劇場公開日 2022年12月23日

ブラックナイトパレードのレビュー・感想・評価

全106件中、81~100件目を表示

2.5期待して見に行ったら、 落とし所?ないない内容でがっかりした。

2022年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

期待して見に行ったら、
落とし所?ないない内容でがっかりした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
mayumiiiiiii

2.5笑わせたいのか?泣かせたいのか?

2022年12月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

結構前から予告をやっていて、期待しておりました

ブラックサンタという設定も
演者も期待大でした



笑いにきてるのに
泣かせようという流れが

どうにも
中途半端な感じになっちゃっかなと

思いました

来たいしてたぶん
評価は辛めです

コメントする (0件)
共感した! 5件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

4.0バカバカしいコメディーとしてはすごく中盤まで面白かった。くだらなくて最高❗️ただ最後の正義感みたいのが冗長の気が・・

2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

単純

コレ夏場に撮影とのこと。冬服でお疲れ様作品。ブラック労働のブラックサンタさん。
受験失敗、就職失敗、彼女なし は等身大で共感できる。

コンビニ・ポーソン練間北口店がバカバカしくて良い
主役の吉沢亮の【ツッコミ】
田中皇帝中川大志、お嫁にしたいイケメン渡邊圭祐も良い
けど意外にバカバカしいコメディー似合っていた
のは【白目の】橋本環奈
くだらなさ、脱力感を盛り上げてた。

とにかく、ヘタレ、馬鹿馬鹿しさを楽しめる好作品。誰でもついていける。

橋本環奈がハッキング技術を駆使して、【実はワルイ子】を抽出はバカバカしくてよい。
佐藤二朗も、声だけの玉木宏もバカバカしさを盛り上げる。
でも個人的には「なぜ、そこにムロツヨシである必要が・・」という被り物、天然ギャグ的な存在感に笑った。

そのまま、安アパートの独身男性の部屋を北極の会社までまんま移動させる、謎のクオリティと資金力が
バカバカしい。イイねぇ

悪い子にガッカリプレゼントを体感、シュミレートはくだらなくて、馬鹿馬鹿しくて良い。

皇帝中川大志、コンビニ時点で脱力感満載。イヤイイんじゃね!廃棄食品その場で食う分には・・
ただ、監視カメラには映らんように工夫セイ❗️【笑😊】

できれば【ガッカリ指数の高いプレゼントの配達場面欲しかった】

最後は無難に真面目路線が「俺的にガッカリ」感がMAX。
その達成感イラねぇ・・と正直なところ思ったよ。

主人公の日野三春・・故にロケーションが東京日野市という【なんだかな】感が心地よかったエンドロール
実際には福島県とかでもロケしたみたい。

クリスマスイブ、夕刻
若い熱々カップル1組、枯れた熟年カップル1組、女性同士1組 単身男性2名 というのは寂しかった。
ただコレ正月に🎍見るもんじゃねぇな。年末年始「近江商人」くらいしか封切りないからこのまま年末年始メインで行くんだろけど・・近江商人は忙しいので観ない予定だけどね。

バカバカしさは好感持てる。原作漫画読みたくなった。最後の真面目路線がやっぱり残念。誰でも理解できますヨ。それが最大の売り。

コメントする 4件)
共感した! 28件)
満塁本塁打

4.5相変わらず福田監督作品は笑いがたえない。

2022年12月24日
Androidアプリから投稿

悪さをするとブラックサンタにされるというとっかかりから始まるこの作品、福田監督作品だからしっかり笑いをとってくるとおもったら、福田監督に関わった俳優さん、女優さんでてて、そりゃーね、と思った。とくに佐藤さんとムロさんははずさないよねえ。某コンビニモドキも笑わせていただきました。サンタさんも表裏では大変なんだなと思わせてくれるハートウォーミングな作品でした。
内容は是非ともクリスマスの劇場にて鑑賞してね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
流浪の旅人ぱぱや

2.0お遊び程度

2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作漫画を実写化したクリスマスコメディ。伝えたい事はなんとなくわかるがストーリーもコメディも中途半端で盛り上がりに欠ける印象。お遊び程度のコメディ作品でしょうか。残念ながら豪華キャストの無駄遣いです。

2022-233

コメントする (0件)
共感した! 12件)
隣組

4.0翔んで練馬

2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

愛しの福田雄一監督最新作ということで期待しつつも、予告が安っぽいため、ハードル下げ目で鑑賞。序盤は少し不安だったものの、途中から一気に面白くなってきて、想像よりも遥かにいい作品でした!やっぱ、福田雄一だよなぁー!笑

本作のMVPは中川大志で間違いなし!
福田組の一員となりそうなくらい、空気感がバッチリハマってきたし、コメディアンセンスも抜群で最高に良かった。田中カイザーっていうキャラクターが面白いってのもあるだろうけど、喋り方とか笑い方とか動作だとか、今回1番笑わせてくれたのは彼だった。漫画から飛び出してきたみたいにいい演技だったから、おかげで原作も読みたくなりました。

吉沢亮演じる主人公・三春の掘り下げが、やけによく出来ているのも本作の見どころのひとつ。
なぜ、ここまで落ちぶれてしまったのか。なぜ、サンタクロースハウスへと来たのか。家族との過去、田中との出会い、クリスマスへの強い思いなど、すごくしっかり描かれていて、めちゃくちゃ見応えがある。映画化するにあたって、ここは怠らず、原作をリスペクトして脚本してくれた福田雄一に拍手。共同脚本にしたのも良かったのかな?

