「実写版『宇宙忍者ゴームズ』」ファンタスティック4 ファースト・ステップ コージィ日本犬さんの映画レビュー(感想・評価)
実写版『宇宙忍者ゴームズ』
楽しかった~
ノリは『Mr.インクレディブ2』な家族ヒーローユニット(『無印1』だと主人公が一般人に戻っているから違う)。
どっちが先かっていえば、遙かにこちらの原作が昔ですが。
通常のMCU世界と切り離された別のアース(ユニバース)だからか、すっかりキッパリ割り切った単発ヒーロー映画として作り、見応えあって面白い仕上がり。
インビジブル・ウーマンとヒューマン・トーチが大活躍で、ミスター・ファンタスティックとザ・シングは地味な存在だったのは少し不満でしたが、ムッシュ・ムラムラ。
でも、作中のTVアニメーション版が、(たぶんDisneyで改めて作っているはずだが)ハンナ・バーベラ版『宇宙忍者ゴームズ』を意識した作りだったのが、個人的評価として良かった。
というか今回の話って、昔の『ゴームズ』にまんまそっくりのエピソードがあった気がします。
実写版『宇宙忍者ゴームズ』と言っても過言ではない。
ラストのミッドクレジットでがっつりきっちりMCUへの合流を示唆。
でも、『サンダーボルツ*/ニューアベンジャーズ』には直接繋がらず。
悪魔博士(ドクター・ドゥーム)もチラ見せしていましたが、名古屋弁ではありませんでした。
IMAXは1.90:1だから、堪能するためにはグランドシネマサンシャイン池袋や109シネマズ大阪エキスポシティなどの「IMAXレーザー/GTテクノロジー」環境での鑑賞を推奨。
コメントする
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。