フェイブルマンズのレビュー・感想・評価
全390件中、381~390件目を表示
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
派手さはないけど、とても丁寧な描写で2時間30分引き込まれっぱなしでした。
また、イニシェリン島の精霊同様、芸術家とは如何なるものか、を考えさせられました。
最後はくすっと笑えるような終わり方だし、この終わりから今の映画制作に続いてると考えると感無量です。
形作られていく自分自身
タイトルなし(ネタバレ)
クリックして本文を読む
基本的に自伝映画は知らん人の話だし、知らんわ、となるのだが基本的に面白くなるように出来ているから、流石のスピルバーグである。
彼のフィルモグラフィに常に潜む人を怖がらせるエンターテイメント性と父性への疑心の理由を解き明かす。お父さんがあれで嫌われちゃうのは可哀想というか、お母さんのほうがあかんヤツなのだが、それも織り込み済みの現在だから描ける、と言われちゃえばそこの文句はどうでも良い。
ラストに非常におしゃれな助言をくれるジョン・フォード、演じるのはデヴィッド・リンチという説得力もまた、スピルバーグのなしえたものだ。
コメントする (0件)
共感した! (4件)
全390件中、381~390件目を表示