徐々に深みが増していくストーリー展開もお見事だし、橋本環奈の変顔はやっぱり笑えるし、夢と希望に溢れていて、音楽も絵も綺麗でクリスマスに相応しい映画だった。残念だったのは、福田組2人があまり活躍できてなかったところ。佐藤二朗はまだ笑える部分があったんだけど、ムロツヨシは完全に用無し。これも共同脚本だったからかな...?それもあって福田映画が苦手な人は受け入れやすい映画になっているかもだけど、ファンにとっては物足りなかったかな。新解釈・三國志の2人が恋しい。

敵に関する描きが薄かったのとラストの呆気なさは頂けないが、総じて見ればかなり面白い映画でした。協力しながらプレゼントを運ぶシーンは心温まったし、家族で友達で恋人で見て楽しめる作品だったと思います。人を選ぶかもだけど、個人的には大満足!ぜひ、クリスマスに!

コメントする 1件)
共感した! 19件)
サプライズ

3.0橋本環奈さんの変顔が沢山観られる作品。 本年度ベスト。

2022年12月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編でストーリーが微妙な予感がしたけど橋本環奈目当てで鑑賞。

ストーリーは案の定な感じたったけど橋本環奈さんの変顔を満喫出来た感じ(笑)
加えて吉沢亮さんも変顔が多目(笑)
演じるキャラが彼には勿体無い(笑)
お歯黒の中川大志さんはチャラい(笑)
サンタ会社の社長。
顔の無いクネヒトは声で誰か一発で解るキャラ。
サンタ会社の待遇が良すぎる(笑)
プレゼントの製造工場が狭すぎる。
プレゼントを運ぶトナカイに変わる移動手段が現代的過ぎた(笑)
橋本環奈さんと働けるなら自分も就職してみたい(爆)

そして意外に豪華なキャスト陣。
特に佐藤二朗さんが相変わらず良い。

コンビニやネット通販のパロディーには笑えるけど、笑わせようとするシーンでは素直に笑えなかった感じ。

吉沢亮さん演じる田中のお父さん。
素敵なお父さんでした( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
イゲ

0.5カイザーの方が先輩じゃないの?

2022年12月24日
Androidアプリから投稿

全く笑えないギャグに、
ムダに尺が長い回想シーン。
橋本環奈のあの姿も、
玉木宏が吉沢亮にしか見えていない理由も放り投げ。
クライマックスのセンスのないスローモーションに、
夜明け20分前というのに、真っ暗なまま。
「プラン9・フロム・アウタースペース」の方が遥かに映画らしい。
福田雄一は片手間で作っていたのかと言いたいような出来でしかない。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ムーラン

2.5合わなかった

2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿

寝られる

コンビニでアルバイトしてた、冴えない男・日野三春は、クリスマスも近いある日、黒いサンタ服を着た男が現れ、三春を無理やり北極へと連れて行った。そこは、世界中の子どもたちにプレゼントを配るというサンタクロースの会社で、そこで働くことになった三春は・・・てな話。

福田雄一監督のコメディだけど、今作は冴えなかった。
吉沢亮や橋本環奈、中川大志など好きな俳優が出てるのにギャグがハマらず退屈だった。

コメントする 1件)
共感した! 15件)
りあの

3.5おもしろかったけど

Nさん
2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿

序盤から不思議な設定とクスクス笑いで楽しかったが、北極の部屋やプレゼントのファンタジー感と実際のプレゼント配りの泥棒感がアンバラでちょっとキモい、笑。なんの集団なんだかいまいちしっくりこない。。最後なんか素敵な部分あればよかったけど、基本ネズミがキモいせいで盛り下がってしまった。。
中川大志が振り切っててウケるのと、つるつる橋本環奈がキレイで好きです、笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
N

3.5そこそこな人たちが出てるのに 全体通して漂うB級感がたまらない 何...

