劇場公開日 2023年6月9日

リトル・マーメイドのレビュー・感想・評価

全243件中、221~240件目を表示

3.5原作を知りません…笑

2023年6月10日
iPhoneアプリから投稿

2023
49本目

みなさんの評価がマチマチすぎて…
ディズニー愛がすごいんだと感じました。

そんな、原作も知らない私の個人の意見です。

まあまあ、楽しめました。
歌唱力が凄いってのは前評判で聞いてましたが、原作で流れる原曲を知らない自分は感動はしませんでした。
でも凄い上手いのはわかりました。

そのシーン、私はポップコーンを食べてましたが
あ、やばい。みんな聞き入ってる!となって手を止めたました笑

基本的に主役であるアリエル、エリックより周りのキャラクターに個性があるので作品として観れた印象。
指輪をこっそり蹴る執事も個人的に好きです。

魔女が大きくなり、海をかき混ぜるシーンは笑ってしまいそうなりました笑

アリエルの意思を歌に乗せて波がザバァーンのシーンはコワッてなりました。

まあ実写ファンタジーならではの面白さ。

個人的には皆さんとは見方は違いますが、
そこそこ楽しめましたよ。

皆さんはアリエルについて黒人が演じる事、ハリーさんの演技、姉達の人種や格好など色々と意見があるんやな。ドレッドヘアについても言及してたり…

やはり、原作ファンとして受け入れ難い作品??

コメントする 2件)
共感した! 12件)
M.T

5.0すーーばらしいいいいい

2023年6月10日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

吹替版で鑑賞しました!

アンダーザシーの映像美と、
楽曲の完成度半端ないです!!!
木村すばるさんほんとすごい!!!

これは映画館で見るべきですねー

地味に好きだったのが
スカットルとセバスチャンの新曲ラップ!
覚えてカラオケで歌いたい笑

もう一回観に行かなきゃ。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
たっかむ

4.0スター・トレックみたいな多国籍

2023年6月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

劇団四季の舞台版を観ただけでアニメ版は未見。実写版らしいリアルさで音楽も楽しめたしハッピーエンドなのも良かったかな。

さすがに異星人はいなかったけれど「スター・トレック」並の多国籍、多人種なのが21世紀的なのでしょう。全く違和感はなかったです。

IMAX字幕版で観ましたが人魚の世界になるとスクリーンがフルサイズになる上映形態で迫力満点でした。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
劇場の天使2

3.5映像やミュージカルは必見

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

作品としては普通に良かったと思います。
吹き替え版で見たのですが、木村昴が演じるセバスチャンのミュージカルとかが良かったです。

ただ、よく言われるポリコレ要素が強めの作品なのかなと感じられました。

MARVELのように色んな人種のヒーローが問題を乗り越えてお互いに協力し合う感じが自然なのですがディズニーみたいに急に混ぜこんだ状態から始まっているのが逆に違和感を感じててしまう……

コメントする 1件)
共感した! 9件)
&M H

3.0別次元のリトルマーメイドと言う事で

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿

全体的に内容は普通かな?アニメには勝てないね

アリエルは…アリエルではないかな?
別次元のアリエル、マルチバースのアリエルという事で
置いておきます。

リアル過ぎてどうかと思ったけど
セバスチャン見てるとだんだん可愛く思えてきて
声優の凄さが分かりました。

アースラの変身した女性のが綺麗だし
おねーちゃん達のが綺麗な人いましたね。

普通に見れました!さすがディズニーです。
でも
内容はやっぱアニメのが好きです。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
86

3.0人種の違いが種族を越えた愛を際立たせる

2023年6月9日
Androidアプリから投稿

問題となっているヒロインの人種については、思っていたほど気にならなかった。
それどころか、人魚と人間という異なる種族の者同士が理解し合い、愛しあうことの難しさと素晴らしさを、視覚的に際立たせる効果があるとさえ思えた。
アリエルと王子が3日間で恋に落ちるという展開も、未知なるものへの好奇心が旺盛という、似た者同士であるところがきちんと描かれているため、不自然さは感じない。
ただ、人魚の王族にしろ、人間の王族にしろ、親と子供の人種が異なることには、やはり違和感があり、どうしてもポリコレへの過剰な配慮が鼻についてしまう。
上映時間の割には、人魚と人間が対立しているところが描かれなかったり、アースラがなぜ追放されたのかが分からなかったり、怪獣並みに巨大化したアースラか呆気なくやられてしまったりと、色々と物足りなさを感じるところも多い。
まあ、美しい歌と踊りが楽しめれば、それで良いのかもしれないが・・・

コメントする (0件)
共感した! 12件)
tomato

5.0ディズニー実写版で1番好き!

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿

アリエル役の女優さんの歌声に涙腺崩壊でした( ; ; )
とっても素敵で感動しました!

