「レトロ感」ファンタスティック4 ファースト・ステップ U-3153さんの映画レビュー(感想・評価)
レトロ感
クリックして本文を読む
どうにもテンプレな作品で、大茶番劇が展開される脚本に胸やけする。
ウルトラマンで言うところの初代とか、仮面ライダー1号みたいな扱いなのだろうか?何故このキャラ達がフィーチャーされるのかイマイチ掴めない。
marvel初のヒーローってポジションらしいが…アベンジャーズの面々を凌ぐような能力があるようにも思えない。わざわざキャストを替えて新作を作った理由は、アベンジャーズに持ち越されるみたいだ。
なんか地球を丸ごと転移させるとか、敵のガラクタスだかガラクシアンとかはデカいだけでバカっぽいし…。
あんなとこに赤ん坊を置かれたら直感で罠だと分かりそうなものだけど、わざわざ乗っかってあげたりする。
ファンタスティック4にしても、あんな作戦でどうにかできると思ってんのが頭悪い。
世界観はいいのだけれど、脚本や展開などもレトロ感満載なのはいただけない。
服は焼けないし、スーツはワイシャツ毎伸びるし…妊婦用の宇宙服作るし、どうにも開き直り感がけたたましい。
あんな時代に物質転移装置なんか実用化しちゃったら、現代のシリーズとか設定毎いじらなきゃ矛盾が出てきちゃうんじゃなかろうか?
また、アレか?マルチバースシステムなのか?
今度のアベンジャーズの軸は、あの子供なんだろうか?
…なんか鬼滅の刃を観た後だったので、おざなりな展開と脚本に辟易してた。
俺の中でmarvelの賞味期限が終わったのかもしれない。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。