雪道

劇場公開日:

雪道

解説

2015年にKBS韓国放送公社が製作した光復70周年特集ドラマを再編集した劇場版。慰安婦を題材に過酷な運命を耐え抜く2人の少女の友情を描いた。

太平洋戦争末期、朝鮮が日本の統治下にあった1944年。忠清南道の江景(カンギョン)という村に、2人の15歳の少女がいた。ひとりは貧しい家で母と弟と暮らすチョンブン、もうひとりは裕福な地主の家に生まれ育ったヨンエ。ある時、ヨンエは女子勤労挺身隊に選抜され、日本の工場に行くことになる。そんなヨンエをうらやましく思うチョンブンの前に、ひとりの男が現れ、日本に行きたいかと尋ねてくる。そして夜中に何者かによって家から連れ去られたチョンブンは、移送される列車の中で日本に行ったはずのヨンエと出会い、2人はそのまま満州へと連れていかれる。

現在のチョンブンをベテラン女優のキム・ヨンオク、少女時代のチョンブンを「神と共に」「無垢なる証人」のキム・ヒャンギ、ヨンエを「アジョシ」「冬の小鳥」のキム・セロンがそれぞれ演じた。

2015年製作/121分/韓国
原題:Snowy Road

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

1.0日本への悪意を感じた。自分たちのベトナムでの加害も反省しろ

2022年10月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

朝鮮が日本の統治下にあった1944年、忠清南道の江景に、貧しい家で母と弟と暮らすチョンブン、裕福な家に生まれ育ったヨンエの2人の少女がいた。ある時、ヨンエは女子勤労挺身隊に選抜され、日本の工場に行くことになった。ある夜、何者かによって家から連れ去られたチョンブンは、移送される列車の中で日本に行ったはずのヨンエと出会い、2人はそのまま満州へと連れていかれ兵隊の慰安婦をやらされたという話。

どこまでが事実がわからないが、朝鮮訛りの日本語で話してる兵隊は朝鮮人なのかと思った。ガイド役のおばさんは間違いなく朝鮮人だし。
やたらと日の丸の国旗を大きく映すところがこの作品の制作者の日本に対する悪意を感じた。
最後に慰安婦問題の正式な謝罪が無いと言うが、国交正常化の際、多大な賠償金を払って解決済みなのだから、それは韓国政府がする事で、日本に対して言う話じゃ無い。
韓国は、自分たちがベトナム戦争時に現地の女性をレイプして多くの女性に韓国人との混血児を産ませ、彼女たちを泣かせた事の反省もなく日本にばかりこんな事を言っているのが相変わらずのご都合主義だと思う。
なので評価は0.5としたいところだが、少女時代のチョンブン役のキム・ヒャンギは可愛かったからプラス0.5の1くらい。
韓国の一方的な言い分を信じてはいけない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
りあの

4.5時代に翻弄された少女たちの物語は決して過去のものではない。

2022年8月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
大吉

5.0 等身大の少女たちの話。日本軍の酷さはもちろんだけど、当時の植民地...

2022年8月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

 等身大の少女たちの話。日本軍の酷さはもちろんだけど、当時の植民地支配や韓国社会のようすもわかる。韓国社会そのものも戦後、慰安婦を受け入れて来なかったからだ。嘘の写真一枚をむしろ、仲間の証として忘れないでと友は言う。
 子どもを平手打ちする現在の大人と日本軍が重なる。日本軍はただただ殴った。
 雪と綿のアナロジー、靴、寒さ。映像としても美しい。
 日本人想定の日本語のイントネーションが完璧じゃなかったのは残念。日本語を学ぶ朝鮮人との差異がほしかった。出演する日本人がいなかったのか。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
えみり

4.5日常の美しさ

2022年8月16日
iPhoneアプリから投稿

終戦記念日に観てきました。全体の中で幸せな日常を描いた時間は非常に短いのですが、その後の悲劇が何気ない日常生活の美しさを見事に印象付けてくれていました。歴史の教科書から「従軍」が消され、「自虐史観はよろしくない」等と言っている政治家や歴史学者がいる今だからこそ、多くの人に是非、観て欲しいと思いました。
ただ非常に残念だったのが、パンフレットの誤字があまりに多いことです。全国上映されるまでに、是非とも改善していただたいなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
okono
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る