劇場公開日 2024年1月12日

「【人生初の原作漫画既読】ほぼ原作に忠実と思わせといて・・・盛り上げ方が純粋に美しい 一瞬涙腺崩壊しかかった❗️」カラオケ行こ! 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5【人生初の原作漫画既読】ほぼ原作に忠実と思わせといて・・・盛り上げ方が純粋に美しい 一瞬涙腺崩壊しかかった❗️

2024年1月13日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

幸せ

映画館の映画は個人的に 心の琴線に触れる カタルシスが【個人的に】全てやねん❗️

今や絶滅には近いヤクザと中学生 会っては【遭っては】いけない禁断の組み合わせ
が逆にピュアな 人を思う心❤️を表現してて お笑い➕涙腺攻める 好作品であった。

星が➖0・5なのは 俺史上初 原作漫画既読で なおかつ有料パンフも既読だったから

脚本家さんは脚本家さんなりに 原作のテイスト変えずに より人間らしく
ほんの少しだけ、原作と変えている ほんの少し

だがそれでも、面白いというか心を打った
さすが👍の綾野剛、北村一輝 だったが
一方の主役と言える 中学生合唱部長 オーディションで選ばれた 齋藤潤 が
主として 顔及び所作で 説明も独り言も無い スクリーンで大活躍❗️

実は 幻のようなヤクザを通じた 中学生の成長譚

恐怖のカラオケ🎤大会の前に怖気付く ヤクザ若頭補佐が中学生に歌のレッスンを懇願
主としてカラオケ🎤屋さん 中学校合唱部で お笑いベースで話は進む
「なんだ、原作漫画と同じか・・」と思ったが
意外の感動❗️
正直 コミック原作は駅の本屋でたまたま1巻完結だから5日前に購入しただけ
正直事後的に見るべきであった。 初版15刷って 60万部らしいが 多いのか❓
太宰治・人間失格 漱石・こころ が200刷が視野に入ってるから お爺さんは分からんがな

原作コミックは 中庸な 観察系とのこと 確かに 昭和人でも付いてける真っ当さ
そして 本作は それぞれの人物に 人間的な温かみが加わっている

綾野剛vs 中学生の齋藤潤 の掛け合いが最高です。
最初は ヤクザへの警戒恐れから入って 戸惑い、突き放し
でも 段々とヤクザの 心根もわかり・・という 王道の成長ストーリー
X JAPANの紅 がコレほど心に染みるとは・・という カラオケヘタクソ、合唱部声変わり 作品 テンポも良い。

有料パンフは ホームページとの被ってません。
よく読み込んだら キャスト・スタッフの経歴も微妙に違うし、監督インタビューはホームページのみ
有料パンフ🈶は 書き振り違うし 対談とか 真のオリジナルです❗️
【豆知識 有料パンフ購入して❗️】産休だか育休の代替教員役の 精神論お花畑 の芳根京子さんは映画独自キャラだけど
ピアノは実演❗️とのこと。
また同じくオリジナルの 映画を見る部も 脱力系が加わって良いのだ❗️でも観てる作品がわからない映画ドシロウトの私だった【映画作品 及び 歌われる楽曲は 有料パンフに載ってます。
どうでも良いけど カラオケの歌 半分知らんがな❗️のジジイでした。ただし米津玄師は知ってるよ デカいノドボトケ喉仏が俺の趣味❗️でもそっちの系統ではないスケベジジイです。】でも米津さんの喉仏押したいなぁ

朗読とか良かった 最後の リトルグリーモンスターさんも良かった。
1秒先の彼 の山下監督と 脚本家 野木さんは冴えてるね。

原作者の方の【ファミレス行こ❗️】も買ってしまうかもです。

ただ 本作だけは 事前に 原作漫画 ではなく 事後的に原作コミック が正確✅と個人的に思った。

誰でもわかる 気持ちのわかる好作品❗️

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2024年2月1日

もけけさん ありがとうございます♪原作イメージ壊さず 昇華させてますね。
ファミレス Amazonで買おうかな。情報ありがとうございました😊

満塁本塁打
もけけさんのコメント
2024年2月1日

本塁打さんコメント失礼します!
私はネットで漫画読んでいたのですが、映画見た後、「カラオケ行こ!」と「ファミレス行こ!買おうしたら、なんとカラオケの方はニ店舗とも売り切れでした
今回映画オリジナルの部分が割とあったけど、それに気が付かないほど自然に、原作のイメージを壊さず入れることができたのはすごいことだと思います✨
そしてファミレス行こ!読むとちよっと(いや結構)ビックリしますよw

もけけ
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月30日

かばこさんありがとうございます。ただ新事実はないのでトレースになります。😊

満塁本塁打
かばこさんのコメント
2024年1月30日

こんにちは
今作は「事後に原作」でもいいんですね、良かった~~

かばこ
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月24日

ファンタジーは奇抜ですね。 ヤクザ屋さんが優しいのがファンタジー少し🤏入ってますけどね。
中学生のモヤモヤ😶‍🌫️感にファンタジーは相性良いカモ🦆です。イイねコメントありがとうございます😊😊