2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

そこそこな人たちが出てるのに

全体通して漂うB級感がたまらない

何も残らないけどそれで良い

突っ込まずに見ればそこそこ楽しめる

コメントする (0件)
共感した! 8件)
jung

0.5イブを台無しにする超駄作😖

2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

今期の最低作品でした。予算を最小限に削ってやっつけ仕事で作った超超超駄作。
時間と鑑賞料金を返してほしい。
何がしたいのか言いたいのか理解できない。
普通に期待する作品ではないと諦めてもこの作品を観てしまった自分のチョイスが悔しい。
この作品とハリウッドの名作が同じ料金という事が日本人として恥ずかしい。残念です。

107

コメントする 4件)
共感した! 22件)
タイガー力石

2.5こんなイメージ

2022年12月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

181本目。
話の流れはいいと思ったけど、監督が監督だから、どうなるのかと。
単純に面白いか、面白くないか。
三振かホームランかの、イメージしかないけど、振り逃げかな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひで

3.0ぱいせーん

2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿

う〜ん‥
おふざけっぷりはそれなりに面白かったのだけれど、でもなぁ‥って感じ

三国志は面白かったんだけれどなぁ

中川大志さんは、とっても良かった
吉沢亮さんは‥フジのドラマにハマったばかりだったせいかなぁ
思い切って中村倫也さんの方が笑えたかも

コメントする (0件)
共感した! 8件)
M U

5.0

2022年12月24日
スマートフォンから投稿

原作通りでたくさん笑えて最高によかった。吉沢亮目当てで見に行ったけど、渡邉圭祐さんに堕ちて帰ってきた。原作もすっごく面白いからおすすめ‼︎

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ねむにゃ

4.5「今日はサンタさん2本」

2022年12月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

幸せ

今年142本目。

今日は「ひつじのショーン」とサンタさん2本。Eveさん最高。泣いてしまった。テンション上げ上げの方は「あの人かなあ」と確信は持てずにいましたがEDで「なるほど」。橋本環奈さん、佐藤二朗さんが出ていて「この監督は誰なんだろう」と思っていたらEDで。子供の時のサンタさんの事を思い出してしまった。

コメントする 2件)
共感した! 10件)
ヨッシー

3.0いつもの

2022年12月24日
PCから投稿

福田雄一作品なので、相変わらずドラマ仕立てのバラエティというか、長めのコント。
吉沢亮、中川大志、古平鉄平の3イケメン(玉木宏含めたら4)、よくこの映画のオファーを受けたなぁと驚きつつ。
予算はちゃんとしているのか、それともスタッフがしっかりしてるのか、衣装やアクセサリーは豪華でした。
そんな小物類に比べて、動物キャラが着ぐるみやぬいぐるみ然としていたのは、ギャグ感増しのためわざとやってるんだろうなと。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
コージィ日本犬

2.5全員分部屋あるの?

2022年12月23日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

コンビニでバイトをする就職浪人の男が黒いサンタに拉致されて、サンタクロースの内定を貰い巻き起こる話。

世の中には赤いサンタと黒いサンタがいるとか、悪い子には黒サンタがお仕置きをプレゼントとか言ってたけど…おっさんにはホルモンはご褒美ですw

契約しなかったら元の生活に…ってことはやっぱりご褒美?なんて感じに始まって、いくらドタバタコメディとはいえストーリーとか設定とか展開が支離滅裂過ぎて、ご都合主義どころかなんでも有りのおこちゃま向け脚本という感じ。
そんな中で、唯一?一応?主人公の思ひ出とそこに纏わるお話しだけは練ってあって、流石に感動とまでは行かないものの、そこはなかなか面白かった。
ただ、テンポがチグハグで、ところどころ異様に演出がクドかったりトロ臭かったり。

そんな簡単にセキュリティ解除出来るなら正面から…そういうの言っちゃダメ!なノリを愉しむ作品と言うことで(゚∀゚)

コメントする (0件)
共感した! 28件)
Bacchus

5.0笑っちゃった。

2022年12月23日
iPhoneアプリから投稿

ドラケン今度はパパなんかい!それはそうと中川大志の狩野英考感に笑っちゃった。福田雄一監督という事で苦手かも知れないと思ってたけど回り回って福田雄一監督に何を期待してるんだ私は…?社会派とか観たいならポンジュノ観てれば?とか思い始めたのでこれは良かったのでは…?美しい吉沢亮は相変わらず美しいしちゃんとツッコミの間も私はすきでした。原作持ってるけどこれは実写成功だなと。以上!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しをん

2.5黒サンタ

2022年12月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりの吉沢亮主演の
そして福田雄一監督で
期待を膨らませて観ました
ちょこちょこ笑える所はあったけど
今回は笑う所が少なかった
大志くんはチャラい役どころ
だったけど…
終盤は○○く感じた
顔が映らなかった声だけの玉木宏
なんかムロツヨシかな
と思う声のキャラクターもいた
?・・・

Xmasプレゼントを配るのも
アナログじゃなく…
何か違った渡し方があったのでは
と思った
感動するところだと思うけど
いま一つだった
福田ワールドに入り込めず
笑えると思っていたので
…残念です
大ネズミはいいけど
子ネズミの大群はちょっと…

余談…
脱力感のある笑い
もっと笑いたかった~
鑑賞後はどっと疲れが。

コメントする 5件)
共感した! 20件)
しろくろぱんだ