FALL フォールのレビュー・感想・評価
全273件中、261~273件目を表示
スリルを味わうならうってつけの映画
いざスリルを求めて!観てきました
冒頭からハラハラする場面があって早速手に汗握る。
そこからなんやかんやあって目当てのテレビ塔に着いてからはもう…スクリーンを直視出来ないくらいのスリル満載。
不安を募らせる演出多数で鑑賞してるコチラを煽ってくる。何度主人公にやめとけと言いたくなったかw
登場人物の試行錯誤も良かったし、飽きさせない間隔で緊張感のあるシーンも来るので良いです。むしろ緊張しっぱなしな気がしました😂
ガチ高所恐怖症の人は観ない方がいいと思います。私は高いところが苦手なのですが途中恐すぎて少ししんどかったですw
鑑賞するなら劇場で観ることをオススメします🎥
B級映画と思いきや‥
高さ600メートルのテレビ塔。
ちょっと調べてみたら、モデルになったテレビ塔って実在するんですね、ビックリ。(YouTubeで見れます)
冒頭に夫のクライミング中の転落事故のシーンが出てくるんですが、もう一目で合成ってわかるシーンがあって、ちょっと萎えます(笑)。
ただ、その後テレビ塔に登り始めた後は、ハラハラドキドキの展開。
頂点まで登った後、ハシゴが落ちて降りられなくなり、600メートル近い高さの踊り場に何日も滞在するはめになるんですが、実際にあんな状況になったら‥と思うとガクブルです(まあ、その前に登ろうと思わないですが‥)
その後、助かるために色々行動を起こすんですが、そのヒントになるものの伏線が事前のシーンで全て張られているのが素晴らしいです(それゆえ、あっ、ここでこうするなっていうのが、見ていて予測できてしまうのですが‥)
娘を心配する父との関係や、親友が語る人生訓など、まあ、ベタといえばベタなんですが、そういう話が散りばめられていて、たんなるスリラー映画ではない映画になっていて良かった。
600メートル下を覗き込むようなカットが多いと、もっとスリル感が増したと思うけど、まあなかなか難しいんでしょうね。
承認欲求とSNS、かと思いきや…
高所恐怖症の人は見ない方がいい。
今朝テレビで宣伝してたから初日に見に行ってみました。
ストーリー性は皆無です。
ぞわぞわする高所の怖さを味わい続ける映画です。
日常で味わえないスリルを体験したい人にはいいかも。
こんなVR体験できたら足がすくみまくるだろうなぁ。
600メートルの塔であの小さな構造は現実的にはあり得ない。
風で揺れ続けて共振してすぐ倒壊するよね~
あとはそんな都合のいい幻覚はない!
そこまで高い所に行くならパラシュートやパラグライダー装備していくべきではとも思ったけど、それだと作品が成り立たなくなりますね…
と他にも突っ込みどころがありますが、終始こわーっと胸のあたりや手が落ち着かない映画でした!
地上600メートル やってくるのは死神だけ
怖っっっ!!
手のひら、足裏びっしょり
生肉は危険です!
ボロボロの電波塔に挑戦!
登頂系YouTuber
全273件中、261~273件目を表示