「そつのない展開」キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド aさんの映画レビュー(感想・評価)
そつのない展開
どこかに凄く目立った欠陥があるようなストーリーではなく普通に面白い。
100点満点かと聞かれるとなんとなく違う気もするが…。
予告編を見た段階で存在するのかな〜と思っていた「キャプテンアメリカを黒人が務めることについての世間の反発」みたいなものはほぼなかったように思う。
まあ人種問題はドラマで取り扱っていたし映画で更にやったら重複してしまうのでってことなのだろうか。いいのか…?
イザイアが相変わらずとんでもない不幸に巻き込まれていたのが悲しすぎる。
彼をこれ以上苦しめないでやってくれ…。
しかし途中でバッキーが出てきたのは嬉しかった。
サムがキャプテンアメリカとしての道に迷う時、一緒に考えて諭してくれるのがバッキーなのはかなりいい。
バッキーもドラマの初めの頃はサムに有無を言わせず盾を押し付けるような態度だったけど、今はそうではなく…という関係性の変化を感じる。
下院議長のくだりはよくわからん。
というかこの映画、サムの映画でもあるけどインクレディブル・ハルクの続編では?
バキ翼よりそっち観てないとよくわからないんじゃないかと思った。立ち向かわなければならない勢力の事情が…。
インクレディブル・ハルクで見たかった「大暴れするハルク」がたくさん見られたのがかなり嬉しかった。VFX技術の進歩だね!
正直戦闘で決着をつけずに話し合いでラストバトルを解決するアクションヒーロー映画って萎えることが多いのですが、サムならこうなるだろう、という納得感があったのが良かった。
戦闘機とやり合うシーンは正直まぁまぁ…だけど、冒頭の人質救出のために暴れる戦闘シーンがかっこよかったのでOKです。
でもマーベルさん、超後半にある見せ場(今回であればロスのレッドハルク化)を予告映像でガン見せしまくるのはどうかと思う!!!!正直ね!!!!!
P.S.MCU世界の日本ってとてつもない武力とか独占してるんでしょうか?もしくは無限に希少資源が掘れる国なんでしょうか?立場の強さがフィクションすぎてなんか笑いました。