劇場公開日 2024年7月26日

劇場版モノノ怪 唐傘のレビュー・感想・評価

全134件中、101~120件目を表示

4.0わかりにくいのはわかる

2024年7月28日
Androidアプリから投稿

皆さんご指摘のとおり、わかりにくいつくりではあります。
特にテレビ版は、ほぼ薬売りの視点で描かれる推理モノのような構成なので、今回のような多視点になるともう少し説明欲しかったかも。
あと、テレビ版のような善悪が際立ったつくりではないので、評価が低い理由もわかります。
が、
メッセージはつたわるし、それはテレビ版よりももっと大人の視点なので、それはそれで。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
bando-8

4.0摩訶不思議

2024年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

なんか派手な色彩、なんとなく理解できたかものストーリー。テレビもあんな感じだったのかな?

そしてどうしても神谷浩史さんのあの怪異シリーズと悠木碧さんのあの魔女シリーズが頭に浮かんでしかたなかった。

カメがあのあやしい水を「これ毒です」って言ったらウケたかも、でも権利関係で駄目かな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
あらじん

3.5内容が難しい

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映像は見入るほど凄いのだが1回だけだた内容の把握が難しいです。背景、世界観の雰囲気は独特で楽しめるのだが...
画面テクスチャも終始付いてて表現力を上げているのも良い手法だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ニックネーム

5.0めちゃ良かった!!

2024年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

化け猫で始まり化け猫で終わったモノノ怪。テレビシリーズ好きで全て鑑賞済み。
15年の時を経て、劇場版が上映されたならば観るしかないだろう。
とにもかくにも、まずは一言「めちゃ良かったぞ!!」

退魔の剣を抜くには形、真、理、三様を剣に示さねば抜くことが叶わない。
物語の入り。事件が起こり、それを察知した薬売りさんが颯爽と登場し、主要人物たちにその説明をする。「お聞かせ願いたく候!」ってね。15年ぶりに決まった!最高です。演出が!
その後はどんな真と理が?とわくわく観させる構成で物語に没入できました。

「よくわからない」というレビューが散見されるが、それは私も同様です。そもそも私はよくわからない映画が好きなのです。ただこの「よくわからない」も許容範囲がって、話の大筋はだけは明確になっていることが条件です。このモノノ怪唐傘は大筋の物語自体は明確で、そういう視点で観るならば逆にわかりやすい。話の大筋は単純ですので、後はディティール部分の解釈だけ。解釈は自由に行えば良いという考えなので、自分なりに解釈し納得できる部分は納得したし、謎の部分は謎のまま、また考えるのも楽しい。

アクションシーンがこれまた力が入ってて登場から最後の大一番まで薬売りさんがめっちゃ動いてくれます。モノノ怪は薬売りさんの「退魔の剣」さえ抜けてしまえばもう勝ち確なのです。抜けてからの立ち回りアクションは毎回楽しみなのですが、さすがは劇場版といったところでしょうかね。凄かった、ああ凄かった、凄かった!
また今回の唐傘で終わりでなくてまだ第二幕があるじゃないですか!まだまだ楽しませてくれるモノノ怪シリーズ。次回も絶対観に行きます!!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
koji

2.5映像は美麗ですが内容はTV版と比べてしまうと物足りなさが

2024年7月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

かなり前にテレビで放映していたオムニバス形式のアニメの劇場版です。
モノノ怪という作品のストーリーそのものは比較的シンプルです。江戸時代が舞台で、「モノノ怪」と呼ばれる妖怪や怨霊、妄執等が合体したような存在を「薬売り」という派手な化粧の男性が退魔の剣を用いて退治する、その際「真(まこと)と理(ことわり)」、つまり本来の姿やそうなったいきさつを知ることが必要なので、視聴者にもやや断片的ながら真実が明かされます。
サイケデリックなまでにカラフルで大胆で美麗な画面もさることながら、この「ことわり」がどれもずっしりと重厚で魅力的で、そりゃ未練も残るし化けても出るわという説得力もあり、見終えた後もしばらく人の業の深さややるせなさに思いを馳せたりと、ずしんと後に残るのです。ひょんなことで見た一話からサブスクで全部観てしまうくらいにハマりました。

