劇場公開日 2023年5月12日

  • 予告編を見る

「ケイトが全身全霊で魅せる」TAR ター humさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5ケイトが全身全霊で魅せる

2023年5月19日
スマートフォンから投稿

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
hum
しろくろぱんださんのコメント
2024年1月17日

humさんコメントありがとうございます。
いろんな方からご意見を頂いて作品全体のあらすじが見えてきました。
確かにターの息苦しさみたいなものはわかりましたが。
わたしは表面しか見てなかったのででhumさん様にターの心情まで行着けなかったと思います。

観る人によってターの人物像が変わる作品だと思いました。
これからもよろしくお願いします。

しろくろぱんだ
りかさんのコメント
2024年1月16日

ち→に、失礼いたしました🦁

りか
りかさんのコメント
2024年1月16日

やはり、”hum hum world”
凄いです。私は本作あまり好きになれませんでした。意図が何であれ。ストーリーを把握するまでは
断片的ちも何回か観ましたが。
観たいとは思えないですね。🦁
😴おやすみなさいませ🌙💤💤😴💤

りか
りかさんのコメント
2024年1月16日

ご返信ありがとうございます😊

さっすがの名人❣️のお言葉。

ではまた🦁

りか
りかさんのコメント
2024年1月16日

すみません、フザケていて、
以前私もありましたよね、フォローの件、失礼いたしました🦁

りか
りかさんのコメント
2024年1月16日

聞きかじりで、監督のインタビュー記事を読みまくった方に教えていただきました。
ケイトさんの演技は素晴らしかったです。レビューは、
humさんの心情をえぐったような
文章、素晴らしいと思います。 一応書いてしまいましたが、
鑑賞された方の思いでいいかと、
というか、誰も監督と共感できないです。🦁

りか
りかさんのコメント
2024年1月16日

‼️
🎶 TARはたしかにチャンスの前にいる、🎶
   ↑監督が考える大衆皆に愛されるモンスターハンターこそ最高❗️その指揮者TAR最高❗️
クラシックなんか○○くらえ!
らしいです。すみません。🦁

りか
りかさんのコメント
2024年1月16日

TARは、監督が変人らしく、本作音楽を描いたのではなく、
権威主義をぶち壊したいと思っていて、監督の頭ではその最たるものがクラシック音楽なのだと。それをぶち壊しターを解放して、
監督が最高と思っているゲーム音楽モンスターハンターの指揮者として返り咲きさせたとか。
おっかしな考えですよね。だから、わけわからなかったんです。🦁

りか
りかさんのコメント
2024年1月16日

こんばんは♪コメントありがとうございます😊
私もしょっちゅうです。相手の方のページの”フォローする”をレビュー押したつもりがそっちに当たるんですよね。直ぐ気づけばまだいい方で。
『市子』、wowowでの放送期待。
こちらの皆さん、都会在住の方が多いのですね。いくらTOHOシネマでも地方だと限られます。🥲

りか
りかさんのコメント
2024年1月16日

こんばんは♪
フォローしていただきまして
ありがとうございました😊
初めまして、‥‥、違うか❗️
『市子』ですが、近くでの上映はありませんでした、ショック⁉️
片道2時間かけて行くエネルギーは無くて断念❗️🦁

りか
しろくろぱんださんのコメント
2024年1月15日

共感ありがとうございます。

この作品は
冒頭から忍耐を強いられる映画でした。
最後まで飽きることなく観ましたが苦手な作品ですね。

しろくろぱんだ
U-3153さんのコメント
2023年10月8日

知らぬ間に加害者に…

十分に起こり得る事ですね。
この映画にはそういうメッセージもあったのですねー

U-3153
じゃいさんのコメント
2023年7月8日

コメントありがとうございます! ヤングピープルズコンサートのことは、のちに会社の後輩が「町山さんも同じこと言ってた」とか言ってたので、そうなんだと思います(笑)。ただ彼女のマエストロのしてのペルソナは「虚像」は「虚像」なんだけど、ターの音楽的才能自体はベルリン・フィルにシェフに選ばれたくらいの「本物」だったってことも、一方では見逃せない要素かなと。「音」に真実が出る音楽業界で、「嘘」と「工作」だけでのしあがることは無理なので。
ターの「ミューズ」としての部分は「実像」と考えたうえで、彼女の「虚像」の部分もとらえれば、より痛切に彼女の痛みが共鳴してくると思いました。また話の合う作品で、よろしくお願いいたします。

じゃい
満塁本塁打さんのコメント
2023年5月25日

コメントありがとうございました😊😊。私の 破れかぶれの直感本音レビューをご理解いただき感謝感激🤩雨あられでございます。貴殿の正統派レビューとは180度違ってますが、おつきあいいただきありがとうございます😭。清流、川のせせらぎ🏞️と 中国🇨🇳の川の濁流 くらい違いますが これからもよろしくお願いいたします🙇。

満塁本塁打
光陽さんのコメント
2023年5月25日

なにか様々なことが自分のことだったり、身近な人のことに置き換えられる映画のように思えました。
そこには現代ならではの問題も含んでいる。
ケイト・ブランシェットの演技、圧巻でしたね。

光陽
movieさんのコメント
2023年5月22日

アイロニカルでありながら、彼女の目的に対する常軌を逸する執着心、強い精神力を表すラストシーンに感嘆しました

movie
SAKURAIさんのコメント
2023年5月22日

👍️

SAKURAI
SAKURAIさんのコメント
2023年5月22日

こんばんは~
いつもありがとうございます!

長セリフ凄かったですし、貧乏ゆすりが観ててイヤでした!(笑)

SAKURAI
Bacchusさんのコメント
2023年5月22日

知らない人には難しい…というか???ですよねあれはw

Bacchus
humさんのコメント
2023年5月21日

かばこさん コメントありがとうございました。
TARはみたてホヤホヤ?なんですね。ケイト…すごいですね。私も同じくそう思いましたよ〜。
それにしても観たい映画が次々に出てくるので、時間と映画代が必要です〜😅

hum
かばこさんのコメント
2023年5月21日

遅くなりましたが、私の「ロスト・ケア」のレビューにコメント頂き、ありがとうございました。嬉しかったです。
「TAR ター」はさっき見てきました。今年のオスカー・主演女優はケイト・ブランシェットだっただろうに! と個人的には思いました

かばこ