「MCU第35作目‼️」キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド 活動写真愛好家さんの映画レビュー(感想・評価)
MCU第35作目‼️
新生キャプテン・アメリカことサム・ウィルソンのスクリーンデビュー作‼️まずこの作品は「インクレディブル・ハルク」「エターナルズ」そしてドラマシリーズの「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」を観ていないとイマイチ状況やキャラクターが掴みづらい‼️「エターナルズ」でインド洋に放置されたセレスティアルズから採取されるアダマンチウウムの利権をめぐる日米を始めとする各国の争奪戦、そしてある人物によるアメリカ大統領サディアス・ロスを巻き込んだ陰謀、それに巻き込まれたサム・ウィルソンの大活躍‼️ヴィブラニウム製の飛行スーツ、レッドウィング、そして盾を身に付けたサムが大空を自由自在に滑空する様は「キャプテン・アメリカ」より「アイアンマン」に近いような気がする‼️盾を持って一生懸命地上を走り回ってたスティーブが懐かしい‼️2代目ファルコンのホアキン・トレスもイマイチ魅力不足‼️ただそんな二人をはるかに凌駕するのがハリソン・フォード‼️憎たらしいロス大統領をカッコ良く魅力的に演じ、そしてレッドハルク‼️ハリソン自身がモーション・キャプチャーで演じたレッドハルクがメチャクチャにカッコいい‼️素晴らしい暴れっぷり‼️今作だけでの退場はヒジョーにもったいない‼️そんなレッドハルクがサムと激突するシーンをはじめ、戦闘機や駆逐艦が入り乱れるアクションシーンはヒジョーに良く出来てると思う‼️そしてアダマンチウムが登場した事でいよいよウルヴァリン、X-Men、ミュータントが本格的にMCUに導入される布石が出来たなとワクワクしてきました‼️ただ二つ、マーベルは大失敗を犯した‼️一つはレッドハルクがロスへと戻るシーン‼️サムの安っぽい説得によるものですが、ここはやはり娘のベティを登場させての父娘の和解からの戻りが良かったと思う‼️ブルース・バナーのハルクがナターシャによって戻ったように‼️それなのにベティはラストの刑務所の1シーンのみ登場‼️ただでさえ、恋人のブルースがナターシャに移り気して傷心なのに、リブ・タイラーが可哀想‼️そして二つ目はサプライズ登場のバッキーからサムへのセリフ「スティーブは人々の希望だったが、お前は人々の目標になれる!!」‼️と言う事は、やはりサムよりスティーブの方がキャプテン・アメリカとして格上とマーベル自身が認めたという事ですよね‼️目標より希望でしょう‼️キャプテン・アメリカなんだから‼️
ところでサムは、ムニョルニア持ち上げられるの⁉️
共感、コメントいただきまして有り難うございました!
このシリーズはやはりある程度追いかけないと良し悪しが解らないことを痛感いたしました。アベンジャーズ内のキャプテンの立ち位置としてはとりあえず最弱リーダー(笑)かつ、戦闘は羽付きアイアンマンなのでしょうか。