ライフ

解説・あらすじ
2022年・第35回東京国際映画祭コンペティション部門出品作品。
2022年製作/172分/カザフスタン
原題または英題:Life
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2022年・第35回東京国際映画祭コンペティション部門出品作品。
2022年製作/172分/カザフスタン
原題または英題:Life
「ヒロイン?聖女?いいえ、オールワークスメイドです(誇)!」宮本侑芽&大久保瑠美主演でTVアニメ化決定
2025年5月18日「名探偵コナン 隻眼の残像」声優、あらすじまとめ 公開後に知っておいてほしいこと【ネタバレあり】
2025年5月18日A24の心揺さぶる感動作5選 フローレンス・ピュー主演の最新作も
2025年5月17日71歳のジャッキー・チェン、生涯現役宣言「危険なアクションシーンは引退まで続ける」
2025年5月13日スタジオツアー東京、初の個人向け特別ディナーを3日間限定で開催 テーマは「炎のゴブレット」
2025年5月11日【「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」評論】ミラーの眼差しを共有させる、ウィンスレットの名演が浮き彫りにする戦争の傷跡
2025年5月11日2022東京国際映画祭
相当難しいと感じたけれど、まさにタイトルそのものだったという印象。
哲学的で長いし、スクリプトも独特で小難しい言葉がいっぱい出てくるので超難解に感じるけれど、明確なストーリー展開みたいなものは感じられるので、何となく理解できる気がします。迷ったらとりあえずこのタイトルにしがみつくべきかと─。
映像や音響の想像力は凄まじいものがありますが、鑑賞するには少しばかり忍耐を要するような・・・。分かりやすいところも色々と散りばめられているので、ハマればスゲエってなるかもしれません。
個人的には、疲れました…