劇場公開日 2022年11月18日

「自然の中での人間という野生動物のお話」ザリガニの鳴くところ さっちゃんさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5自然の中での人間という野生動物のお話

2022年11月20日
スマートフォンから投稿

原作小説未読で鑑賞でも映像化が困難なお話だというのはわかりました。この映画はロマンス映画でもミステリ映画でもなく自然の中で鳥、昆虫と同様に人間が動物行動学的に本能の赴くまま「ザリガニの泣くところ」つまり湿地の奥深くで生きたらどうなるか?という自然ドキュメンタリー映画。
なので主人公は感情に身を任せ生きる、それが自然界では当たり前なので、保護者(協力者)は生きる為に必要なものとしか見てないしオス(恋愛)は精神を安定させる為に寂しさを埋める生き物としか見てないので自分を害する人間を殺しても罪悪感がない様に見える、人間に育てられずに自然に育てられてる為それも仕方ない、強かに生きなければすぐ命を落としてしまうので。

映像から読み取れない部分が多い作品ですので原作小説は読んでみたいと思います。抑揚がない時間がゆっくりと流れていく不思議な映画ですが最後まで飽きさせない名作でした。

さっちゃん