「カメラはありのままを写すが、映画は嘘をつく。」フェイブルマンズ Y.タッカーさんの映画レビュー(感想・評価)
カメラはありのままを写すが、映画は嘘をつく。
クリックして本文を読む
巨匠スピルバーグの自伝的映画と聞いて、結構身構えて観た訳だが、家族のドラマをメインに、同時に「映画」というものの本質をサラリと示して来る辺り、自伝映画にありがちな自己満足に陥る事なく、スピルバーグの映画への偏愛をしかと作品に投影させた秀作に仕上がっている。
カメラはそこにあるものをありのままを写してしまう。それを都合の良いものに変えてしまうことが出来るのが映画という芸術形態であり、それを母親の浮気で思い知る事になるその残酷さ。映画とは究極の印象操作であり、夢や素晴らしい可能性を見せる事も出来るし、不都合な事実を隠して嘘をつくことも出来る。その恐さを知ってもなお映画を作る決心をするラストが晴々としているのは、この青年が後に映画史に残る映像の魔術師となって、我々にたくさんの夢を届けてくれるのを知っているからだ。ジョン・フォードとの邂逅を経てのラストカットはニヤリとさせられる。
奔放に生きる母親をキュートで魅力的に演じたミシェル・ウィリアムズがなんとも素敵だし、優しい父親役を寂寥感を滲ませて演じるポール・ダノも印象的。若きスピルバーグを彷彿とさせるガブリエル・ラベルが思春期の心の揺れを巧みに表現し、この作品に説得力を持たせた演技も忘れがたい。
映画という光と影の魔力に取り憑かれた男の、今回もまた木目の細かい仕事ぶりが発揮された見事な作品。
コメントする