「「普通」って何なの?」正欲 ジョーさんの映画レビュー(感想・評価)
「普通」って何なの?
世間の「普通」という波。
早く結婚して子供を産む。いい学校に行っていい会社に入る。会社に入ったら上手く泳いでいく。
「普通」でなければ生きていけないという呪縛が、いたるところに充満している社会。
朝井リョウの原作は、そんな社会で我がもの顔で闊歩する、高速度なSNSの実態をかなり理屈っぽく語っている。そこに辟易としてしまった。
だが、映像は違った。映像には小説では描けない顔の表情があった。
「普通」って何なの?と思案するガッキーの表情。
居場所がない学校に行く必要はあるの?と思案する親子の表情。
生きるか死ぬかと思案するガッキーの恋人の表情。
社会はそんなものだよと決めつける、不登校児の父親である検事の表情。
愛の行為は苦手だけど愛はほしいと懇願する女子大生の表情。
それぞれにその人なりの表情がある。あたりまえのことがとても新鮮に感じられる瞬間がある。
時折ズームアップされるそれぞれの表情。そこには理屈では測れない人間の感情がある。
世間は、実は感情で支配されていると改めて感じる。
感情の向こうにYouTubeの共感の世界が広がっている。
蛇口を破壊して大量の水を放出させる、「水フェチ」たち。
小説ではついぞ理解できなかった世界が、映像では不思議な解放感で充たされる。
「普通」は測れない。そこを語り続ける映像の使命に酔いしれた。
コメントする