しちゃったり。
ピーチ姫があんなに強いのは予想外だったけど(笑)、絶対に映画館で、しかも可能なら4DX3Dで観て欲しい作品。
クッパのピーチピーチピチピチピーチ♪っていう歌声は中毒性あり(笑)
エンドロールの後にもおまけの映像があるので、最後まで席を立たずに観ることをお勧めします。(エンドロールが始まったとたんに席を立ってしまった方が多かったので。。。)
続編、期待してます。。。
紛れもなく「ブラザーズ」の映画
イルミネーションの映画って聞くと「ペット」で全然ピンと来なかった思い出があって若干の不安があったのだが、トータルで言うとめちゃめちゃ楽しんでしまった。忘れてたマリオへの思い出を次々ほじくり出してくれる気持ちのいいファン映画だ。
まず前提として僕は「話の杜撰さをシリーズファンへのご機嫌取りで誤魔化す映画」が大っ嫌いな質で、最初は前述の思い出も相まって本作にも懐疑的だった。
しかしこの映画ではそのファンサの飛び道具っぷりが尋常ではない。あのウツボがあんな解像度でお目見えするなんてアングリだったし、何よりあのブラッキー(本作ではスパイク)にあんな長ゼリフがある時点で大事件だ。気がついたら「この砂漠にサンボとかいないかな」「ここでウンババが噛み付いてきたら最高なんだけどな」と、もっともっとと欲が出てしまってて、この時点で僕はもうめくるめくマリオワールドにまんまとのめり込んでしまってた。目論見は大成功だよちくしょう!おめでとう!
もっとも映画自体が決してずさんの一言ではない。展開にご都合感こそあれど(ブルックリンの大水害の下り終わりなの?!とか、やっぱり映画的にはハテナブロックとは結局何なのか理屈付けした方が綺麗じゃないかなぁ…とか)、主に主要キャラクターたちの描写においては見所が尽きない。
取り分けルイージの解釈が最高だ。今まで永遠の二番手だ日陰者だと煽られてきた彼なので、無意識のうちに「ルイージはマリオへの僻みがある」と植え付けられてしまっていたが、この映画におけるルイージのマリオへの心情は真逆で、冒頭から通して、常にその言動に兄への親愛がある。「センスのある人が見れば絶対惚れる!」はルイージ自身の人間性をも引っ括めて2人の全てが集約された名言だ(あと昔からイジられてる「なんであのチビ髭が美人のお姫様にモテてるんだよ」的ヤジへのカウンターとしても痛快だし)。
個人的にはクッパも良い。オデッセイのようなシリアスに徹したクッパのが無難じゃないかな…とも思ったが、コミックボンボンで連載してた「モト珍」版マリオとか、チャーリー野沢(のちの桜玉吉先生)が描いた「マリオの冒険」で育った世代としてはめちゃくちゃ馴染み深いクッパ像で嬉しくなってしまった。そして何の説明がなくとも収まりのいいカメックの側近感。コレでしょ。
そしてもちろんマリオだ。思い出を振り返ると、実は素のマリオって昔から弱い(映画では加えて「ビジネスが上手くいかず、周りの目がコンプレックスになっている」という心の弱さにも繋がっていて哀愁すら感じる)。そこを逃げずに描いた上で、「何度ミスしてもへこたれない」という、全面クリアまで粘った全てのプレイヤーに対するリスペクトと言うかラブレター的な設定に昇華してるお手並みはこの映画を作った意義を大きく押し上げてる。
そんなマリオとルイージは終盤まで離れ離れだったのだが、最終決戦で阿吽のタッグとなって大仕事を成し遂げる。このフィナーレでこの映画は「スーパーマリオ」でなく「スーパーマリオブラザーズ」ですよと箔押しされるのだ。美しい。
言ってしまえばマリオって「冒険者がお姫様を助けるため国に来た侵略者をやっつける」というベタすぎる下地なのだが、その上でやるべき事が全部詰まった花丸エンタメとして気持ちよく締めくくってくれる。見たいものが高い水準で全部見れて終わり。ええじゃないか!
巷では早くも「カービィやゼルダもやるべきだ」と熱が上がってるが、僕としてはマリオ映画自体も是非2、3と続けていただきたい。そしてもしサラサランドが舞台になったその時は、デイジー派の僕は泣いてイルミネーションに感謝すると思ういやほんとご検討お願いします。
全150件中、41~60件目を表示