コメントする (0件)
共感した! 20件)
Morozumi

2.5歌声はすごかったけど…

2023年6月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版は未視聴。本作は2D字幕で鑑賞。
アニメ版を観ていないのでそことの比較ができない。でも逆にそれがよかったかもしれない。余計な先入観がないから。それでも有色人種でドレッドヘアの人魚にはやや違和感を覚える。一応あれでも赤髪ってことらしい。他の人魚たちも人種豊かだったし、エリック王子の母親(女王)も黒人にして、アリエルが黒人であることが違和感ないようにする配慮も欠かさない。これで時代も地域も曖昧になるなんて気にしてないんだろうな。多様化を訴えるディズニーの本気さが垣間見える。今後もこの流れは変わらない。もうそれを受け入れるしかない気がする。
そもそもディズニーアニメの実写映画化にはあまりいいイメージがない。ディズニーアニメだから許されるストーリー展開が、実写になると途端にチープに見えてしまうから。本作もアリエルやエリックの行動に疑問を感じてしまうときがしばしば。まー、元はディズニーアニメだからって自分に言い聞かせないと観るのがつらい。
それでもミュージカルシーンは見ごたえ、聴きごたえがあった。ハリー・ベイリーの歌声は想像以上だったし、海の中で踊る「Under the sea」のシーンもとてもよかった。ベッドで歌うセバスチャンとスカットルが歌う曲にラップが交じるのもカッコいい。
子ども向けな感じはしないし、かと言って大人向けに実写化したとも思えない。いつものディズニーの実写化と同じ、中途半端な出来だった。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
kenshuchu

2.5ミュージカルパートは好き

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

お馴染みのリトルマーメイドの実写版映画は、申し訳ないけど実写化した意味を見出せない作品でした…。

ハリー・ベイリーが演じるアリエルの透き通るような歌声は本当に素敵で、オリジナル版を超える魅力を放っていたと思います。キラキラした美しい海の映像も素敵だし、オリジナルの楽曲はもちろん、新曲も含めてミュージカルパートはどれも楽しく素敵でした。(特にセバスチャンとスカットルのラップが最高)

ただ、アニメ版から50分以上尺を延ばしたのにほぼアニメのままのストーリー展開のたテンポの悪さと退屈さを感じてしまい、全体的な満足度は低め。ディズニー実写映画の大きな魅力の一つである衣装や美術も、題材が題材なだけにイマイチ本領発揮せず…。

美女に化けたアースラを演じた女優さんの美しさとカニの泳ぎ方が一番印象に残りました。笑

コメントする (0件)
共感した! 8件)
まだまだぼのぼの

5.0最高‼️良かったー。

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

え⁉️リトルマーメイドってこんなに面白かったの??
ディズニー映画って私は苦手。でもこれは凄く良かった!!最初から最後まで面白かった。
歌もいい!楽しい!
ベターな、王道の、皆んなが願う、理想とするストーリーもいい。最後もちょっと感動。終わり方も良かった。
アリエルもアムロちゃん似の可愛かった。

ロミオとジュリエット、千と千尋の神隠しを思い出しながら観てました。なんか要素が似てた。
これは普段映画を観てない人がみたら絶対喜ぶ映画かと思いました。

コメントする 7件)
共感した! 64件)
ノブ様

4.04dxで観てきました。なので吹き替え版しかなく、字幕版は時間が合わ...

2023年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

4dxで観てきました。なので吹き替え版しかなく、字幕版は時間が合わず断念しました。
アリエル役の子は可愛いです。確かにイメージとは違いますが、美人というよりも魅力的な可愛さがあります。
ただ、皆さんが言うように表情が乏しいのでそこだけが残念でした。
歌っている時は表情も豊かなのにどうしてなのかな。もしかしたら彼女自身が皆のアリエルのイメージを意識しすぎちゃったのかな?
肌の色は全く問題ではありません。むしろ今までの実写プリンセスでイメージにピッタリという役者さんはいなかったし、中にはいくら美しくても前の役柄のイメージがこびりついて役柄が入ってこなかった女優さんもいました。
ある意味ディズニープリンセスを完璧にアニメ通りに期待することは無理なのだと思います。
映像はとても美しいです。
海中のシーンも自分も海中にいるような気分で観れます。
もう一度今度は字幕で観るつもりです。4dxはお勧めしません。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
サボテン777

4.5ミュージカルシーンが良い

2023年6月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

あまり期待せずに観に行ったこともあり、思ったより全然面白かった。
ミュージカルシーンはすべて聴きごたえがあり、子供連れでもない場合は字幕の方がオススメかもしれない。
物語はアニメ版と大きく変わらず、ちょいちょい実写アレンジが入っている感じで、テンポ良くサクサク進む。

個人的にキャストに違和感はあまりなく、良かったと思う。
アリエル(ハリー)は人間界に来た時の、浮世離れした雰囲気が可愛いらしかった。

所々で「ん?」と思う展開はあるがそれを差し引いても良作だと思う。

アリエルの姉達のデザインが良かったのでもっと活躍して欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
たろう

3.5あえて吹替版にした

2023年6月9日
スマートフォンから投稿

賛否があったので
木村くんの、歌を聴きました♡
これはこれで、ノレたからいいのかなと
アリエル今度は日本人でヨロシク?

