劇場公開日 2024年1月12日

「スマッシュヒット!」カラオケ行こ! CBさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5スマッシュヒット!

2024年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

組内カラオケ大会で最下位になってしまうと、組長の趣味程度の拙い入墨技術で絵心のない入墨を入られてしまう。これを恐れた若頭が、藁にもすがる思いで、合唱コンクールで銅賞を受賞した中学の合唱部の部長をカラオケに誘い、歌を教えてもらう話。

気持ちよく観られた。なんか初々しい映画。原作漫画にしても、この映画にしても、なくても困らないか、読んだり観たりすることで、ほっこりしたり楽しくなったりするこういった作品が、世界を少しずつ幸せにしてるのかもしれないなあ、と感じる。

三連休初日で、小さなスクリーンだったせいか、珍しく満席だった中で、隣に座ったカップルのうちの女性の方、めっちゃ笑ってくれたおかげで、こちらもいつも以上に楽しめました。ありがとう。

ちなみに俺は「紅」、好きではないけれど、この映画では最高でした!

おまけ
綾野さん(剛)、こういう役(チンピラ)似合うよねえ。
芳根さん(京子)、「アーク」以来でした。お久しぶり。

CB
CBさんのコメント
2024年4月17日

> 一会一歌
すでにみなも言ってますが、言わずにはいられない。名言。

CB
もりのいぶきさんのコメント
2024年2月12日

CBさん、コメントありがとうございます。

原作読みました。「まんじゅうコワイ」でしたか。
そしてあの文字、組長に掘られたんですね。・_・;

ただ、組長さんには狂児が聡実クンを好きなことが
バレバレな気がするのですよ。
なので、まんじゅうコワイ作戦に乗ったフリをして
狂児の喜ぶ文字を掘ってやった様な気がします。

狂児が聡実を大事に思うように、組長も20年前から
狂児を特別に可愛がってきたのだろうな と
そんな風に思えます。

” 狂児のキライな文字、彫ったったでぇ ”
” あぁもう こんなん彫られてしもたわ ♡ ”

なんとも空想が広がる作品ですね。(妄想?)

もりのいぶき
2024年2月10日

気持ちよくて初々しい!私もそう思いました!綾野剛、適役

talisman