ただ本作はTV版と比較すると、そのストーリー部分に物足りなさが。
悪くはないんだけど、特に作中でも「色々な情念の渦巻く大奥」と強調していたのも相まって、どうしても前ほど心に迫ってこない。
またTV版のシナリオは取捨選択がしっかりしていて、登場人物も話の枝葉も最低限にトリミングされ、描写は不足気味でも正確さとコンパクトさのおかげで語られずともおおむね察せられたのですが、そこが今回は甘かったです。
正確性でいうと、個人的にはある人物が途中筆を投げ出す描写をわざわざ挟んでおきつつもそこと真実をずらしたり、別のある人物については末路を察して悲鳴が…的なシーンがあるも、描かれてるのも叫ぶのもサブキャラの上にどうも劇中描写からはズレてる気がしたりと、色々モヤモヤ感が。
また、TV版より増えた尺をそのまま登場人物の追加や枝葉にあたるエピソードを増やす方向にあててしまった印象で、メインストーリーが相対的にぼやけてしまってました。
次回作もあるのと事で、もしかしたら今後も見越しての采配かもしれませんが、TV版が本当に良かった分、やっぱりシンプルにこの話としてまとめて欲しかった気持ちはあります。

コメントする 2件)
共感した! 13件)
ねこきち

3.0うーん

2024年7月28日
iPhoneアプリから投稿

TV版が面白かったので
期待して観に行った。
今作は、お話が外れ。

真も理もなんだったのかわからん。
せっかくの劇場版、もっとすっきりと
わかりやすくして欲しかった。

ちと期待し過ぎたかな。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぽっぽ

4.0自由自在に飛ぶイマジネーション

2024年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

日本には、長い年月使い古された道具類に霊が宿り、人間にいたずらを仕掛ける妖怪、おばけになるという民間伝承がある。唐傘おばけは本来そういうもの。一方で、物の怪(モノノケ)は恨みを持つ死霊、生霊、幽霊の類であり、人に取り憑いて怨念を晴らそうとする。つまり別物。この物語はそのあたりをおそらくはわざとごっちゃにして話を膨らませている。映画内の章ごとというか、一日が終わるとき、ふすまが音を立てて閉められるでしょう。あのふすまに描かれているのが本来の愛らしい唐傘おばけです。でも薬売りが対峙する相手はそんな生易しい奴じゃない。
そもそも大奥に住まう主人が将軍ではなく天子様となっている。大奥内の装飾品も古今東西、ありとあらゆる意匠、デザインが散りばめられ、時空間を超えてゴージャスである。
エンドロールで、五輪塔のようなものの周りをくるくる回る映像が延々と流れるが、あれはゲーム空間を意識しているのでしょう。あの部分だけが三次元映像っぽいのです。
つまり、この作品は、先行するTVアニメも含め、民話、伝承、小説類、漫画、アニメ、ゲームといった中から「モノノ怪」を描くために使えるモチーフを片っ端から詰め込み、自由自在にイマジネーションを積み上げているのです。
その自由闊達さというかエンタメ意識の高さは買いです。次回は火鼠ですって。「かそ」と読みます。中国の妖怪です。どんな話になるんでしょうか、楽しみです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
あんちゃん

2.0大奥という舞台に期待しすぎたかもしれない

2024年7月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

TVシリーズを視聴してストーリーや雰囲気が気に入り、大奥というこの作品にうってつけとも思える舞台での劇場版に期待して観に行きましたが拍子抜けです。

続編があるらしいので全編通して観ると評価が変わることもあるでしょうが、現時点本作に限って言うとイマイチでした。
一本の映画としてある程度の満足感は欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
えの

4.0あれ?