満塁本塁打
クリストフさんのコメント
2024年1月24日

逆にラスト、
ファンタジーに持っていったら、
やられたー、となったかもしれません😱

クリストフ
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月23日

トミーさんご教示ありがとうございました😭

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2024年1月23日

コメントありがとうございます。
「リンダリンダリンダ」や「天然コケッコー」が有名ですが、「モラトリアムたま子」オススメです。

トミー
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月23日

トミーさんコメントありがとうございました😊確かに 男の映画でした。
ただ私の山下監督歴が 1秒先の彼 しかありません・・トホホ ありがとうございました😭

満塁本塁打
トミーさんのコメント
2024年1月22日

共感ありがとうございます。
山下監督作品の中ではちょっと物足りず、何故だろう?とずっと考えていたのですが、メインの女の子が居らず副部長だけだったからだと気付きました。

トミー
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月18日

大吉さん。本屋さんですか?想定外 確かにショッピングモールとか映画館併設の本屋さん。上映中の関連本置いてますね、まさに映画館と書店ウィンウィン お得でしたかぁ🉐 でも本屋さんにまで視野を広げると、私のキャパ超えるより先に お金が破産に近づくので、映画本コーナーは近寄らない定義としてます。返信お気遣いありがとうございました😊

満塁本塁打
大吉さんのコメント
2024年1月18日

パンフレット売り切れだったんです。それでイオンの本屋さんへ行ったらたまたまシナリオブック見つけて買ってしまいました。
カラー写真8Pと脚本家のインタビューも載っててお得でしたよ。

大吉
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月18日

とんでもないです😊

満塁本塁打
ibtさんのコメント
2024年1月18日

今晩は。
実はこの話を含めて、レビューしようと思いましが、やめました。
レビューじゃねぇだろ!なんて言われたらそうですしね。
ちょいと昔話を語ってしまい、すみませんでした。

ibt
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月17日

ibt さん すごい実話ですね。多分中学生だから優しさですね😊大学生とかサラリーマンでは・・
私も学生時代 部活とか行事で歌舞伎町は馴染みですが、さすがに単独行動はしませんでしたし、
居酒屋チェーン的なものと、明白に 純喫茶 単なるゲームセンター 以外は入ったことありません。映画館も・・

満塁本塁打
ibtさんのコメント
2024年1月17日

今晩は。
実は私が中学生だった時、(昭和で、歌舞伎町がイカレテいた時代)ヤクザとちょっとあったんです。
学校さぼって歌舞伎町をフラついていた時、こわいお兄さん達に囲まれて、路地裏まで連れて行かれたんです。そこには更に怖そうな兄貴分の方がいて、思いっきり蹴られて、ガキがウロつくとこじゃねぇ、学校に戻れ!俺みたくなりたくねぇだろと言われました。ちょっと嬉しかった記憶が。あ、Mではありません。

ibt
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月15日

ゆきさん。おはようございます☀多分です😊返信ありがとうございます。
他人だけど、相手を思うこころで熱唱 最高でした❗️

満塁本塁打
ゆきさんのコメント
2024年1月15日

おはようございます。
やべさんが"カス"でしたか!教えて頂きありがとうございます。
本作はオリジナルに加えられたパートが全て効いていて、とても面白かったです!満塁本塁打さんのレビューの冒頭2行!私もそうです!本作、大満足でした♪

ゆき
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月14日

またぞう さん 返信お気遣いありがとうございます 良かったです😊

満塁本塁打
またぞうさんのコメント
2024年1月14日

コメントありがとうございました。副部長の八木美樹さんも良かったですね。

またぞう
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月14日

おじゃるさん。紅はおっしゃるとおり本当に良かった 沁みました😢返信お気遣いありがとうございました😊

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月14日

ニコさん。紅 歌詞が沁みますねぇ 思いのこもった熱唱🎤。良かったです。

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月14日

ユリさん 今キーホルダーいじりました。確かに👍 げんきおまもりも良いですねぇ🆗

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月14日

美紅さん 恐れ入ります 見て良かったです。ありがとうございました😭

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月14日

talismanさん 音叉キーホルダー大事にします ありがとうございました。😊

満塁本塁打
おじゃるさんのコメント
2024年1月14日

満塁本塁打さん、共感&コメントありがとうございます。
「紅」が本当によかったですよね。思いの込もった熱唱のおかげで歌詞が沁みてきました。🥲

おじゃる
ニコさんのコメント
2024年1月14日

コメントありがとうございます。
ほんとこれ、聡実くんの成長譚ですよね。
この映画で「紅」という曲のよさを本当に理解しました。

ニコ
ユリさんのコメント
2024年1月14日

コメントありがとうございます。音叉キーホルダー手に入れられたのですね!実際に優しくぶつけてみたらカツン。っと硬い音がしたので笑いました。

げんきおまもりも、実際にある神社で手に入るもののようですよ!いつかゲットするつもりです😊

ユリ
2024年1月14日

共感、フォローありがとうございます!狂児も音叉の意味あまりよくわからず御守りみたいに肌身離さず持ち歩いていたんだと思います

talisman
満塁本塁打さんのコメント
2024年1月14日

talisman さんイイねコメントありがとうございます😊 齋藤君 綾野剛 組長北村一輝 後輩部員反発する最後は涙の男の子最高でした。原作はライトな感じが良かったです。音叉キーホルダー@1,200購入してしまいました、でも音叉の意味、映像見てもよくわからないです・・トホホ

満塁本塁打
2024年1月14日

齋藤潤くん、適役!綾野剛、原作とはイメージ異なるけどとっても取っても良かったです。私も生まれて初めて、映画見てからですが、原作漫画を購入して読みましたー!キーホルダー欲しい

talisman