劇場公開日 2022年11月18日

ザ・メニューのレビュー・感想・評価

全174件中、81~100件目を表示

4.5いい意味でイライラモヤモヤ

2022年11月26日
Androidアプリから投稿

うーん
難しい映画だった…
ハラハラはしたけど、イライラもした…
消費社会のアンチテーゼかなぁー
よくわからん!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
グンダマ

3.0とても皮層的で‼️❓底の浅い‼️❓コメディの出来損ない‼️❓

2022年11月26日
PCから投稿

ストーリーがとてもつまらない、例えれば、笑えない水曜日のダウンタウン。
脚本をサイコ野郎が書いたら、意味の無いサイコ集団料理人の大量殺人、味気ない。
パン無しだの、梅干しだの、組み合わせが、風刺はともかく専門家の監修無いのかな、単なる泥遊びのようなレシピ。
沢田研二の映画を観た後で、このレシピはトホホ以下です。
シェフの動機や手法、他の料理人の造形、客の類型、その全てが、子供騙し以下の最低最悪。
点数はシェフとヒロインの演技だけです、そこだけは見応えあり、どうぞ。

コメントする 2件)
共感した! 31件)
アサシン5

4.0アリ・アスターが本作を撮ったら、どうなったかも見てみたい。

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

個人評価:3.9
寓話の様な物語。
料理の哲学的な追求と、食材へのリスペクト。ストイックを絵に描いた様なレイフ・ファインズがまさにうってつけな配役。サスペンスとしての心理的辻褄や、動機がピンとこない部分のある脚本だが、レイフ・ファインズがこの作品を格式あるモノへ引き揚げている。
アリ・アスターが本作を撮ったら、どうなったかも見てみたい。
とりあえず観賞後はマクドナルドへ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カメ

4.0ポスターで気になって流れでみたけど流れで見るな

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿

怖い

知的

孤島にあるレストランを舞台にしたサスペンス。
正直、あらすじを見てから見ればよかったと後悔。
役者さんの演技も内容もめちゃくちゃよく、出てくる料理もすごく美味しそう。
しかし、想像していた内容ではなかったためそういう気分で見てるんじゃないんだよ!って胃が……。
良かったけれどもう一回見るかって言われたらうーん。
丁寧に積み上げられている脚本。あなたも召し上がれ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
KID君

4.5絶品チーズバーガー

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

予告編を一目見たときから期待していて、それ以上のものを提供いただけたと思います。
若い頃、レストラン巡りをしていたこともあり、別の意味でも刺さる映画でした。最後に行き着くのは料理を通した「作り手の満足」と「食べ手の満足」なのは非常に共感できます。
評価は最高に近いですが、一部読み取れない部分もあったので、時間があれば再度鑑賞したい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
よして

3.5密室で開催される狂気の復讐劇 徐々に加速するメニューの狂気と特定の...

2022年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

幸せ

密室で開催される狂気の復讐劇
徐々に加速するメニューの狂気と特定の人々への皮肉のミックスが最高に痛快
アニャさまラストナイトインソーホーもよかったが今回も良かった、レイフファンズの狂気が超絶よかった

コメントする (0件)
共感した! 7件)
UPtwHmNNLjBjFuAF

3.5テンポは最高

2022年11月26日
iPhoneアプリから投稿

テンポとブラックユーモアが海外映画らしくて良かった
シェフと裕福層一同はずっと何かを崇拝していて主人公だけが正気だった。

謎な部分も多くて、計画されたものにしてはシェフの客を選ぶ基準に差があったとおもう。
シェフの母のシーンはなにを意味するのか、、
わざとなのか説明が足りなくてもやっとしたけどそこがこの映画の不安感を煽る演出にもなってるのかな

コメントする (0件)
共感した! 7件)
餃子!!

4.5かなり良い、かなり好きな映画

2022年11月25日
iPhoneアプリから投稿

何となく良い映画の匂いがして観たところ、想像以上に良かった。もしかすると私の中で2022年ベスト1映画かもしれない。少なくともベスト3には入る。スリル感が独自で恐いんだが普通のレストランの流れは崩さない絶妙な設定。誰もが思い浮かべるであろう自分の罪を避けては通れない。私も観ている間に過去の罪を思い出していた。ずっと置き去りにしていた罪が1つ、2つはあるものだ。映画は普段気付かないことや逃げていたことを思い出させてくれる。年末の忙しい最中に、この映画を観ることが出来て良かった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Tack Mizuk

3.5アニャがひたすらに可愛い

2022年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

自称グルメを痛烈に吊し上げたような作品。
チリチリとした進行がうまく、良いサスペンス具合。
最後までうまく作り上げており、正にコース料理のような作品でした。
何よりアニャがひたすらに可愛い!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
白波

5.0最高すぎる

2022年11月24日
iPhoneアプリから投稿

こういう映画をもっと見たい!
今のところ今年一番です

コメントする (0件)
共感した! 3件)
承太郎

3.0アニヤの演技が好きで観た感じです

2022年11月24日
iPhoneアプリから投稿

先ずおすすめしません…
登場する役者が上手なだけで助けられている感じがします。
星3つは役者の演技に!
私には理解不能でした…
気になる方は観てください。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
883HT

2.5ダブルチーズバーガーが一番!