2024年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

っと思ったら続編ありか。
雰囲気的に三部作?(調べてない)

アニメ版に比べて話が弱いと感じたけど、
続編ありと出て納得。

相変わらず絵は綺麗だし
迫力もあった。

アクロバット薬売りになってる

コメントする (0件)
共感した! 4件)
トント

4.0レビューは割れそうです

2024年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリー酷評されてますが
かなり考察させる感じで良かったと思います。

分かりやすいシナリオではないので
むしろデザインだけに引かれて安直なストーリーを求める人には合わないかと。

他作品を例に出すのは良くないかもしれませんが蟲師、夢喰見聞、当て屋の椿のような一癖、二癖あるミステリー、怪奇好きには刺さると思います。

ストーリーは大奥が舞台で2人の女性にスポットがあたり話が進むのですが
珍しく女性の魅力が詰まったキャラクターに仕上がっています。
両極端の2人ですがどちらも魅力的でした。

視点がガンガン切り替わり整理考察する間がなく、ストレートな表現がまったくないため通して話がだれる点はいくつかありました。
これがモノノ怪だ!といわんばかりの押し付けが、好みを二分させそうです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みやもん

3.0めくるめく装飾装飾アート

2024年7月28日
PCから投稿

2006年、2007年。
フジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放映されたアニメ「モノノ怪」
当時のTV画面での、めくるめく過剰装飾アートは斬新そのもの。
しかも、妖怪退治物語の割には、些細な説明が省かれていたので、かなりのインパクトがある作品だった…
そんな作品が時間を経て、劇場アニメとして復活。
めくるめく極彩色で装飾過剰な和風サイケテイストは健在でした。
相変わらずながら、情報過多なのに説明無しの展開は、お約束でした。

しっかり者で超有能なアサと、好奇心だけ旺盛で、サボり癖アリやる気なしのカメ
同じ日に入ったというだけで、数日でこれだけ性格や実力に差がついているというのに、友達って…
大奥のお水様という不思議な信仰、女人禁制という割には子どもを連れた男(神官)?
朝振舞われるお水様の“水”
その設定や謎が説明されないままで、次の回へ続く的な展開だったけれど、
TV版準拠だったら放置パターン間違いなし。
ただ、劇場での大画面に和風サイケテイスト、アート作品見ているようで楽しかった。
TV版を知っている人なら問題なし。
知らない人にはハードル高し。
アート系作品が好きな人はハマりそう。
剣の数だけ薬屋は存在する、そのうち複数の薬屋の共闘が見られるかも…
次作が公開されたら、確認したい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kinako-cat

4.5作画もキャストも上質の作品

2024年7月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

難しい

ネガティブな感想が気になり危惧していたが、作画重視の自分としては素晴らしい作品だった。
キャストとキャラデザの変更が一番気になっていたが、いざ蓋を開けてみれば神谷さんの声もよかったしキャラデザもハイパー薬売りさんの歌舞伎っぽい色彩と戦闘BGMにボーカルが入っていたところ以外は概ね良好でした。
ストーリーも続編があるらしいですが綺麗にまとまっていて、いい意味で「ここで終わり!?」感もなくよかったです。
後半、時系列が動きまくってやや難解な部分はありましたが。
音響も結構迫力があって大きい音が苦手な方は下手にIMAXなど選ばずに普通のスクリーンで観た方が無難かも、私はそう思いましました。
ガルパン以来リピートできそうな作品を見つけて嬉しいです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mz-40k

4.0圧巻

2024年7月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

アニメ版モノノ怪のファンなので劇場版も期待していました。劇場のスクリーンで観ると本当に圧巻の作画色彩でした。
声優さんが変わった、代役のように言われてる方もいるようですが、薬売りさんはたくさんいる設定なのでアニメ版と劇場版では別人の薬売りさんなので、ビジュアルや台詞回しなど違って当たり前ということを理解して観ると良いかな?と思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
プレッツェル

