劇場公開日 2023年6月9日

「全体的に大雑把!」リトル・マーメイド やまちょうさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0全体的に大雑把!

2023年6月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

まさかの「リトル・マーメイド」初見です。

ディズニーアニメの中でも懐かしきセルアニメの傑作とされる原作なので、近いうちに鑑賞しておこうかと思いますが、逆にそのあたりのバイアス無しで批評できると考えます。今作のさらに原典であるアンデルセンの人魚姫の悲哀・・・については若干の知識を備えております。ざっくり、人魚姫のハッピーエンドバージョン?でよろしいですよね(笑)。

で、今作の印象なのですが原作のアニメをなぞった上で、とりあえず最近のディズニーの方針やら変にポリコレに拘る方々の要望を「つけたし」て、形だけ整えました・・・っていうある意味、大変「大雑把」なものを感じざるを得ませんでした。まるで練られておりません!製作陣の心理的ベクトル合わせからして失敗してるイメージ。これでは絶対、傑作は生まれないです。あ、アカデミー賞はいけるかも(笑)

また、大人気の原作に乗っておけば、ある程度は評価されるんじゃないかという大変チープな演出、そして脚本です。設定の変更から生じる歪みが解消されず、常に違和感が伴い・・・映像やストーリーにまるで集中できません。

主役の演技、表情、ダンス含めた感情表現がイマイチ(失礼)でも、実力派の脇役でかためときゃ一安心的な寄せ集め感、アンマッチ感が素人目にも顕著で、非常に残念なキャスティングでした。

黒人の方がアリエルを演じるのなら、陸のパートで全く新しいダンサブルで躍動的なアリエルが見たかったのだけど、安っぽいディズニーらしくないCGで終始ごまかされ、見せ場をつくってやれなかったのはむしろ製作陣の落ち度だと思います。

私は原作のファンじゃないですけど、比較するまでもなく凡作です。

正直大雑把な作品なので、私も大雑把なレビューになってしまってごめんなさい。

では。

やまちょう
YOUさんのコメント
2023年6月17日

同感です!
もはや人種については何も言いますまいが、ちょっと大人なのよねアリエル。反応が新鮮じゃないというか…
お姉様方のほうが魅力的な感じが(笑)

YOU
大吉さんのコメント
2023年6月10日

アカデミー賞は確実でしょうね。

大吉
グレシャムの法則さんのコメント
2023年6月10日

こんにちは❗️
コメントありがとうございます。
やまちょうさんの〝大雑把〟のほうが、もっと的確な表現だと思います。
私もアニメを見たことはなく、オリジナル(⁉︎)との比較なくしての印象でしたが、〝正しさ〟ばかりで構成されたものは、却って胡散臭さを感じてしまうことになりますし、一般的にはつまらないことが多いですよね。

グレシャムの法則