「小さい頃から才能あったんだなとか家族みんな愛らしくて可愛らしいな...」フェイブルマンズ ゆきさんの映画レビュー(感想・評価)
小さい頃から才能あったんだなとか家族みんな愛らしくて可愛らしいな...
小さい頃から才能あったんだなとか家族みんな愛らしくて可愛らしいなとかブルーが象徴的に出てくるなとか云々置いといて。
ETやキャッチミーイフユーキャン等等でも出てきた両親の不倫・離婚について、じっとりねっとり描かれる。両親死ぬの待ってから作っただの、実名でやりたくなかっただの散々言われているが、驚くほどガッツリやっている(だからそう言われるのもわかる)。“あの2人“の目線の交差を過剰に何度も繰り返すので、ビックリするぐらい説明的(に感じる)
それで言うと、キャンプ場でドレス姿で踊るシーン、性的に見つめるアイツの眼差しでのちに訪れる不穏を予感させるの上手い。(いちお、妹に抵抗させるのは時代的な配慮か??)
ミシェル・ウィリアムズはブルーバレンタインに出ていたので、余計に「the・夫婦倦怠モノ」の色で見ちゃう。ので、自伝的映画と言いながら半分は夫婦倦怠モノ。とは言え、キャラクターの愛らしさもあって、ジメッとし過ぎない。
人種差別やいじめについても描かれるが、本人のあのハンデについてはさほど描かれていない。
スピルバーグの過去作は見といた方がいいに越したことはない。いろんな場面で、プライベートライアンとか「これはあの映画のことか」と言わんばかりのシーンが出てくる。
あと、「地上最大のショウ」と「リバティ・バランスを射った男」は見といた方がいいんだろな。。。
同級生らが、サミーが撮った映画を見て感情剥き出しにするシーン、一瞬??とはなるものの
サミーが自分の才能に畏怖を抱く瞬間でもあって、こんな形で自己言及しちゃうんだという変な驚き。「自分すげぇ」までの威圧感とかは感じないけど、すごく変なことをナチュラルにやってる。あの本人だからそんな表現してもこちらも平伏すしかないんだけど。
ラストのあの人、半年前にカメオ出演についての記事見たような気がするけど、それでもここでこんな形で!?という驚きはあった。
映画愛についての映画は最近散々見たが、仕上がりとしてはこれが1番上品に感じた。