「久々にのめり込んで見れたMCU作品!!」キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド Pinoさんの映画レビュー(感想・評価)
久々にのめり込んで見れたMCU作品!!
賛否両論あるようだが、個人的には大満足!
アクションも迫力があり見応え抜群で、サムがキャプテンアメリカとして世間に認められるには充分な内容だと感じた。
中盤までの洗脳は「キングスマンのやり方だ!」と思いながらも、個人個人それぞれに事情や思惑があるからかなんとなく全員少しずつかわいそうな感じ。
特にイザイアは、めっちゃ強いし人思いなのにどこまでも報われない。
でも新ファルコンのホアキンが、おしゃべりで後輩気質な感じでその空気をいい感じに和ませてくれる。
重い空気になった途端にバッキーが出てきて助言してくれたりと、仲間同士のバランスがとてもいい感じ。
後半のレッドハルク登場パートからは、ワカンダ製のガジェットの活躍が光るアクションで、終始ワクワクできた。
ガジェットのかっこよさ、見た目のかっこよさが特にサム版キャプテンアメリカの良さだと個人的には思っているので、それがたっぷり見れただけでも嬉しい今作。空中戦の下りも、翼を生かしたアクションがとてもよかった。ホアキン役の俳優が「トップガン マーヴェリック」に出ていたし、相方が墜落して死にそうな流れ(トップガンではグースが墜落死する)もトップガンに見えちゃうけど、THEアメリカ映画な雰囲気も感じれて個人的には興奮した。
エンディングがケンドリックラマーで、HIPHOPで締めくくるのも黒人ヒーローらしくかっこよくて最高にイケてる。
唯一のれなかったのは日本の首相の存在感かも。
あんなにアメリカ大統領を翻弄できる総理大臣はあまりリアリティないよなぁと思いながら、まぁアメリカの映画でそういう風に描かれているならいっかと流して考えてました。笑
サム本人も言ってたけど、ヒーローとしてノーミスでいなければならないプレッシャーに押しつぶされそうになりながらも、ひたむきに努力し、世の中を救おうとする純真さはキャプテンアメリカにふさわしく、そのことをわかっているからスティーブもサムに盾を引き継いだんだろうなと感じれる作品になっていた。
久々に、今後のMCU作品が楽しみになった。