キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールドのレビュー・感想・評価

全388件中、281~300件目を表示

4.5ロジャースは希望の星となった ウィルソンは憧れの的となれ❣

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

興奮

『アベンジャーズ・エンドゲーム』のラストシーンで、スティーブ・ロジャースからキャプテン・アメリカのシンボルでもある盾を譲り受けた、ファルコンことサム・ウィルソンが、新たなキャプテン・アメリカとなっての活躍を描いたSFアクション大作。マーベル作品は、『A・エンドゲーム』以降、ダーク―・ヒーロー作品が何本か公開された。しかし、個人的には『A・エンドゲーム』で大風呂敷を開いてしまった為、その後、今ひとつインパクトのある作品に出会えていなかった。

本作は、そんな懸念を払拭し、ストーリー的にもこれまでの『アベンジャーズ』や『インクレディブル・ハルク』のマーベル作品の歴史を加味した上で、『エンド・ゲーム』からの世界の流れを汲む作品となっていた。そして、これから誕生するであろう『新アベンジャーズ』への架け橋となる作品ともなっていた。

この作品の目玉は、かつて『インクレディブル・ハルク』で、ハルクに軍事攻撃した首謀者であるロス将軍を演じたウィリアム・ハート亡き後を、あのハリソン・フォードが米国大統領となって登場した事。キャプテン・アメリカを演じたアンソニー・マッキーと共に、W主演と言ってもよい役割で存在感をみせていた。しかも、クライマックスには、体中を真っ赤にしてハルクに変身してしまうとは…。CGとは言え、あの歳でも、映画作りに熱き血が滾っているハリソンには脱帽❣

また、もう一つの見所は、日米戦闘勃発の危機となる、キャプテンと日米戦闘機との戦闘シーン。当初は、ハリソン演じるロス大統領が、トランプ大統領の様な横暴な大統領と思えた。しかし、日本総理大臣演じる平岳大との新資源を巡る交渉で、米国が後手を踏み、現実の日米首脳の立場が逆転する辺りは、いつもいつもアメリカに頭が上がらない日本からしたら、結構、痛快なシーンでもあった。トランプ大統領がこの作品を観たら、公開中止にするのではないか…とも思う(笑)

世界は新資源を巡り、ロス大統領主導の元で、世界中に平等に分け与える、という条約を結ぼうとしていた。そんな矢先、ロス大統領暗殺のテロが発生する。それを機に、アメリカの立場は揺れ始め、世界中が戦々恐々とする中、日米戦闘勃発へのカウントダウンが始まる。しかし、それを裏で操っていたのが、ロスが将軍時代に酷い扱いを受けて復讐に燃える、特別な力を得た一人の男だった。それを知ったキャプテン達が、日米戦闘阻止とその男を捕える為に、立ち向かっていく展開。

本作だけ観ても、面白さは感じられるだろうが、『インクレディブル・ハルク』をまだ観てない方は、そちらを観てから本作を鑑賞した方が、登場人物の相関関係がよくわかると思う。いつもの様に、長ーいクレジットロールの後には、『新アベンジャーズ』に繋がるオマケ映像があるのでお忘れなく。

コメントする 2件)
共感した! 56件)
bunmei21

4.5日本強ぇ!笑

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 14件)
ばぶ

3.0キャプテン・アメリカではない!

2025年2月15日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
geese

3.5ひさしぶりの

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりのマーベル作品。
飛行アクションシーンは圧巻。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ABCD

3.5ファルコン

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ごっとん

4.5"ファースト・アベンジャー"完全復活!

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

移ろいやすい時代…待ってはくれない変革の時に新・旧体制の衝突。そんな中で旧体制も変わろうとする努力をするが自らの"過去"に蝕まれ、新体制に仇なす存在へと変貌する。
"後継者"としてサムは見事に役目を果たし、希望を示してくれる最高な作品だった👍

コメントする (0件)
共感した! 7件)
やお

3.0マーベルファンの期待作

2025年2月15日
PCから投稿

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
MIKO

4.0MCUらしいMCU

2025年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
takashi

4.0ヒーロー好き以外のミリオタも大好きな展開

2025年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

まず、この映画を鑑賞する前に観た方がいい作品
・インクレディブルハルク
・ファルコン&ウィンターソルジャー
・エターナルズ
私をこの全ての作品を観た結果の評価です。
観てなかったらもっと低いです。というか意味が分からないと思います。

マーベル作品の王道的展開といえばヴィランvsヒーローという展開ですが、今回は国vs国とヴィランvsヒーローの二段構えなのでミリタリー好きの人も興奮する展開です。
しかも日本が重要なキーマンになってるのでさらにテンションが上がります。
横須賀のアメリカ米軍が出撃するのでより身近に感じることが出来ます。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゆーき

3.0Bプラス

2025年2月15日
Androidアプリから投稿

興奮

難しい

スティーブ・ロジャースから盾を受け継いだサム・ウィルソンが、キャプテン・アメリカとして大統領に絡む陰謀と対峙する話。

インド洋に現れた物体からアダマンチウムが生成されたことで世界が沸き立つ中、ホワイトハウスに招待されたサムの友人イザイアがレセプションの場で暴走し巻き起こっていくストーリー。

