劇場公開日 2022年11月18日

「巨大ザリガニを捕らえる為、禁断の湿地帯を目指す!」ザリガニの鳴くところ ヘルスポーンさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5巨大ザリガニを捕らえる為、禁断の湿地帯を目指す!

2022年11月23日
iPhoneアプリから投稿

そんな映画では全くなかった。それどころかザリガニは一瞬も映りません。

爆発ヒットしたミステリー小説が原作で、2021年の本屋大賞も受賞して、この短期間で映画化にまで至った経緯から話の面白さはお墨付きということでしょう。

作者自身が保護活動をしているというノースカロライナの湿地帯の自然、動物、虫達の映像が美しい!
音楽は「ライフ・オブ・パイ トラと漂流〜」のマイケル・ダナ!君に決めた!

そして主人公が暮らす湿地帯の家の実在感が半端ない。舞台美術がすごい!宮崎駿もビックリ。ジブリパークにこれが本物だと見せつけたい!この時点で映像化して良かったと思った。

そして撮影監督は「クワイエット・プレイス 破られた沈黙」のポリー・モーガン!
恐怖に対峙する子供の成長を捉えるキャメラ!B級ホラー映画で鍛えられた無駄な金を掛けない工夫を凝らしたワンショットのカメラワークで決めてきます。かっこいい!

配役も完璧。本作の為に書き起こされたテイラー・スイフトの主題歌「キャロライナ」も、ラストの余韻に浸りながら歌詞が全てを補完する素晴らしい主題歌だった。ちゃんと歌詞を翻訳して流した配給会社!素晴らしい!

原作のクライマックスにあった巨大ザリガニとのバトルシーンがカットされていた(嘘)ので、★マイナス0.5

ヘルスポーン