ザ・メニューのレビュー・感想・評価
全201件中、101~120件目を表示
最後の晩餐は楽しんで過ごしたいよね。
予告は観てないので、タイトルから悪役シェフと正義スタッフのバトルかなって想像しながら着席。あら、全く違ってましたね。
孤島にある神シェフのレストランに予約が取れてマーゴとやってきたタイラー。この2人のヤリトリから始まったのでタイラーが主人公で刑事的な奴かと思ってたら、これも違ってましたね。自我の強い綺麗なマーゴの方がメインでした。
パワハラっぽいシェフが出てきて、コースの始まり。わお!何だかすげ〜料理。フレンチとかイタリアンみたいな種類を特定しないオリジナルメニューだ。梅干し料理って何だ?味見してみた〜い。あぁ、こんな料理をつくる裏話なのかなって思ってたら、客は皆んな犯罪者?そうでもないか?落ちぶれ役者やシェフの母など犯罪には無関係だよね。あららら!スーシェフが自殺!?それもコースのメニューの内とは!?それからどんどん怖くなっていく展開。だって全員死んでコースが完成なんだもん。起承転までめっちゃ面白かったけど、結がイマイチというか無しだった。シェフの目的や客の立場、スタッフの気持ちやタイラーの最期、特にマーゴの役割りなど、伏線回収一切無し。それっぽい話も全て嘘か本当か謎のまま。とても不思議な映画で楽しかったです。
コメントする (0件)
共感した! (15件)
味わえました、たぶん
はい、シェフ!
動機が良くわからない。美味しいものが食べたくなった。
「賢い、生き残り攻略法」を知りたい方へおすすめ
とても皮層的で‼️❓底の浅い‼️❓コメディの出来損ない‼️❓
アリ・アスターが本作を撮ったら、どうなったかも見てみたい。
ポスターで気になって流れでみたけど流れで見るな
テンポは最高
かなり良い、かなり好きな映画
全201件中、101~120件目を表示