「名曲 紅」カラオケ行こ! odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
名曲 紅
クリックして本文を読む
中学生がヤクザにカラオケを指導なんて話、頭で考えたら奇妙千万なのですが実に良く練られた脚本、心の変化で次第に深まる二人の友情にも似た思いやり感がたまりません。
劇中の中学生からやくざたちの挿入歌も素晴らしい、歌ばかりか映画鑑賞部の場面で映される「カサブランカ」や「自転車泥棒」などの名画も懐かしい。しかし、なんといっても見どころ、聞きどころはX Japan の名曲「紅」の歌唱シーン、綾野剛さんも良かったが特に狂児が事故で死んだと思って熱唱する聡実の鎮魂歌ぶりは素晴らしかった、ここで終わりにすれば良かったのにと差しさわりの無いエンディングに蛇足感、同様にエンディングでマイルドなLittle Glee Monsterの「紅」が流れ、これまた違和感。やっぱり、絶叫で終わりにして欲しかった・・。
コメントする