3.0豪華絢爛!鮮やかで目が回る

2024年7月28日
PCから投稿

TV放送当時とてもハマった作品です。
遂に映画化となり感慨深いです。

以前にも増して豪華絢爛な映像でした。
ただ、この鮮やかさに目が回り画面に酔ってしまいました。
その間に話の展開がどんどん進み色々混乱してしまいました。
見終わった後は少しぐったり…

ストーリーは難解でしたが、久しぶりに薬売りを見れたのは良かった。

次回作がありそうですね!
綺麗なのは嬉しいけれどもう少し見やすいとありがたいです。
続きも楽しみにしてます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もやすけ

3.0神谷さんの薬売りさん

2024年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

さすがの神谷さん
素晴らしいです
映像美も素晴らしくもっとじっくり見たい
ただちょっとお話しがわかりにくかったような気がしなくもない
お水も謎だったし、こういう事なのかな?って解答もないし
次のお話しは繋がってるのかな
答え合わせがあると良い
ちょっとハプニングがあったので待ちに待った作品で楽しめた
次も期待して待ちたい

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぱぴこ

3.5憧れか終の場か

2024年7月27日
Androidアプリから投稿

見る予定無かったけどあまりの猛暑でついつい映画館へ ちなみにTVアニメ版は見たことない、薬売りどういう生業なんだか全く知らない
3Dみたいなカラフルで何が何だか、絵は美麗
天秤、物の怪の退治は面白いと思いました
三様揃わないとって、なんだかエクソシスト風
大奥にはいろんな念が残っている、日本人形出てきた時点で普通なら恐いと思うけど
続編有り?まだまだ解決してないような...

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆう

5.0日本美術のエッセンスを詰め込んだ映像作品

2024年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 アイナ・ジ・エンドのエンディングを聴きながら思う。ずっと極彩色の異界に迷い込んでいて、ようやく正気に戻りつつある自分を感じる。
 襖絵が閉じるまで、誰一人として席を立つ観客はいない。浮世絵、狩野派、琳派など、日本美術のエッセンスを詰め込んだ映像作品を最後まで見ないなんて選択肢はない。

 ふすまが開き、物語が始まると、2007年から進化した『モノノ怪』がスクリーンに映し出され、美の極地とも言える大奥世界に圧倒される。薬売りの声優が神谷浩史に変わったが、むしろ神谷さんの方が合ってる気がする。
 長いクライマックスのアクションシーンで、今まで見たことがない薬売りの姿も。

 「大餅曳」が始まり、黒沢ともよの腹の底から発せられた声が、隅々まで届く。なんとも言えぬ感動で、涙が出てくる。
 鳥獣戯画で始まった物語絵の系統樹が、美の極地に伸びようとしている。次の話もあるの?
 楽しみでしょうがない。

コメントする (0件)
共感した! 18件)
bion

3.5デザイン極彩色を感じる 江戸時代・大奥を感じる作品。ひたすらに無心でデザイン楽しむべし。

2024年7月27日
iPhoneアプリから投稿

萌える

本作は 大奥を 感じる作品 デザインを直感的に楽しむ作品です。
それにしても 最後の回転♻️してるものも よくわからないし
細かいストリーはよくわからないのであった。

理屈で考えるのではなく 感じる作品

そうすれば、オリジナル感というか 深夜のアニメ感 デザイン極彩色 楽しめます

終わって明るくなってもお客さん
①あ〜面白かった
②理論的整合性 あれとあれが交わり❓アレはなんの象徴❓

と ワイワイガヤガヤ 呟きが2分された。
ちなみに上映中は 皆んなマナー良く静かだった。
エンドロールの後 明るくなって ワイワイは珍しい。

俺的には ホームページ・予告動画 無料リーフ 無料パンフ 無料のシネコン・ウォーカー
読み込んで
形・真・理→退魔の剣🗡️
天秤・お札 御札
大奥人物図 御年寄 とか 御中臈 天子様のお相手
とか 溝呂木家 の御水様信仰

