ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーのレビュー・感想・評価
全566件中、381~400件目を表示
面白かったけど、!
なんか最初から最後までパワフルで疲れちゃいました(笑)
内容的にも次の展開が読めちゃうのでハラハラドキドキみたいなのは無いです。
ただ映像が綺麗なのとゲームに割と忠実なところが良かったです!
ゲームの映画化として最高の出来!
IMAX3Dで鑑賞。
マリオのゲームはどれもそれほどハマらなかった。ソフトを持ってなかったってだけかも。それでもマリオカートは好きだったから、予告編でマリオカートのシーンが出てきたときはテンションが上がってしまった。でも、映画として成り立つのだろうかと不安を感じていたのも事実。
始まるとそんな不安を笑い飛ばすかのように、スクリーンでマリオがルイージが飛び回り雄叫びを上げる。異世界の説明なんてうまく省いて、マリオがルイージを助けるためにクッパと対決する話に仕立てていた。そこにピーチ姫とドンキーコングが絡んでくるといううまい演出。
もちろんゲームの世界が飛び出してきたような世界観はワクワクする。地上も空も海の中も、いろんなステージが用意されてる感じが楽しい。でも、何よりもクッパのキャラが面白すぎた。ジャック・ブラック(字幕で観たので)のうまさが光る声優ぶりだった。
そしてかかる音楽も。ゲームのBGMもうまく使われていたし、昔の洋楽もうまく使っていておじさん世代が確実に楽しめる作り。これは幅広い世代にウケるのも納得の出来だ。そしてきちんと続編への布石も打ってあるし、次も期待!
現実世界×ゲームの世界(スパーマリオブラザーズシリーズの高い再現性)
ニューヨークで配管工の仕事をしているマリオとルイージがある日仕事で見つけたパイプがとある世界に迷い込んでいく。弟とずっと一緒だったマリオはルイージと別々になり、ルイージを見つけ出すためにキノコ王国の姫ピーチに会う。そしてクッパからルイージを助け出す話です。
☆各キャラクターの性格を正確に書き出した上に、お笑い要素を取り入れてきてます。
☆モブキャラではなく現実と別の世界を設定したのは良かった。
☆イルミネーションらしいオープンニング
☆ピーチの設定が色々と新しい
☆クッパの歌声はジャイアンより上手だった
マリオブラザーズのそれぞれのシリーズやゲームを一つの世界にまとめたところは良かったです。馴染みのレインボーロードやアイテム、敵キャラたちがたくさん登場してきます。
感動なシーンはあまりなく、お笑いと簡単なストーリー設定×マリオのゲーム内の再現度が高かったです。
CGがすごい
僕は小学校低学年の頃にスーパーファミコンのスーパーマリオワールドを遊んだ世代で、もちろんマリオは好きだけど、別に詳しくはありません。
プレイステーションの方を遊んでいたので、任天堂製ゲーム機の、ニンテンドー64もゲームキューブも、wiiも買いませんでしたし、ゲームボーイアドバンスやニンテンドーDSやSwitchは買ったけどマリオのゲームソフトは買っていません。
そういうライトユーザーでも、楽しめました。
まず、映像としてCGの出来が素晴らしいと思います。
それに、さすが任天堂だけあって、エンターテイメント的な楽しさも良かったです。
ゲームではプレイヤーキャラとして活躍する主役のマリオとルイージについて、どんな性格なのか、ゲームでは知ることのできない面を見ることができました。
昔ゲームで聞いたような音楽が流れ出すとワクワクしました。
カメックを相手にプロポーズの練習をするなど、悪役でもコミカルで憎めないキャラクターが愛嬌があります。
なかなかに良かったと思います。
マリオ結構やってるけど…なんでこんなに評価高いの?
なんでこんなに評価高いの?レビュー低くすると評論家気取りって言われるし…。マリオは結構やっていたし、細かいネタにも気付いたけど、それが面白さに全く繋がらなかった。
パックンフラワーが土管に触れてると出てこないとか、レインボーロードのショートカットとか、青甲羅の奴とか、BGMと場面のマッチとか色々あったけど、それが感動に繋がる?マジで分からん。
ポリコレだとか、ストーリーが~とか、全部抜きにしてフツーに面白くなかった。そんな人いらっしゃいませんか?
ゲームの世界そのまま
スーパーマリオの映画としては100点、文句なしの出来です。
ストーリーはゲームと同じく単純ですが、だからこそゲームと同じく老若男女みんなが楽しめる。単純ではありますが、単調な内容ではありません。
予告編を見たならわかりますが、いわゆる初代マリオから、配管工、カート、64、ギャラクシー、NEWなどなど、いろんなシリーズの要素を組み込んでいるのはとてもよかったです。
最古の敵であるDK(厳密には違うキャラですが)と、最新の姿のネコマリオが戦うのはちょっとおもしろかったです。
また、ブルックリンの町のところどころには任天堂ソフトの要素も。パンチアウトやアイスクライマー、バルーンファイト、パルテナなど、知っている人はにやりとできる仕様です。
もちろん、アクション部分も派手で見どころ満載でした。2Dのような見方と3Dのような見方を巧みに使い分け、旧作や新作の両方のおもしろさを思い起させるいい魅せ方だったと思います。
総じて、大人でも子供でも楽しめる、いい映画です。
唯一の細かい欠点が、やや視聴者の「マリオ」知識に頼っている部分があり、多くはないと思いますが、マリオをあまり知らない人が見ると、ところどころ「?」が出てくるところもあるかも。なので、4.5としました。
最近のゲーム映画化は素晴らしい
これはまた傑作が生まれましたね、世界中で大人気だからヒットはするだろうと思っていたが予想以上の大ヒット!
