「MCU構築よりずっとずっと前、小学生頃からのマーベルファン前提で批判を覚悟で敢えてシビアなコメントをします。 「何コレ、全然面白くないんだけど」というのが率直な感想」サンダーボルツ* Jettさんの映画レビュー(感想・評価)
MCU構築よりずっとずっと前、小学生頃からのマーベルファン前提で批判を覚悟で敢えてシビアなコメントをします。 「何コレ、全然面白くないんだけど」というのが率直な感想
歳をとって、もはやこういうSFアクションではワクワクして楽しめる心を無くしてしまったのかと自分が心配になりましたが、いや2月にやったMCUの前作『キャプテン・アメリカ:ブレイブニュー・ワールド』(2025)がすごく楽しめたのでそうではないはず、単に私の好みではなかったという事なんでしょう
人の事はどうでもいいと言いたいところですが、某レビューサイトのスコアがものすごく良いのが信じられません、自分と世の中にそんなにも乖離があるのかと正直怖くなりました
フローレンス・ピューさんの大ファンなので出ずっぱりの彼女が眼福で良かったけど、それ以上 何もなく、MCUの中では個人的にはワースト級の退屈さで何度か寝落ちしそうになりました
これまでのMCU作品の数々でヴィランやならず者だったヒーローとは真逆のキャラ達がアベンジャーズ不在の中、人類を守るために結束し立ち上がる・・・という最高に胸熱な設定にド迫力のアクション活劇を期待し臨んだ結果・・・冗長で大して盛り上がらず、よく解らない存在と闘って終わり。
なんじゃこりゃ、という気分で終わりました
所々バカみたいなノリで「たぶんここ笑うとこなんだろうな」と思う演出やキャラがありましたが全く好みじゃない、『デッドプール&ウルヴァリン』(2024)もダメだったので、それと同じ感覚でした
それと関連するミッドクレジットシーンとポストクレジットシーン両方ありますが、どちらも少々イタくて全く受け付けず、ホント何もかもがイマイチな感覚で本当に残念でした
IMAX生まれの作品なのでIMAXレーザーで鑑賞しましたが、正直その価値は感じず
でもいつものIMAXのカウントダウンが7月公開の『ファンタスティック4/ファーストステップ』バージョンだったのは楽しかったけど
映画チケットがいつでも1,500円!
詳細は遷移先をご確認ください。