新ファルコンのホアキンも登場し、改心して大統領の職を全うしようとするロスを狙った黒幕を追う展開に、アダマンチウム争奪レースとか、まさかの日米決戦?なんて流れもあってなかなか面白かったけれど…。

それにしても他の映画作品どころかTVドラマにまで話しを広げられ、正直ついていけず???な感じも少々。

エンドロール後は、珍しくちゃんと本作の流れだったけれど、どこの世界の話しになるんでしょ…。

コメントする 2件)
共感した! 42件)
Bacchus

4.0ファルコン・パンチ!🤛🔥

2025年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 17件)
Nux/ニュークス 👑

4.0日本をヨイショ

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

  見た目も心意気も現在の御仁とは正反対の日本の首相が登場する。アメリカに対してあまりに強気なのでヒヤヒヤするくらい。ひょっとして、日本の首相がヴィランになる伏線なのか?

 日本へのヨイショは、置いておくとして、ストーリーも登場人物もスッキリ。素直に楽しめるマーベルになった感じ。

 シラ・ハース演じるルースが面白い。体も小さくマッド・サイエンティスト風のなのに格闘も得意。今までにないキャラクターでこれかが楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 44件)
bion

3.0正義の象徴

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「キャプテン・アメリカ」シリーズ第4作目となる今回は新たなキャプテン・アメリカでしたが新鮮味がありました。正義の象徴である盾と翼が本当に格好良い。赤いハルクとの空中戦もスピード感があり凄まじい迫力でした。
そして何と言っても、ロス大統領役を演じた名優ハリソン・フォードの存在感はやはり別格で重厚な雰囲気に引き込まれた。

2025-23

コメントする (0件)
共感した! 8件)
隣組

3.5新しいキャプテンとしての飛躍

2025年2月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

生身の人間であるという強調が強かったが、ストーリーとしてはシンプルなサスペンスで楽しめた
インクレディブル・ハルクがあまりにも重要すぎてMCUファンからしても意外だった
ハリソンフォードの引退作にもなるわけだが、アクションを見ていると仕方ない気もする
来年のアベンジャーズに期待!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
bp

4.0良かった。

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
ゆうと

4.5新生キャプテンアメリカ!

2025年2月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
シャーリィーちゃんねる

4.5こんなMARVELが観たかった、ほんと長かったよ

2025年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

難しい

久しぶりのMCU映画でしたが、これを待ってました
サムの3代目キャプテン・アメリカ、過去に色々あったロス長官、ドラマから繋がるあの後の混沌とした世界…
色々期待していましたが、久しぶりにちゃんとしたMARVEL映画を観れました。

最近のマルチバースとは無縁で、ちゃんと指パッチン後のカオスでアベンジャーズ不在の世界、そしてその中でも続くアース616で暮らす人々。
スティーブみたいな象徴ではないが、人に寄り添うサムが本当にキャプテン・アメリカとして3代目を継承しているのがドラマから見ていて本当に大好きです
もう一人のメインであるロス長官、この方もずっと出てますね、俳優が変わってしまいましたが素晴らしかったです。
スーパーヒーローのどんちゃん騒ぎも良いですが、ちゃんと人の内面と成長、葛藤を丁寧に描いていて、今作のロスはすごく好きです。

アクションもサムと言えば翼と盾のコンビネーションがかっこよかったですね!そして2代目ファルコンもちゃんといて楽しみになります。

個人的に手術シーンであいつが出て泣いてしまいました、ベストを尽くすよ←このセリフだけで込み上げて来るものがあります。
吹き替えも前より良くなっていてすごく俳優さんの努力が見えて良かったです

少し不安だったMCUですが、昔みたいに一つずつ積み重なってできたIWとEGのようにいつかくる新しいアベンジャーズで素晴らしい映画を作ってくれると少し期待できました!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ぱんだほん

4.0新たなキャプテンの良いスタート

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
kou-suke

4.5ウィングとレッドウイング(鳥形ドローン)

2025年2月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

有能過ぎるでしょ(笑)。
さて新生キャプテン・アメリカ、MCU最新作ということで気合いを入れて観に行きましたがとても面白かったです。一旦、マルチバースから離れて良かったのではないでしょうか。上映時間118分も内容が濃く短さを感じさせませんでした。
単なるアクション映画ではなくキャプテン・アメリカを継承したサム・ウィルソンの重責がしっかり描かれています。
映像では今までのキャプテン・アメリカでは出来なかった空中戦が素晴らしかった。「究極の空中戦」とは上手く言ったものです。正にその通りで劇場で体験してもらいたいです。
サム・ウィルソン役のアンソニー・マッキーは良い役者ですね。「ハート・ロッカー」の頃から全然変わってないのに驚き。
尾崎首相役の平岳大さんは「SHOGUN」に引き続き大役でしたが貫禄がありましたね。

最後に自分は字幕派なので極力、吹替は観ないのですが今回は時間が合わず吹替で鑑賞しました。だけど今作はとても自然で映像に集中出来ました。「マダム・ウェブ」みたいなことはなかったので安心して下さい(笑)。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
よう

2.5寝た💤

2025年2月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単調すぎて寝てしまった!
確率はあくまで確率でしょ絶対じゃない😑

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シゲゾ〜