2022年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

段々と盛り上がってきて、肩透かしのラスト感でした。このラストなら、一品づつ計画実行した方が盛り上がったかな?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
aki007

3.0結構ブラック

2022年11月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観ていてお腹がなるような美味しそうなお料理がたくさん出てくるのを期待してましたが、そういうのはチーズバーガーだけだった。なかなかブラックな作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
okuy

3.0グルメ・バーガー店へGO!しちゃいました

2022年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

難しい

ちょいとエグくて、毒を盛った風刺要素が並べられた怪作スリラーではありますが

今やハリウッドで引っ張りだこのアニャ・テイラー・ジョイ!
名優レイフ・ファインズと互角にやり合う彼女の熱演と
舌なめずりする程リアルにそそられた
チーズバーガー(ポテト付😁)が怪作をB級グルメ的な娯楽作に引き上げて下さいましたね!

…3種のチーズ入りバーガー!ポテト大盛り完食したところでございます🍔

コメントする (0件)
共感した! 22件)
ねもちゃん

3.0変な映画なんだけど結構面白い

2022年11月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

レイフ・ファインズがアニャ・テイラー・ジョイにディナーを振る舞う映画って時点で、普通の料理映画じゃないのは明らかだった。
で、やっぱり普通の映画ではなかった(笑)

一言で言うと結構変な映画。
一応サスペンスとソリッドシチュエーションホラーのジャンルだと思っていたが、変な笑いどころが多く、そしてかなりブラックなユーモアがてんこ盛りのコメディ映画だった。
ガチなサスペンス・スリラーを求めて見るとがっかりするかもしれないが、半分笑うつもりで見に行くと意外にも面白い映画。
決して外れではない、という評価が自分としてはしっくりくる。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
タブロー

4.0洗脳ってこわいし、シェフ怖すぎ。

2022年11月24日
Androidアプリから投稿

ただの料理映画とおもったらどぎもを抜かれました。
会員制の孤島にあるレストランでのはなし。
料理にいろいろ仕掛けしてあるのも面白かった。
まさかの◯◯◯までがメニューだとは。
ある人物だけたすかるのもよかった。
でもこわいはなしだね。
洗脳もこわいねえ。
ラストも凄いので是非とも劇場にて見ていただきたい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
流浪の旅人ぱぱや

4.0お帰り、狂気のレイフ・ファインズ

2022年11月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

レッド・ドラゴンのダラハイドが帰ってきた(嬉)。

それだけで★2つ。

アニャも相変わらずチャーミングなので★1つ。

たしかに料理人に対して失礼なことしてるな(反省)、と気づかせてくれるお話で★1つ。

みんなスマホもってるから、「助けを呼べない状況設定」が難しくなってるよね。

携帯つながらないレストランなんか、誰も行かなそうだけど。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
バビ

3.0凡人には分からん

2022年11月24日
Androidアプリから投稿

何かを比喩しているとは思うのだが、
世界観も、
シェフが何をしたいのかもよく分からなかった。
分かったのは、
味が想像出来たのはチーズバーガーくらいという事。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ムーラン

4.0新ジャンル

2022年11月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

この映画は何なのでしょうか?
グルメ&サイコでしょうか?
よく理解できないまま、ストーリーについていくことを学んだ気がします。色々なひとがいて、色々な考えがあって、それは分からなくても良いのだな、と思いました。

好きとか嫌いとか、つまらないとか楽しいとかを超えた新境地が新鮮でした。

以前にみたテレビ番組で、所在地を明かさない焼肉屋さんの従業員が声を揃えて「イエス!シェフ!」と言っていたのと、映画『羊たちの沈黙』を思い出しました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Mikikar

3.0異色のフルコースサスペンス

2022年11月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

孤島の高級レストランに隠された秘密が明らかになっていく異色のサスペンス。グルメものかと思いきや徐々におかしな空気感が漂いはじめる。サイコなカリスマシェフがもてなすフルコースディナーを存分に味わうことが出来ました。
2022-216

コメントする (0件)
共感した! 13件)
隣組