コメントする (0件)
共感した! 8件)
れこほた

5.0シャラ、ララララ、ラララ、キス・ザ・ガール♫

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

子どもが小さい頃何度も見てたなぁ。ディズニー・シーでも一番好きな場所だった。

嵐やサメに襲われるシーン、クライマックスの怪獣映画みたいな対決。画面暗いし、大人でも怖かったから小さな子どもが観たらトラウマになるんじゃないかな。
それくらいよく出来てた。

主役のハリー・ベイリーよかったです。アニメ見て育った子どもたちはどう思うかわかんないけど。
(ディズニー作品の人種云々はもう言わないでおこう)

シャラララララ、キス・ザ・ガール♫もこの作品だったんだ。 アンダー・ザ、シー楽しかったな。

I MAXで観ればよかった。

アラン・メンケンの音楽に魅了された方はぜひ、「リトル・ショップ・オブ・ホラーズ」をご覧になってください。

コメントする 1件)
共感した! 40件)
大吉

4.0ディズニーだからできた物語

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿

上映前からキャスティングで賛否両論あった本作であるが、観終わった後には「ああ、このキャスティングでなければならなかったのだな」と腑に落ちる。「そういえばなんか炎上していたなあ」くらい、遠い記憶のように感じられる。

この物語世界では、ごく普通にさまざまな人種の人々が共に暮らしている。
人魚の世界でも白人黒人黄色人が家族であるし、特にそれに触れることもない。
人間の世界でも同様であり、例えていうなら「甘いものが好き」「辛いものが好き」くらいに些細なことであり、肌の色も人種も大した問題ではない。

また、悪役を除いては美醜についてはおそらく一度もセリフが存在しない。振る舞いに対してなどはあっても、可愛い、綺麗、と言った言葉がない。

イッツアスモールワールドの世界観がそこにあるような気がした。

物語の結末は、ディズニーが目指しているであろう世界であり、これを作れるのはクリエイティブのパイオニアであるディズニーしかいないだろう、とも思った。

そんなメッセージ性の強い作品ではあるが、冒険活劇として楽しめた。
リアル路線になった(笑)セバスチャンやフランダーたちもキュートでよかったです(笑)

あとは歌がうますぎて拍手できないのがもどかしかった。

デートムービーにもぴったりだと思います。

コメントする (0件)
共感した! 22件)
彬

3.5やっぱりセバスチャンでしょ

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

アニメが少し前に地上波で放送していたのを観て、これを実写化でどこまで再現、膨らませるのかを楽しみに劇場へ。
人種に多様性を持たせたり、ラストの展開も少し現代風にアレンジした点も良かったかと。
ディズニーに必須の動物(本作品では特に魚達)を擬人化する点も安定の度合い…と、ここでふと思いました。
犬のマックスはそのうちアリエルとなら会話する?(笑)

アニメでもセバスチャンが一番キュートだったけど、この実写版でも「どこいった?」と目が追い求めてました。
お城の料理人との対決を楽しみにしていたんだけど…

ちなみに字幕版を選びました。
歌唱力には流石に鳥肌!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
エルフの耳

2.0表情が乏しい、アリエル

2023年6月9日
Androidアプリから投稿

そのキャラに合っていればいいと思う方です、演技力重視なんです
でも、ごめんなさい、微妙な表情の連続で表情が乏しくて残念、歌は上手いのは素晴らしかったです、そこは

でも、レッドヘアーの表情豊かな元気なアリエルがやっぱり好き

アニメだけで、無理に実写化しなくてもとも感じた

かぐや姫を白人の方がやってもピンとこないなぁ、、この感じかな〜?ってぼーっと終わりまで見てそう考えてしまいました

コメントする (0件)
共感した! 48件)
chagall

3.0悪くは無い。

2023年6月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

タコ女が変身するとやけに美人だし、アリエルの泳ぐシーンもきれいだし、歌声も素敵、CGもまずまずだけど、ディズニーさんは人種問題に頭が痛いのかな?
七つの海にそれぞれ人種の違う7人のアリエルが居て、今回は黒人バージョン?
最後に老若男女色んな人種人魚が出てきて、みんな仲良くしようぜ!イエーイ!
少しおてんばで、世間知らずで無邪気だけれど心の優しいアリエルの演じ方が今一つかな。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
亀

4.0人魚は涙を流せない、、、そして

2023年6月9日
iPhoneアプリから投稿

ディズニー好きにはたまらない楽しい歌と踊りの世界です。特にアリエルの歌声に感動するものがありますので字幕版がお勧めかと?

コメントする (0件)
共感した! 10件)
デコ山

3.5IMAXの字幕版がオススメ!娯楽映画として十分に楽しめる

2023年6月9日
PCから投稿

ディズニーや原作には特に思い入れはありません。
IMAXの字幕版で見ました。

出演者それぞれのキャラクターが立ってい、しっくりくる。
人魚たち(娘たち)の人種が分散されていて配慮を感じる。
感動できる作品で隣のおじさんも泣いていた。
アリエルの歌のうまさが際立つ映画だったからIMAXの字幕版を選択して良かった。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
チャーリー