「気を遣い過ぎ?」ストレンジ・ワールド もうひとつの世界 奥嶋ひろまささんの映画レビュー(感想・評価)

3.0気を遣い過ぎ?

2022年12月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

世界観が不思議で自由に作った感じなのに、
キャラ設定が、
息子を同性愛者にしたり、
黒人と白人の家族だったり、
片足の犬だったり、
ストーリーに関わるならまだしも、
ちょっと気を遣い過ぎと言うか、
この世界は自由なんだと言う意味合いが
キャラ設定を不自由にさせてしまってるように
思ってなんかモヤモヤしてしまう。

最近のディズニーはこの感じが他作品にも出てて
評価を下げてしまっている気がする。

もっと自由に、今までみたいに物語やキャラクターに
感動させてもらいたい。

ストーリーは、終盤までなんだこれは?
どう言う事なんだ?
と言う疑問符をなんとか家族の関係性や
犬や青い物体のキャラで保たせていると言う感じ
でした。

ラストまで観て説明されても、どう言う事なんだ?
って感じだったけど、
なんとなく、皆で協力しないと地球も危ないよ?
って事なのかな?と思いました。

ディズニーの迷走の始まりか、新しい世界の幕開けか、
次はどんな作品になるのでしょう?

奥嶋ひろまさ