「普通に面白い。安心して観に行きな。」ファンタスティック4 ファースト・ステップ ムーチョさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0 普通に面白い。安心して観に行きな。

2025年7月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

斬新

私は映画オタクだ。多分3000本くらい観てるんじゃないかな。

近年は映画が好きすぎて、映画館行くのが怖いんだよね。

もしつまらなかったらどうしよう…

自分は仕事も家庭も忙しいから、なかなか映画館行けないし、ハズレを引きたくない。

昔はそんなこと微塵も思わなかったな。果敢に明らかな駄作に挑戦していた。これが歳をとるってことなんだろうね。

まぁ、そんなことで、映画館で観る作品選びには慎重なんだけど、このファンタスティック4は予告編を見た限り、多分、出来栄えはまぁまぁなんじゃないかなと思いながらも足を運んだわけ。(偶然時間ができたので、覚悟を決めて行った。)

まぁ、結論から言うと、観て損するレベルではない。私は大満足で映画館を後にした。

・映画全体を貫く美意識と細やかさ。美術スタッフの執念は凄い。
・直接的な暴力シーンがないので、同行者や子どもと一緒に観ても安心。

微妙なところ
・赤ちゃんネタが多いので、赤ちゃん嫌いな人はイラっとするかも。
・ゴム人間と岩石人間の特殊能力が、ほぼ役に立たないので、イラっとするかも。

本当によく出来てるけど、割と淡白な印象なので、期待度マックスで行くと、「まぁまぁかな」みたいな感想になるかも。

ちなみに私はMCUもDCEUも全て観ているが、映画としてはあまり評価はしていない。
(アイアンマン、ジェームスガン作品は気に入っている。)

(余談)
・本作はヒーロー映画であるにも関わらず、敵に対して彼らの特殊能力があまり役に立たず、観客としては歯痒い思いをする。

その代わり、勇気と知恵と連帯で、強敵に立ち向かうのだ。このことは、乱発乱造されるヒーロー映画に対してのアンチテーゼであり、それにMCU自身が取り組んだところに非常に面白みを感じる。

ムーチョ
ムーチョさんのコメント
2025年7月27日

本当に…
マジックハンドくらいの働きしかなかったので笑っちゃいました。リーダーがあくまで知能と執念で強大な敵に立ち向かう教育的な映画でした。

宇宙忍者がたびたび劇中に出てくるのは素敵でした。

ムーチョ
トミーさんのコメント
2025年7月25日

特に遠くに手が届くしか役に立たない・・ゴム鉄砲の様に飛んでいってしまうかと思いましたが、ゴームズですからね・・。

トミー
PR U-NEXTなら
映画チケットがいつでも1,500円!

詳細は遷移先をご確認ください。