とか 有料パンフ の情報も含めて ほぼ状況を掌握してスクリーンに臨んだ

しかし 極彩色の画面が激しくて 細かいストーリーが理解できず敗北😢

だが すごいデザインの極彩色は楽しめましたよ 短時間なので 是非
でも 予習は不要で、感じる作品

なんか夢で見そうな 架空の世界的

だが それでも疑問が2つ残った

①若干紙質が良いが 普通の🈶有料パンフ なぜ、@1,650 なのだろう 普通の倍額
②大鼠 に続く って 次作展開明言 気が早くねぇかなぁ❓

コメントする 2件)
共感した! 18件)
満塁本塁打

5.0大奥に棲む情念

2024年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

大奥入りする際に、持っているもので一番大事なものを捨てる

これが物語の鍵でしたね

そのモノに対する想い入れとか、いろんな情念が渦巻く中で、唐傘が顕現する

たぶん色んな仕掛けがあるので一度見ただけでは理解できませんが、とにかく展開が早くテンポが良い

絵は独特の和柄で、とても綺麗、絵の展開も良く、スピード感のある映像美でした

テレビで放送されていた時よりも、更に綺麗に感じました

続きがあるとのことなので、早く観たいです

あと、とにかく薬売りがカッコいいですね

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ぎちょー

3.5情報量過多で押し潰された初見者の意見

2024年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品のシリーズ含め初見のモノの感想です。

大奥という名の徳川の御代に実在したお世継ぎ管理システムによく似た組織の存在、お侍さんぽいお役人さん、日本刀、江戸の文化と現代アートを掛け合わせたような綺麗だけど異質で奇妙な背景の雰囲気・・・初見でしたが既知の情報を照らし合わせながら進めたらなんとか世界観の骨組みくらいは理解できるかなあ、というのが最初の印象。

ざっくりまとめると江戸時代前期、元禄時代あたりをモチーフとした異世界の妖怪退治の物語ってことでよろしいでしょうか。

そして主要登場人物について。
謎の薬売りが主人公ぽいですが、見た目が既にこの世のものではありません。彼は何気ない会話や所作に少しも隙がなく、当然のごとく素早く相手の懐の深い部分に忍びこんで必要な情報を掠め取ります。おそらくモチーフは忍者であり間者でしょう。
あと新人女中二人。どちらも現代日本アニメ的「かわいさ」を兼ね備えた美人さんです。ただ、性格は正反対でアサちゃんは才色兼備のしっかりもの、何やら根底に強い決意がある模様。一方、カメちゃんはおっとりのドジっ子だけど性格の柔和さ気立ての良さは折り紙つきで良いコンビだと思います。女性バディもので真っ先に思いついたのは「ダーティペア」でした・・・古すぎるか(笑)。

この主要登場人物達が強く引き合い絡みつつ、それぞれの特性を活かし大活躍するお話と思っていたんですけど良くも悪くもそんな単純な話ではなかったですね。

そもそも横たわる謎の部分(生臭い水飲むとか)があまりに複雑で関係性が不明瞭、大奥が絡む人物の相関図もはっきりせず・・・さらに背景やら小道具など目に飛び込む情報量が半端なく多くて、残念ながら物語の序盤で理解が追いつかなくなってしまいました。

思うに10年以上昔の作品ですからこの作品のオールドファンより、初見の方の理解を優先し気持ちが寄り添えるよう、例えば富山の薬売りさんはカメちゃんにもっと肩入れし接点を増やし、彼が彼女に教え諭す様なシナリオにしとけば良かったんじゃないかと。

映像美は圧倒的で色彩も鮮やかで、明度の高いおどろおどろしさは満点でしたが、上記の理由で理解が進まなかった為かこの作品は結局何を一番に主張したかったのか、シナリオの一番大切なところがぼやけてよくわからず、とても残念でした。

非常に映像クオリティの高い作品なので、第二章で立て直してくれることを期待しましょう。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
やまちょう