上映時間も短いのにほとんどのマリオ関係ゲームが網羅されているのにも驚きかなり楽しめる作品になっていました、エンドロール後にこれは続編あるなと思わせるキャラも登場するし最高でした
ゲームはほぼやってないけど
それでもちゃんとキャラクターを知ってるからスゴイ。知らない人がほぼいないゲームを映画にするわけだから余分な説明は不要!しかも幅広い年代が知ってるわけだからこんな強みは無いよな〜と思いながら観てきました。
ちゃんとゲームを楽しんできた人ならもっと楽しいんだろう、と思うけどそうでなくても楽しかった。時間が短めなのも子どもに合わせてるのかな。ちょうど良い長さでした◎
ででっでっででっでッ↑
最初から最後まで、頭のてっぺんから爪先まで、余すことなく完全なマリオ!
マリオあるあるや細かい小ネタ、他作品のオマージュなどもこれでもかと散りばめられ、一切飽きるヒマのない楽しい90分を過ごせました!
ゲーム好きはぜひ!
大人も子どももしっかり楽しめる良作
94分という短時間のなかに、最初から最後まで楽しさが詰まってました!1人時間でも誰かと一緒にいる時間でも、「ちょっと時間があいてるな」なときにサクッと観られるなかなか重宝できる映画な気がします。
ストーリー自体は誰でもわかるシンプルさだし、あれもこれも「ゲームのムービー部分みたいだな」なんて思ったりもしたけど、
「マリオのあの世界に行ける!」「あのキャラクターに会える!」というような感覚でずっと楽しめました!
シンプルなストーリーながらも、敵キャラ達に愛嬌があったり、ルイージを助けに行くという兄弟愛の要素が根幹になっていたりと、違和感やストレスのない内容だったと思う!
ファミリーでも友達同士でもデートでも中高生でも楽しめる!小ネタがたくさん詰まっているので何度も観たくなる大人もいるのでは?(私はまぁ、一回観れればいいかなとは思ってるけど笑)
特にドンキーコングの世界が私は好きだったなぁ〜!
サービス満点の作品! でも……
マリオが好きでずーっと楽しみに待ってた作品
ファミコン時代から新シリーズに至るまで
余す事なく
全部詰め込まれた贅沢な作品
特にBGMや効果音がよく
色んなアレンジが散りばめられていて
「あ、この曲、あのステージの曲だ」
「あ、この声あの敵の声そのまんま!」
と、ときめきとワクワクそのまま
エンドロールまで迎えられました
ただし、少し詰め込み過ぎて
ダイジェストのような
音楽で言うとサビの部分だけ集めたメドレーのような
そんな感じがしてしまいました。
もう少しじっくりマリオとルイージの世界や
ピーチ姫の世界を見たかった。
いろいろとすごかった
最初結構アクションが強くゲームの流れを映画にしたものだとおもって見に行ったけどみてみると結構ストーリー性が強くてあまりゲームの流れを取り入れてないものでした。
しかし内容はとても面白くてドンキーコングやマリオカートの要素が入ってくるなど昔のマリオにもすこし触れるようなデザインなどもありとてもあー多分これはあれかなっといった発見があったときはとてもうれしいです。ゲームのマリオ感を強く期待してる人にはあまりお勧めできません。けど、みたらこんなマリオもありだなと思うと思うのでぜひ見てみて星です
ファミコンのマリオくらいしかしたことなかったが、これは楽しい!
マリオのゲームは実のところファミコンのブラザーズとゲームボーイのを少しプレイしたくらいで、コアなファンというわけでもない。そんな私でもとても楽しめる一作でした。
なにより曲の盛り上げとキャラクターたちにより常に動き回る画面構成が本当に良く出来てて、さすがはイルミネーションといったところ。
吹替版をみたが完成度が高く、正解だった。しかしクッパ役のジャック・ブラックの演技も観たいのだ。これは悩ましい。2回観に行こう。
映画評論家の評価は悪かったらしいが、評論家の意見が如何に役立たずで、ズレてるかが再確認できる。
Nintendo ユニバース
とりあえず字幕版を鑑賞。
スーマリ単独ではネタが持たなかったか、
最初の1発にインパクト力を込めたか、
ドンキーコングまで出す必要があったか?と感じた。
マリオカートやりたいのでドンキー出したか。
ドンキー世界まで盛ったせいで、話が広がり過ぎた感はある。
マリオザ・ムービーというよりは
任天堂ザ・ムービー〜マリオ編みたいな位置か。
まだまだ出てないキャラもたくさんいるので、当然続編も考えているだろう。
イルミネーション側も、続編についてぼかしてはいるが「任天堂との関係は続けていきたい」とコメントしている。
ゼルダやメトロイドの映画化が実現したら、スマブラ映画への道が開けそうだ。
全566件中、381~400件目を表示